北風が強く体感温度がかなり低いので外遊びを急遽体育館に変更したところ、いつもの校庭での外遊びより多い子供たちがボール遊びを中心に元気一杯走り回っていました。
月別: 2024年2月
算数サポート便り(2月24日)
「エラストテネスのふるい」を使って1から100までの素数を見つける方法を学びました。けっこう単調な作業の繰り返しなのですが、どの子供も熱心で中には休憩時間まで使って頑張っている子もいました。
親子で楽しむくらしの行事
ひな祭りが近づいてきました。片野 智子先生監修による様々なひな人形の飾り付けが完成しましたので、職員室前の展示コーナーへ是非、お立ち寄り下さい。なお、「桃の節句」の起源や昔の人々が込めた願いについては、『フェイスブックへのリンク』をタップしてご覧下さい。
たけの子くらぶ便り(2月20日)
児童館の先生が珍しいカード・ゲームを持って来て下さいました。トランプとはちょっと違うルールで、早速子供たちは真剣に勝負をしていました。
算数サポート便り(2月10日)
インフルエンザの流行で一学級が学級閉鎖中ですが、元気に16名が参加しました。おもしろ算数は『ちょっといじわるな問題』と題して、パッと見た瞬間はすぐに解けそうでも、実際にやってみるとなかなか手ごわい、少しパズル的な算数の問題3つに挑戦しました。
たけの子くらぶ便り(2月8日)
一人一台のタブレットが貸与されるようになってから、たけの子くらぶでの子供たちの遊び方がご覧のように一変しました。男の子の大半はずっとタブレットにしがみついたままです。おかげで今日のように残雪で校庭遊びができない日もストレスから揉め事が起きることもなくなりました。
たけの子くらぶ便り(2月6日)
展覧会の準備のため午前中授業となり1~3年生が一斉に下校してきましたが、大きな混乱もなく、宿題をする子、すぐに遊び始める子といつも通りの過ごし方でした。ゲームコーナーは今日も大人気です。
たけの子くらぶ便り(2月1日)
外が寒いからでしょうか最近はゲーム類が人気です。新しく購入したマンカラやお馴染みのオセロゲームにたくさんの子供たちが集まっていました。