たけの子くらぶ便り(3月23日)

 昨年二月からの突然の一斉休校、度重なる緊急事態宣言発出と支援本部の活動にとって試練の一年間でしたが、たけの子くらぶも本日無事に本年度の最終回を迎えることができました。今日は一年生の曜日ですが、四月から学童クラブに通う子どももいるので、ビーズを使ったブレスレット作りをしました。外遊びの前には恒例のお誕生日会とカルピスタイムです。校庭はすっかり春の様子で、上級生が早く帰ったこともあり、一年生は最後のたけの子くらぶを思いっきり楽しみました。

算数サポート便り(3月20日)

 緊急事態宣言発出で一時は開催そのものが危ぶまれた算数サポートでしたが、学校側のご理解とご協力をいただき、なんとか第11回目の最終回を無事に迎えることができました。大嶋 支援本部長からのねぎらいの挨拶の後、一人ひとりに修了証書が手渡されました。来年度は4月17日(土)開講予定です。

たけの子くらぶ便り(3月18日)

 今日は二・三年生のお誕生日会と三年生のお別れ会です。三密を防ぐために場所を別々の部屋にして、時間帯も変えて開催しました。三年生は昨年の二月に突然学校が休校となり、恒例のゲーム大会やお宝づかみ等の楽しいイベントを経験できずにたけの子くらぶを卒業してしまいます。そこで、せめてもの思い出にとささやかではありますが一人ひとりにお菓子のプレゼントがありました。最後はみんなで楽しくカルピス・タイムです。

たけの子くらぶ便り(3月9日、11日)

 今週は児童館の先生による出前工作でスライム作りを楽しみました。色とりどりの水に「魔法の薬」を入れてしばらくかきまぜると、ふしぎな物体のスライムの出来上がりです。みんな大切そうにコップに入れて持ち帰りました。

親子で楽しむくらしの行事

 三月三日は女の子の健やかな成長と幸せを祈るひな祭りです。ところで、ひな祭りにはどうして桃の花をかざるのでしょうか?ちょうどこの季節に咲いているから?それだったら梅の花でもよさそうな気もしますが。正解は職員室前の展示コーナーでどうぞ。