65歳からの身体能力測定会がin上井草スポーツセンターで開催。無事終了しました。

 令和7年5月20日(火)上井草スポーツセンター 1階 小体育室で今年度はじめての65歳からの身体能力測定会がありました。前日は曇で少し肌寒く感じられるほどでしたが、当日は暑熱順化が十分出来ぬままの真夏日でした。高齢者の皆さんに取って、いらっしゃるのは大変ではなかったかと思います。参加者は37名(男性9名、女性28名)でした。準備体操をたっぷり済ませ、身長、パタカ測定、握力、筋肉量、5m歩行等の身体能力を測定しました。
 いつもお越しになるご年配の男性からは、測定を終えると、少し体力が落ちた、などと話ながらも背筋はピンと伸び、体力維持に前向きの姿勢が感じられました。また、前回の測定をもとに握力を付けようと、重いものを持ったり握ったりと努力したら少し改善された、と喜んでいる方もいらっしゃいました。自身の体力知る事がいかに大切かと言うことに気付かされました。
   今回は、初めて参加の方や60代の若い方が見受けられました。是非多くの方に継続して参加し、自身の体力を知り、その維持に努めていただきたいと思っています。
Article by M.I

測定前に準備体操を行う

次回は、6月6日(金)大宮前体育館 地下2階 大体育室で開催になります。受付が2回制(午後1:30~1:45と午後2:45~3:00)になっておりますのでご注意ください。