65歳からの身体能力測定会がin大宮前体育館で開催。無事終了しました。

令和7年6月6日(金)大宮前体育館 地下2階 大体育室にて測定会が実施されました。
当日は時間前よりわがまち一番体操に参加されている方や測定会は初めての方など多くの参加者の方が訪れました。大宮前体育館の測定会は2回制で実施、受付時間は1回目が午後1:30~1:45。2回目は2:45~3:00です。
総勢57名の参加者になりました。

健康運動指導士の体操の後、皆さん積極的に測定をされていました。
測定の内容はパタカ測定、体組成、握力、5m通常歩行です。最後はスタッフと共にフレイルチェックをして終了です。ご自分の現在の状態を把握することが出来ます。定期的(年に2回程度)な測定会での確認が、ご自身の体調管理に役立ちます。測定の内容はパタカ測定、体組成(主に体重・筋肉量測定)、握力、5m通常歩行です。
最後はスタッフと共にフレイルチェックをして終了です。ご自分の現在の状態を把握することが出来ます。定期的(年に2回程度)な測定会での確認が、ご自身の体調管理に役立ちます。
Article by K.I

次回は7月4日(金)高齢者活動支援センター2階多目的室(高井戸東3-7-5)で開催されます。暑さが予想されるため、水分補給に留意してお出かけください。事前申し込みは不要です。