目的:広く一般区民を対象として、介護予防に効果のある体育運動の推進、その担い手の人材育成、地域に密着した介護予防普及、新規サービスの企画、提案等を行う事で、住み続けたいまちづくりを目指しつつ、健康で長寿社会の実現に寄与する。

特定非営利活動法人 わがまちいちばんの会概要
発足・設立年月日 | 2012年04月13日 |
団体種別 | NPO法人 |
活動分野 | 高齢者 地域づくり 健康・医療 |
活動内容 | 当会は、地域の高齢者の皆様の健康づくり・友達づくり・居場所づくりをバックアップするために活動しているNPO法人です。 現在、杉並区が主催する介護予防事業のうち「わがまち一番体操」・「65歳からの身体能力測定会」の二つを区から受託し、区内のゆうゆう館や体育施設で実施・運営しています。メンバーはすぎなみ地域大学の「介護予防地域スタッフ養成講座」講座修了生により構成されています。 会員数(76名 )2025年04月01日現在 |
代表者名 | 井上 明 |
住所 | 東京都杉並区浜田山 |