2月13日(火)梅の花が咲きほこる小春日和の暖かな本日、令和5年度最後の65歳からの身体能力測定会が、セシオン杉並で開催されました。健康運動指導士の元気で楽しい体操後、握力、5m通常歩行、体組成測定が行われ、64名の参加者は数字で出る自分の体力に真剣に向き合っていました。
Article by S.N
カテゴリー: レポート
高齢者活動支援センターにて「65歳からの身体能力測定会」開催されました
1月26日(金)高井戸駅前の高齢者活動支援センター2階の多目的室にて実施しました。当日は、時間前から多くの参加者の方が訪れたために、受付時間を定時より早めてスタートしました。それでも参加者が途切れず、多くの方が次の受付を待つ待機の状況となってしまいました。第1回の開始メンバーは、27名でスタートしましたが、第2回は直ぐに49名に達してしまいました。今までにないイレギュラーな展開になりました。こちらの会場は、離れた場所に控室が準備されていて、入口受付とのこまめな連携が必要となります。そんな状況下でも、臨機応変な対応によって、初めての経験ではありましたが混乱なく、状況に準じた対応で、無事に運営することができました。貴重な、事例が作れたと思います。
Article by A.I
次回は、2月13日(火)セシオン杉並 展示室での開催となります。
大宮前体育館にて「65歳からの身体能力測定会」開催されました
12月12日(火)2023年最後の「65歳からの身体能力測定会」が南荻窪方面にあります大宮前体育館で実施されました。当日の朝は、雨の影響で身にしみる冷たさでしたが、午後からは雨もあがり日差しもさしていくらか暖かさ感もあり、大宮前体育館正面玄関の鮮やかに紅葉した銀杏とぬけるような青空のコラボレーションが美しかったでしょうか、参加者も53名と盛況でした。
杉並保健所 保健サービス課の方もお見えになり、測定会は順調に進み、参加者は自身で※25項目の基本チェックリストに記入しました。そして、スタッフと一緒にご自身の測定結果を確認し現在の状態を知ることができました。みなさん真摯に取り組んでおられたのが印象に残ります。
※25項目の基本チェックリストは、杉並区介護予防手帳「はつらつ手帳」記録をつけましょう!のページに記載されています。お持ちでない方は、NPO法人わがまちいちばんの会他一般介護予防事業でも配布しておりますので気軽にお声をおかけください。
次回は、2024年1月26日(金)高齢者活動支援センター 多目的室での開催予定です。
「65歳からの身体能力測定会」が開催されました
令和5年11月7日(火)上井草スポーツセンター1階小体育室において、「65歳からの身体能力測定会」が開催され、26名の方が参加されました。健康運動指導士の方からは、フレイルに関する分かりやすい説明や「はつらつ手帳」に掲載されている体操の紹介が行われました。測定項目は、身長、握力、体組成(体重・BMI・筋肉量SMI)、5m通常歩行でした。測定後はスタッフの方がお手伝いしたり、サポートしたりしてフレイルチェックを実施。参加された皆様は、自分自身のことを知る機会となられたことでしょう。
Article by M.K
Photo by M.K
次回は、12月12日(火)大宮前体育館 地下2階 大体育室での開催となります。
セシオン杉並(社会教育センター・高円寺地域区民センター)にて「65歳からの身体能力測定会」が開催されました
令和5年9月5日(火)介護予防・フレイル予防目的に「65歳からの身体能力測定会」がリニューアルオープンしたセシオン杉並 展示室で行われました。
健康運動指導士さん2名、看護師さん1名、わがまちいちばんの会担当スタッフ32名の体制に、杉並保健所保健サービス課から係長さんなどが参加者の方たちをお迎えします。
当日は日差しが強く猛暑日ですが、初参加者が総勢41名のうち4割近くいました。新たな出会です。 測定会の流れは、受付、誘導、各資料の確認、●身長測定、健康運動指導士さんによるフレイルについての講話・準備体操をすませて、各測定項目{●握力測定●体組成計(体重・BMI・筋肉量)測定●5m通常歩行測定}へ移動します。
夫々の測定を終えて、ご自身の現在の状態を以下(1)~(3)で確認します。
(1)「基本チェックリスト」(総合評価モデル)でのチェックをします。
生活機能を評価するために作られた25項目のチェック表(はつらつ手帳最新版4ページからを参照)です。
(2)身体能力測定値も使ったチェック(改訂J―CHS基準)
以下の5項目をチェック項目にしてフレイルチェックをします。
(3)筋肉量(SMI)によるチェックをします。
筋肉量(SMI)は、体組成計で測定します。
全身の筋肉量から体幹の筋肉量を減算し手足の筋肉量を算定、次に身長の2乗で手足の筋肉量を割り*SMIを算出。※手足の筋肉量測定によりフレイルの目安が評価基準になります。
全て終えて参加者の皆さんは様々な表情です。今の状態を知って満足されて嬉しそうな表情。そうでない「もう少し頑張りましょう」には苦笑いの方も。
測定会に参加することで、自分の健康状態を客観的に把握できる第一歩だと思います。
自身の健康状態に目を向けるきっかけにもなります。又の参加をお待ちしております。
次回は、11月7日(火)上井草スポーツセンターで開催します。
《はつらつ手帳「杉並区介護予防」より一部抜粋》