【報告】浴衣着付け教室

開催日  7/6(土)14時〜

場所 多目的室

講師
國光真由美先生
下嶋香奈先生

参加者
生徒4名、保護者1名
(生徒内訳:男子2名、女子2名)

7月6日(土)に浴衣着付け教室が開催されました。
今年は久々に男子生徒の参加があり、会場の多目的室を区切って行いました。
最初に挨拶の仕方等、所作を教わった後、実際に浴衣の着付けに挑戦しました。
参加者は2度3度帯の結び方を練習したりと熱心に取り組んでいて、着付けが終わると各々の仕上がりを喜んでいました。

最後には参加者の皆さんが畳の片付けも手伝ってくださって、無事終了致しました。

【報告】3学年保護者座談会~受験のあれこれ、先輩保護者に聞いてみよう!

6月15日(土)13時半より14時半まで 多目的ホールにて

毎年大好評の3学年保護者座談会。

先輩保護者(現在高1以降の保護者)の皆さんにお集まりいただき、リアル座談会を行いました。受験が心配という保護者の方の為、人数に余裕があれば中2の保護者の方も参加可能で、約20名の保護者の皆様にお集まりいただきました。


当日は、全体会で先輩保護者のお話を聞いたあと、一般受験の都立男子、都立女子、私立男子、私立女子、推薦都立、推薦私立など第一志望のグループに分かれて座談会を行いました。
・説明会ではよくわからなかったこと
・説明会では話にでなかった、そもそもの受験についての知識
・説明会で先生には聞けなかった細かいこと
などなど。
細かい話や経験談など、各テーブルでは盛り上がり、時間を過ぎても話し込んでらっしゃいました。

今回は一部の学校説明会と日程がかぶってしまい、参加したいけどできないという声もいただきました。次年度はなるべくかぶらない日程で開催したいと思います。

梅収穫&梅ジュースつくり

実施日:令和6年5月25日(土)
開始 14:00 ~ 終了 15:30
協力 高井戸図書館、本校主事1名、支援本部サポーター2名、支援本部2名 
参加者:生徒名4、保護者・ご家族4名、先生方3名


【当日の流れ】
14時 集合
14時15分 高井戸図書館裏にて梅収穫
15時 調理室に移動し、梅シロップ作り
15時30分 片付け終了後、解散


【報告】
体調不良などで、申し込んでいたけれど参加できなかった生徒が3名出てしまいましたが、参加した生徒も保護者の方も先生方も梅の収穫をとても楽しんでくれたようです。
今年は高中の梅の剪定の時期が悪く、不作でほとんど実がならなかったため、地域の方に梅を提供していただきました。
一方、高井戸図書館の梅の木は大きな実がしっかり実っていて、参加者は高枝切りばさみを使って梅の実を切り、ビニール傘で受け取るを繰り返し、たくさんの梅を収穫することが出来ました。
収穫後は調理室に移動し、梅シロップ作りをしました。収穫した梅を水につけた時に、梅に水あめの膜がかかったようになりとてもきれいなので、先ずその様子を見てもらいました。その後、水につけてあった梅をきれいに拭いて、竹串でヘタを取りました。
梅と氷砂糖を1:1になるように量り、氷砂糖⇒梅⇒氷砂糖と重ねて、最後に氷砂糖を入れて密封。生徒の先生、また先生と保護者の方とで楽しく作業を進めることが出来ました。
最後に梅を提供してくださった高井戸図書館の皆様に梅シロップをお届けして終了と
なりました。ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。
みなさんの梅シロップが無事に完成する事を祈っております。

同窓会より寄贈したテントです

昨年同窓会より寄贈したテントが、本日開催されている体育大会で使用されました。これで、全校生がテントの下に入ることが出来るようになり、熱中症予防が見込まれます。

同窓会総会(6月15日 13:30)の出欠確認のお願い

かねてよりお知らせしている通り、6月15日 13:30 より高井戸中学校内において同窓会総会を開催します。下記より出欠のご連絡をいただきますよう、お願いします。ご連絡をいただいてない方の当日参加も歓迎しますが、準備の都合上事前にご連絡いただけると助かります。

出欠のご連絡はこちらから

【アンネのバラ】今年度活動予定

アンネのバラ サポーターズの活動は、地域の方、卒業生、卒業生保護者を中心に、高中生(アンネのバラ委員会)と現役保護者のお手伝いで成り立っております。
アンネのバラの栽培に興味がある、バラ栽培が好き、子どもたちの活動の手伝いをしたいといった現役保護者の方の参加を通年募集しています。
お手伝いご希望の方は、ぜひ学校支援本部(takachu.shienhonbu@gmail.com)までお申込みください。