【アンネのバラ】ノイバラの種を植える

本日は、B花壇で育てているノイバラの種を育苗トレイに植えました。


昨年11月25日第7回アンバラ委員会で生徒とともに、真っ赤になった実をとりました。冷蔵庫に2ヶ月保存の後水に冠水保存。今日皮と果肉を洗い落とし、種を植えました。種は小さく、とても大変な作業です。


こうして育てたノイバラを台木に芽接ぎをし、アンネのバラを増やしたいと思います。とても地道な作業ですが、どのくらい発芽して育ってくれるか、とても楽しみです。


本日は、A・B花壇の除草作業も行いました。やや温かい気温に助けられ、作業を終える事ができました。

【報告】3学期期末テスト前自習室を開催

テスト前自習室を2月15日㈫から21日㈪まで計4回、開催しました。場所は多目的室、特活2、特活3です。


 1年生 述べ33人、2年生 述べ24人の生徒さんが参加してくれました。お手伝いの先生はいつもの斎藤先生、持川先生です。


 全体を通して、皆さん、真剣に学習に取り組んでいました。特に2年生は意識も高く、来年度、受験生になるという自覚があるのかもしれません。また、隣のお友達の勉強を手助けする生徒さんもよく見かけました。1人で勉強をするのが苦手な生徒さんは是非、自習室を活用して頂きたいと思います。


 また今年度は特に多くの先生方が来てくださり指導してくださいました。お忙しいところ、ありがとうございました。

【アンネのバラ】芽接ぎ講習会報告

2月6日、アンネのバラ芽接ぎ講習会が開催されました。

当日参加された、青少年委員の奥山さんに感想をいただいたので、ご紹介します。

「本日は初めてアンネのバラの芽接ぎ作業を体験させていただきました。
今年度は子ども教育促進事業として、『アンネのバラを広めよう』ということで、実行委員を募り活動しています。
私自身高中のアンネのバラをもっと知りたいと思い、参加させていただきました。
貴重なアンネのバラを育てる大変さがよく判りました。そして、より多くの人に関心を持って欲しいと思いました。
高中のアンネのバラが皆さんの愛情で大事に育てられ、今後も平和の象徴として、末永くきれいな花を咲かせてくれると嬉しいです。」 青少年委員 奥山美奈子