2022年度 図書ボランティア 募集のご案内

日頃より学校支援本部の活動へのご協力、ありがとうございます。   
図書ボランティアにつきまして、2年間、コロナ禍により活動を休止させて頂いておりましたが、今年度より、感染対策を徹底した上で、活動を再開したいと思います。
 今年度より、新しい図書館司書の山内さんを迎え、ボランティア募集、お知らせ配布等は支援本部が担当致します。
 つきましては、図書ボランティアに参加して頂ける方を募集します。
           
① 活動内容
 ・SDGsの記事を各新聞から収集・ファイリングする
 ・書架整理、資料装備等

② 日時
 平日 10:00~11:30 を月2回程度、予定しています。
 
③ 初回は下記の日時を予定しております。
   ・6月10日㈮ 10:00~11:30
   ・場所:学校図書館
     (高井戸中学校本館2階)

応募方法
下記アドレスに返信願います。
 ・図書ボラ専用アドレス:takaidotosho.vol@gmail.com
生徒さんの学年、クラス、お名前、保護者のお名前を記入ください。
 ・お問い合わせ先:奥村 友利江 
 ・6月6日㈪までに返信願います。

モットーは「ゆる~く、楽しく🎵」です。
久しぶりの活動、皆様にお会いできる日を楽しみにしております。
ふるってご参加ください。     

                     学校支援本部図書ボラ担当 
                          富田千代子、奥村友利江

梅収穫のお手伝い募集のお知らせ

今月末には体育大会を控え、大繩やクラス対抗リレーの練習に力が入っている頃かと思います。今年はクラスTシャツを作ることになったそうで、とても楽しみですね。
さて、皆さんは高井戸中学校の校舎の裏に紅梅の木があるのを知っているでしょうか?3月にはきれいな花を咲かせていました。毎年その梅の木に梅が実ると、本校の主事さんが梅の収穫をしてくださっておりました。今年は是非皆さんにご協力頂きたいと思い、募集させていただくことになりました。
 梅を収穫したら梅ジュースを作ります。夏の暑い時期には梅ジュースはとても体に良いので、ご興味ございましたら是非ご参加ください。

<日程>
日時:令和4年6月4日(土)午後1時30分~3時30分(予定)
   昇降口集合
場所:校舎裏及び調理室
服装:学校ジャージ
持ち物:梅ジュースを作る瓶(500mlくらいでふたがきちんと閉まるもの)
    エプロン・三角巾・軍手・帽子・水分・虫よけ(必要に応じて)
募集対象:生徒、保護者(人数が多い場合は生徒優先となりますのでご了承ください)
協力&ご指導:本校栄養士 高橋 為千子先生
☆ 参加希望者は上記内容を確認の上、お申し込みください。
  

※不明な点は、支援本部行定まで。 メール:ruc.3fine.32hope@gmail.com

【アンネのバラ】活動報告

5月22日(日) 朝から強い日差しの中、花柄摘み・黒汁と活力剤散布・除草に加え、挿し木と芽接ぎで育てた新しい株を鉢から花壇に植え替える作業をしました。

植え替えの後、アンネのバラ全ての株数を数えたところ “226株” になりました。長年に渡り活動に参加していただいた方々の努力の賜物と、心から感動しました。

又今回は、従来のサポーターズ10名に加え、新加入のサポーターズ8名と
PTAより8名の計26名の参加がありました。活動開始以来初の参加者数に大変感動しました。

今春は、例年以上の数の花が咲き、花柄の量も大量な中、皆さんの手早い作業で摘み終え、黒汁・活力剤散布もスムーズなチームワークで完了しました。

たくさんの作業内容を汗を拭いながらも、明るく楽しく賑やかに、充実した作業日でした。地植えした新しい株を大切に育てて行きたいと思います。

【アンネのバラ】2022年春の一般公開ご報告

5月7日から10日まで4日間のバラ公開が無事終了しました。

毎日お天気に恵まれ、バラもちょうど満開の時期に当たり、素晴らしい公開でした。

来場者は、7日:269人 8日:342人 9日:63人 10日:120人、

4日間の合計は794人でした。

土日は生徒たちが受付、資料配布、アンケート記入のお願いなどで大活躍。

PTAの皆さんには検温、消毒、会場案内、展示室案内などお願いしました。
サポーターズのメンバーは事前準備から最後の片づけまで全体の進行を支えてくれました。

大人と子どものチームプレイで、大勢のお客様を混乱なくお迎えすることができ、感謝と安堵の気持ちでいっぱいです。

来場者は、いつも楽しみに来てくださる近隣住民の方々、高齢者施設が車を仕立てて連れてきてくださったたくさんのお年寄りの皆さん、

今回は「高中第Ⅰ期卒業生」、全員88歳というグループも来てくださいました。

アンネのバラは46年前に高中に来てから、多くの人の手で現在まで守られてきました。

そのバラが今度は年齢、地域を越えた多くの人々をつないでくれています。

「人がバラをつなぎ、バラが人をつなぐ」

そして何よりも、このバラはアンネフランクの物語とともにあることで、人々に平和の尊さ、命の尊さを実感させてくれます。

来場者の感想にもその気持ちが多く書かれていました。

ご協力頂いた皆さま、また、ご来場された皆様、本当にありがとうございました。

【アンネのバラ】本日から一般公開が始まります

明日からのバラ公開に備えて、雑草取りと栄養剤の散布。
残った病葉も取り除き、きれいな花壇になりました。花が輝いてみえます。

気になるのはお天気です。晴れてほしいと祈るような気持ちです。

久しぶりのバラ公開。たくさんのお客様が来てくださるといいですね。

高井戸中学校アンネのバラ春の一般公開

5/7〜10 平日は10-12時  土日は10時-15時 となっております。

お待ちしております。