登録団体インタビュー

※画像or講座タイトルをクリックするとページが表示されます。

NPO法人プロップK

2023/8/18
【令和5年度杉並区NPO支援基金助成事業】
8月18日にNPO法人プロップKを訪問し、「おとなもこどもも安全に楽しく遊ぶアプリゲーム体験」を見学させていただきました。大人から子どもまでスマホを使って3つのゲームを体験しました。

NPO法人みんなの進路委員会

2023/8/6
【令和5年度杉並区NPO支援基金助成事業】
8月5、6日開催「SDGsフェスタin 高円寺」の9回のイベントのうち、「身近なものでアップサイクル!〜シーグラスと生活ごみでインテリアをつくろう〜」に参加してきました。

認定NPO法人
スマイリングホスピタルジャパン

2023/8/3
認定NPO法人スマイリングホスピタルジャパンを訪問させていただきました。小児病棟や障害者支援施設などに音楽・美術系の様々な登録アーティストが訪問し、病院などで子どもたちに生活を楽しむ機会を創出する活動をしています。

NPO法人SIGN-サイン-

2023/7/27
【令和5年度杉並区NPO支援基金助成事業】
杉並第六小学校をお借りして、杉並区に在住する小学生を対象に、放課後の居場所を提供しているNPO法人SIGNさんにお伺いしてきました。

日本語教室・高円寺

2023/6/10
高円寺北集会所で外国人向けの日本語教室を開催している日本語教室・高円寺にお伺いしてきました。

NPO法人ちいきむすび

2023/5/9
NPO法人ちいきむすびさんが行う「八十八ちいき食堂」にお伺いしてきました。

みんなの食堂ルンルン&ルンルン学習室

2022/7/16
「みんなの食堂ルンルン&ルンルン学習室」にお伺いしてきました。

おきやんち

2022/6/21
「みんなが知り合いのまちを作りたい」
「おきやんち」が出来ました。

ゆうゆう高円寺東館

2022/2/19
アート×多世代交流「ゆうゆう高円寺東館」にお伺いしてきました。

すぎなみ食育推進の会 堀田正継さん

2021/3/1
「楽しく学ぶ食育」をモットーに食の大切さを学び、伝える活動をされているすぎなみ食育推進の会の堀田さんにお話を伺いました。

ADDS 大熊さん

2021/2/19
自閉症などの発達障がいのあるお子さまと、その保護者のサポートなど、発達障がい児の療育(治療教育)において幅広く活動しているADDSの大熊さんにお話を伺いました。

チャイルドファンドジャパン 藤井さん

2021/2/4
貧困の中で暮らす子どもの健やかな成長、家族と地域の自立を目指した活動をしている団体、チャイルドファンドジャパンの藤井さんにお話を伺いました。

ワークサポート杉並 茂木さん 服部さん

2021/2/1
障害のある方の就職支援をしているワークサポート杉並の茂木さんと服部さんにお話を伺いました。

千日紅繁和会 山田重子さん

2020/11/27
妙法寺門前通り商店街に活気をとりもどしたいと活動されている千日紅繁和会代表の山田さんにお話を伺いました。

RTF教育ラボ 村上敬一さん

2020/12/10
地域・学校・保護者および学校教員・教員志望者の方々へ、より良い未来へのサポートを行っているRTF教育ラボの代表の村上敬一さんにお話を伺いました。

『できる。できない。じゃない!やってみるんだ!展2020』やぶうちゅうさんインタビュー

2020/10/10
コロナ禍でのオフラインイベントの工夫を聞きました!