ステップアップ講座「おさえておきたいNPO会計の基本(科目、日々の現金管理・税務について)」開催レポート

ステップアップ講座「おさえておきたいNPO会計の基本(科目、日々の現金管理・税務について)」を開催いたしました。


プラザはこれまでにも会計の基本についての講座を開催してきました。その都度日々の会計処理に携わっていらっしゃる方にご参加いただいております。会計処理は細かい作業で小さな疑問も多いことと思います。その疑問が少しでも解決できることを目標に企画しています。今回もこれから団体を立ち上げようと思っている方、実際の会計担当の方にご参加いただきました。
講師には公認会計士・税理士の加藤俊也先生をお迎えしました。加藤先生はNPO会計税務専門ネットワーク理事でもいらっしゃいます。

社会を変えていかなくては改善されない問題に取り組んでいるNPOや団体、その活動のためには外部からの資金調達が必要です。
はじめに活動とお金の結びつきについて、NPO会計基準、会計報告の統一ルールについてお話しいただきました。
そして実際の現金処理について具体的な出金伝票の記入方法や、帳簿、銀行通帳との管理について丁寧に教えていただきました。
後半では電子帳簿保存制度、インボイス制度にも触れました。


参加された方からの声をご紹介します。
・地域支援を考える時、NPO法人とするには難しさが多いのだと思った。
・NPO会計基準のある意味が共通ルール、分かりやすさのためと、知り納得した。
・インボイス、電子帳簿保存について知ることができ、有益だった。
・インボイスについてもっと知りたいと思う。
・とても充実したわかりやすい内容で、参加してよかった。

すぎなみ協働プラザでは、NPO法人や任意団体向けの会計・労務の講座を毎年開催しています。今後も団体様の声をもとに、運営の手助けとなるような講座を開催してまいりますので、ぜひご参加ください。

写真・文責 有馬