2024 年 12 月 13 日(金)
【令和 6 年度 NPO 活動資金助成事業】
令和 6 年度杉並区 NPO 活動資金助成金を受けた特定非営利活動法人まちの塾freebee(以下フリービー)の教室を訪問しました。昨年度に引き続き、2 年目の助成金事業です。
フリービーは「勉強の仕方がわからない」「経済的に有料塾に通えない」「不登校で学習が遅れている」 など、様々な理由で学習に不安を抱える子どもたちをサポートするために、無料の学習教室を開いています。
旧杉並第四小学校の跡地を活用した施設、イマジナス(JR 高円寺駅北口から徒歩 5 分)で毎週金曜日 18 時 45~20 時 30 分に教室を開き、学習支援をしています。
昨年度とは会場も変えて、今年度は杉並区内の子ども食堂 2 団体と連携し、子どもたちの総合的な支援を試みています。それは、学習支援のみならず、孤食を避ける、学習前の腹ごしらえなど、学習環境向上のための新しいカタチの支援です。
訪問した日は第二金曜日で 16 時から 18 時まで「高円寺わくわく食堂」という子ども食堂が開かれる日でした。大人は 300 円、子どもは無料で、この日はウクライナの料理が提供されて大盛況でした。第一金曜日には、別の子ども食堂が、食堂ではなくおにぎりなどの食事を配布しているそうです。フリービーに参加した子の分も用意してもらえるのがありがたいと、フリービー代表の木村さんは仰っていました。
子ども食堂の片付けが終わると 18 時 45 分からフリービー教室が始まりました。この日は中学生 2 名、高校生以上 7 名が参加していました。日々の学習のため、高校受験、大学受験のため、学び直しをしたい、それぞれの理由でボランティアの方からマンツーマンで指導を受けていました。指導にあたっているのは教育経験のある地域のボランティア社会人講師の方々です。
代表の木村さんにお話を伺うことができました。
昨年と比べて今年は高校生以上の参加者が多く、大学等進学の為に活用してもらえるのは喜ばしいことであるものの、中学生より高校生に対する行政からの学習支援が足りていないではないか、と懸念もされていました。
高校生の頃から通っていて大学生になっても、引き続きレポートの書き方の指導を受けている子もいます。教室には通わなくなった中学生とも line でのやりとりは続いていて、学習の相談に乗っていることもあるそうです。
教室に足を運ぶのが難しい子とも繋がり続けを、学習の意欲を応援していきたい、とお話しされていました。
今年は新しい試みを始め、良かった点に加えて改善点も見えたとも仰っていました。今後のご活躍にも期待しています。
文責・写真:有馬・大庭
NPO法人まちの塾フリービー ホームページ
https://machinojuku.com