7月27日午前10:00~45分間、大塚製薬の宮下講師に「正しい水分補給」に関して講義していただきました。視聴覚室は冷房がある部屋なので、暑い時間帯でしたが、快適に話を聞くことができました。
私などは試供品とかもらえるのかなと楽しみに出かけたのですが、今回の場合は講義そのものが、熱中症が問題となっている今年は特にタイムリーでした。水中毒の原因や汗で水分を出してしまうメカニズムを、子供を持つ保護者のために、子供やスポーツ中の事故などにも言及して教えていただいたのが、現実的に役立つ情報でよかったです。
余談ですが、学校ではなく「そよかぜ本部」の主催なので、試供品配布もできるわけで、今回は大塚製薬ということで馴染みのある製品を頂きました。ご存知ポカリ500ml&専用ペットボトルホルダーとカロリーメイトみたいなものの新商品、加齢臭に有効といわれるボディソープなどです。
次回も何か直接役立つ情報を得られる講演会を企画したいなと思っています。アンケートにご協力いただいた参加者の方々ありがとうございました。やはり現実に必要な、介護や育児、ダイエットや美容や健康、子供や家族の精神的・心理学的なアドバイスに関する情報についてのご要望が多かったです。参考にさせていただきます。
カテゴリー: 活動日誌
サマースクール
7月23日(金)に行われた東京ガスの高学年向け夏期講座には、プールのあとすぐ開始したこともあり、大勢の児童が参加してくれて、用意した家庭科室の席がうまってしまいました。液体窒素を使ったマイナス162度のガラスケースの中にボールや風船を入れて体積の変化や物質の壊れやすさを検証しました。東京ガスの講師のお二人は実験役とプロジェクターで説明する役の方が分担して子供たちにわかりやすくエネルギーについて講義してくださいました。こういう話は普段、科学館などに行かなければ聞けないので、暑い中でも参加した子達はとても有意義でしたね。
でも、こうした内容だと見事に男の子が多く、女の子はわずか6人でした。みんな静かに聴くことは聞いて、実験のときは目を輝かせ、質問は元気に活発にしていました。学校で常に新鮮な講義をするのは難しい事だと思いますが、授業が珍しくて面白いと子供たちの熱中度も変わるのかもしれませんね。大人が聞いても面白い内容でした。東京ガスの方々、ありがとうございました。
夏休み
今週から夏休みにはいりました。7月21日(水曜日)からは高四小の校庭で、朝のラジオ体操が始まっています。開催は来週の27日(火曜日)までですが、6:30から15分、ぜひ高四小の校庭にお出かけください。
ところで、「朝晩の涼しいときに勉強してしまいなさい」と私たちが子供の頃はよく言われてましたが、今は朝起きたら既に30度を超えていて、まったく涼しい時間帯というものがありません。朝のラジオ体操も昔はもっとさわやかな感じだったと思いますが、いまどきは朝から暑いなぁ、皆さん全くご苦労様だなぁと感じます。でも、ラジオ体操は朝からさっさと活動を開始するためには、好都合です。今週と来週は学校プールもにぎやかに行われています。暑さに負けず頑張りましょう!!
さて、ここで宣伝ですが、今年は初めて「そよかぜ本部」の主催で夏期講座が行われます。
7月23日(金)10:30~11:15 家庭科室にて
高学年児童向けの東京ガスによる「-162度の世界」
7月27日(火)10:00~10:45 視聴覚室にて
大人向けの大塚製薬による「正しい水分補給」
どうぞ皆様涼しいイベントにお出かけください。私個人としては、おそらくたくさん頂けるであろう大塚製薬の試供品が楽しみだったりします ^-^;
朝遊び2日目
7月7日、七夕ですね。今朝、私が登校してみると、今日の朝遊びはまだ二日目ですが、子供たちはさっそく慣れて、ランドセルをすのこの上に並べて渡り廊下の前でスタンバイして8時を待っていました。
校長先生と私の「おはようございます」の声に、大きな挨拶で応えてくれた子供たち。今にも走り出しそうな勢いなので、私もつい、「1分サービスしちゃおうかな~」と7時59分にボールを投げました。ご近所への騒音を配慮して、本当は8時は守らなければなりません(汗)すみません。
次々とやってきた子供たちは竹馬とボール遊びに汗を流し、動き回ったので、きっと一時間目も眠い子はいないでしょう。
最近の子供たちは、習い事や塾や不審者出現など諸々の事情で、放課後や夕方の遊びは思い切りできない状況だと思います。朝だったら、個別の事情を気にすることなく遊べるので、子供の様子も明るいです。今日も50人ほど参加してくれました。子供らしくていいですね。
朝遊び
高四小では、今日から児童が校庭で朝遊びをできるようになりました。
サッカー部の監督とそよかぜ本部の担当が見守ります。
朝は先生方の手薄な時間帯なので、8時10分まで校舎には入ることができません。今までは8:10よりも早く来た子供たちは体育館の前、丸池のあたりでたまっていました。
東京の子供たちは走れる場所が少ないので、運動が不足していて体力がつかず、体格も小ぶりというのが一般に心配されています。たったの10分ですが、8時から校庭で身体を動かせば眠気覚ましにもなります。今日はさっそく50人くらい来てくれました。体育館前に置いたすのこの上にランドセルを並べて、準備して昇降口前に一列に並んで、8時になったとたん「よーいドン」でボールを追いかけて校庭に駆け出していきました。もっとおとなしいのかと思ったら、朝からすごく元気ですねえ。