お料理教室

 今日はいつもおいしい給食を作ってくださる高四小の栄養士、大西先生のお料理教室を開催しました。もうすぐ、クリスマスなので、テーマは「クリスマスメニューをつくろう!」でした。朝から雨が降っていましたが、子ども達がワクワク集まってきてくれました。大西先生の説明を聞き漏らさないように、みんな熱心に聞いています。

 6つのグループに分かれていよいよ調理です。チキンロールは味噌漬けの鳥肉にチーズを巻きます。トックスープは韓国のお餅と野菜のスープですが、昆布とかつお節と鶏肉でだしをとった本格派です。フルーツ寒天はワインを入れて少しおしゃれに作ります。

 できあがりました。その場でみんなで食べてみてびっくり!本当に本格派のお料理ができました。鶏肉はホイルで巻いてオーブンで焼いたのでジューシーに仕上がりました。昆布は沸騰させずにだしをとったあと、もったいないので、細く切ってスープにいれてあります。だしがしっかりしていると、塩を入れずに薄味でも十分コクがありました。

 最後はお片付けもきちんとできました。お手伝いのお母様方もありがとうございました。助っ人に来てくださった他校の栄養士さんお二人と、大西先生に感謝です。簡単なメニューですが、すっかりマスターできて、クリスマスに家族にごちそうしてくれる子もいるかもしれませんね。
 私もちゃっかり味見させていただきました!ごちそうさまでした!

ミニコンサート

 今朝の月曜朝会では、校長先生の講話のあと、ご存知、高四コーディネーターのうさぎさんのコンサートがありました。

 いつもと違った素敵な白いドレスの衣装でオペラを披露してくださいました。今月は学校で保健の時間などに命の授業をしているようですが、歌の内容も命を大切にしたい気持ちが深まるものでした。うさぎさんのオペラに、ご協力いただいたピアニストのこじま先生も本当にありがとうございました。子ども達は小さいころから本当の音楽を身近に触れることができて、すばらしいと思いました

西宮中学子促

 12月1日土曜日、近隣の西宮中学で子ども地域活動促進事業「みんなできるよ。やってみよう!」が開催されました。おなじみの江刺の野菜の販売や西宮中の給食室のパンなどの販売などもありました。

 中学生が学区域内の小学校の児童に中学を紹介する講座がメインです。小学生の保護者や中学PTAや地域連絡協議会の応援を得て、いくつかの体験講座や部活のブースが出展しました。

 高四小には将棋部があるので、高四小の保護者が西宮中学の将棋部生徒のコーナーのお手伝いをしてくださいました。日本将棋連盟のプロ棋士である上村四段の指導対局もあって土曜日の午前中を楽しみました。

震災救援所

 12月1日(土)は震災救援所の立ち上げ訓練がありました。区役所や消防署の職員のご指導のもと、地域の防災に携わる方々や高四小のPTAが主導して訓練をおこないました。防災倉庫の防災食はお湯を注いで、30分おくと炊き込みご飯になります。

 簡易式のトイレは簡単で軽いテントで見えないようにしてあります。いざというときの使い方をためしてみました。

 チェーンソーは高四小の東校舎1階家庭科室の横の防災倉庫に配備しており、倒れた木材を切ることができます。

 消火活動の水は校門の前の道路にあるマンホールを開けて、給水栓からホースをつなぎ、校庭までもってきましたが、勢いよく出る水を見てすごい!と思いました。一般の方でも簡単に水を放射できることがわかりました。

 AEDと心臓マッサージは倒れている人を見たらかならず一刻も早く行わなければならないことですが、その場になってできるかどうか不安ですよね。

 いざというときも、あわてず行動できるよう皆で協力いたしましょう。地域のみなさま、ご協力ありがとうございました。

6年生向けゲストティーチャー

 今日は伝統文化の授業の第三弾のお能です。高四の保護者でもある奥川さんがゲストティーチャーとして来校し、能の精神と基本を丁寧かつ厳しく教えてくださいました。


 6年生の児童たちも、凛とした雰囲気のなか、すり足の歩き方を実践しながら日本文化の美しさを感じてくれたようです。