━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ すぎなみ協働プラザメールマガジン
★すぎメール★
vol.163(2024年1月12日号) ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本メールは、すぎなみ協働プラザスタッフと名刺交換をされた方、
プラザ主催の講座にお申込みいただいた方にお送りしています。
配信解除を希望する方はこのメールに返信で「配信解除」と記載の上ご連絡お願いします。
☆ご案内☆
プラザ登録団体は、阿佐谷地域区民センターのチラシラックにチラシを配架できます(事前予約要)。
この度、配架に関する【概要及び注意事項】【チラシの内容について】を改訂しました。ご利用の際はご覧の上、事前に予約をお願いします。
広報活動のひとつとして、ぜひご活用ください!
■詳細や申込みはこちら
⇒https://member.sugi-chiiki.com/nposupport/tirashi_rack/
contents―――――――――――――――――◇◆
(1)2023年度杉並区内NPO法人及び地域活動団体向けアンケート ご協力のお願い
(2)すぎプラ通信 最新号Vol.11のお知らせとアンケートのお願い
(3)プラザ イベント・講座
「写真撮影講座」「チャリティ講座 山崎亮がやって来る!」
(4)役立つ講座・イベント情報
「ウィンターキャンプ」「やさしい日本語講座」「SUGINAMI地域スポーツクラブ講座」
(5)杉並区男女平等推進センター・企画運営団体募集のお知らせ
(6)〆切迫る!助成金・活動支援情報
◆◇―――――――――――――――――――◇◆
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
(1)2023年度杉並区内NPO法人及び地域活動団体向けアンケート ご協力のお願い
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
すぎなみ協働プラザでは、杉並区のNPO活動についての現状の把握や皆様のニーズに合わせた事業展開のために、毎年、アンケートを実施しております。
登録団体の皆さまには、12月にお届けしたすぎプラ通信の中に、回答のお願いを同封しておりますが、登録されていない地域活動団体の皆様も、回答にご協力いただけますと幸いです。
アンケートは、下記のURLから回答していただけます。回答にご協力をよろしくお願いいたします。
https://forms.gle/pHZ5xvfdEPZXEQvD7
※所要時間は約3分です。
回答締切:令和6年1月26日(金)
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
(2)すぎプラ通信 最新号 Vol.11のお知らせとアンケートのお願い
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
すぎなみ協働プラザ広報紙「すぎプラ通信Vol.11」を発行しました。
今号はプラザが参加した「すぎなみフェスタ2023」でのNPO支援基金募金活動の様子をはじめ、労務講座でも講師を務めていただいた社会保険労務士の梶谷和宏先生によるコラム、登録団体紹介等を掲載しています。
プラザ登録団体の皆様には昨年末にお届けしています。
また、区役所や区民センター等の区内施設でも配架していますので、ぜひ手に取ってご覧ください。
【すぎプラ通信へのアンケートも募集中です!】
より良いすぎプラ通信作りのために、ぜひ皆様のご意見をお聞かせください。
アンケートは、下記のURLから回答していただけます。回答にご協力をよろしくお願いいたします。
https://forms.gle/bYSiewaYzY8Fi5G47
※所要時間は約2分です。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
(3)プラザ イベント・講座
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
■【ステップアップ講座】初心者向け!スマホで簡単!「伝わる」写真撮影講座
杉並区広報専門監の谷浩明氏から、写真の撮り方のポイントを学び、ペアやグループワークで“伝わる写真”の撮影の仕方を、実践しながら身につけます。少人数の講座で丁寧にご指導いただきます。
※ポートレート撮影の実践では、参加者同士でペアとなり、お互いを撮影します。
※ワークショップ撮影の実践では、2グループに分かれて交代して撮影します。
●日時:令和6年2月17日(土)13:00~16:00
●場所:杉並区役所分庁舎 3階会議室(杉並区成田東4-36-13)
●講師:谷 浩明 氏 (杉並区広報専門監)
●対象:杉並区内で定期的に活動をするNPO・地域団体の中で、広報を担当している方(スマートフォンまたはタブレットを操作できる方)
●定員:10名(1団体1名まで・先着順)
●参加費:無料
●申込み:令和6年2月1日(木)から申込フォームまたはEメールで
・申込フォーム:https://forms.gle/RanHfE7jr4oiSpKs9
・Eメール:sanka@nposupport.jpまで
(1)ステップアップ講座「写真撮影講座」(2)氏名(ふりがな)(3)団体名 (4)電話番号を明記の上、お申し込みください。
■NPO支援基金普及啓発事業(杉並区NPO支援基金チャリティ講座)
コミュニティデザイナー山崎亮がやって来る!
「人とつながる仕組みをつくる ~協働するとは~」
コミュニティをデザインするのではなく、コミュニティの中で何かをデザインすることで、人と人のつながりが生まれていくことや、そこで育まれる信頼関係の大切さを、山崎亮氏の手がけた事例を交えて学びます。
●日時:令和6年2月22日(木)19:00~21:00
●場所:セシオン杉並 3階 第8・9・10集会室(杉並区梅里1-22-32)
●講師:山崎 亮 氏(芦屋市市民参画・協働アドバイザー、studio-L代表、コミュニティデザイナー)
●対象:杉並区内で活動するNPO・地域団体、協働に関心がある区内在住、在勤、在学の方
●定員:60名(先着順)
●参加費:1,000円(すべて杉並区NPO支援基金に寄附されます)
●申込み:申込フォームまたはEメールで
・申込みフォーム:https://forms.gle/zMLkNmLQ8DvuqA236
・Eメール:sanka@nposupport.jpまで
(1)杉並区NPO支援基金チャリティ講座 (2)氏名(ふりがな)(3)団体名(所属がある方)を明記の上、お申し込みください。
今後のイベント予定
■【ステップアップ講座】WordPress(地域コム)カスタマイズ講座
●日時:令和6年3月2日(土)10:30~12:00
●場所:杉並区役所分庁舎 4階会議室(杉並区成田東4-36-13)
●講師:NPO法人チューニング・フォー・ザ・フューチャー(TFF)高橋 政輝氏
※詳細は決まり次第お知らせします。日程や内容・タイトルは変更となる可能性があります。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
(4)役立つ講座・イベント情報
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
■「モーネウィンターキャンプ2024」(モーネ)
子どもウィンターキャンプのお知らせ!
「前橋市赤城少年自然の家」での冬の冒険に行きませんか?
標高1300mの雪景色の山々に囲まれた中での雪遊びなど、この時期しかできない遊びが盛りだくさん。
凍った湖の上も歩けるかも?
夜はキャンドルファイヤーで温かなひとときを過ごします。
今回のテーマは「雪山を遊び尽くせ!」
冬の自然を感じながら子ども達が思いっきり楽しむイベントに、ぜひお誘いください。
●日時:令和6年2月11日(日)~12日(月・祝)
●場所:前橋市赤城少年自然の家(群馬県前橋市富士見町赤城山1-2)
※杉並公会堂からバスで向かいます。
●対象:小学1年生~高校3年生
●定員:36人(最小催行人数 30人)
●参加費:20,000円
●申込み:直接団体のGoogleフォームへの回答をお願いいたします。
⇒https://forms.gle/btbRA6FZGnTSHbSd7
●問合せ先
Eメール:mane.tokyo123@gmail.com
●主催:モーネ
さらに詳細が知りたい方は、主催団体「モーネ」のSNSをご確認ください。
・Instagram
https://www.instagram.com/mane.tokyo/
・Facebook
https://www.facebook.com/mane.tokyo/
■「みんなでつながる やさしい日本語」(東京女子大学)
東京女子大学の大学院生と教授が、やさしい日本語のワークショップを企画しました。
やさしい日本語に関する事例紹介や、実際にやさしい日本語を使っての体験活動のほか、参加者の皆さまが「つながり」をつくれるような相談会なども計画しています。
地域の日本語教室などの活動に参加している方、地域日本語教室や、やさしい日本語にご興味のある方はぜひご参加ください。
●日時:令和6年2月24日(土)10:00~12:30
●場所:東京女子大学(杉並区善福寺2-6-1)
アクセス https://www.twcu.ac.jp/main/access/index.html
※教室などの詳しい情報は、後日、お申込みフォームに記入していただいたメールアドレス宛にお送りいたします。
●対象:日本語教育に関わっている方、日本語教室に関わり始めたばかりの方、日本語教室に関わりたいと思っている方
●定員:25名程度
●参加費:無料
●申込み:直接団体のGoogleフォームへの回答をお願いいたします。
⇒https://x.gd/5V200
●問合せ先
Eメール:shin@lab.twcu.ac.jp (松尾慎 宛)
●主催:東京女子大学 現代日本語・日本語教育分野
大学院生一同・松尾慎(教授)
■SUGINAMI地域スポーツクラブ講座(杉並区、公財杉並区スポーツ振興財団)
地域のクラブや団体の運営に関わっていらっしゃる方を対象に、このたび、(公財)杉並区スポーツ振興財団と杉並区スポーツ振興課が連携して、2つの講座を開催します。
【Vol.1 スポーツが地域をつくり地域を変える】
地域に根付き、若者が主体的に運営に参加しているクラブ「高崎市新町スポーツクラブ」の事例をお聞きします。
「もっと若い世代が入ってくれたらよいのに」と思っているクラブや団体のヒントが得られるかもしれません。
●日時:令和6年2月12日(月・祝)10:00~12:00
●場所:杉並区立高円寺学園会議室(高円寺北1-4-11)
●講師:NPO法人新町スポーツクラブ理事長 小出 利一 氏
●対象:地域のクラブや団体の運営に関わっていらっしゃる方
●定員:50名(先着順)
●参加費:無料
●申込み:(公財)杉並区スポーツ振興財団ホームページから申込み
「予約する」ボタンから進んでください
⇒https://sports-suginami.resv.jp/
入力が難しい場合は、お電話で「氏名・電話番号・所属団体」をお知らせください。
●問合せ先
電話:03-5305-6161(公財)杉並区スポーツ振興財団
●主催:(公財)杉並区スポーツ振興財団
【Vol.2 ピラミッド型組織からフラット組織へ】
年齢や経験に関わらず、お互いの多様性を尊重して、皆が主体的に運営に参加する組織を目指すノウハウを、セミナーとワークで一緒に考えます。
●日時:令和6年3月6日(水)18:30~20:00
●場所:荻窪体育館会議室(荻窪3-47-2)
●講師:認定NPO法人日本NPOセンター事務局次長 上田 英司 氏
●対象:地域のクラブや団体の運営に関わっていらっしゃる方
●定員:20名程度
●参加費:無料
●申込み:3月1日(金)までに下記アドレスの申込みフォームから申込み
⇒https://logoform.jp/f/k59xO
入力が難しい場合は、お電話で「氏名・電話番号・所属団体」をお知らせください。
●問合せ先
電話:03-5307-0765 杉並区区民生活部スポーツ振興課
●主催:杉並区
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
(5)杉並区男女平等推進センター・企画運営団体募集のお知らせ
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
杉並区では、区民生活の中で男女共同参画をより広く実現していくための講座を企画・運営する団体を募集します(令和6年度実施)。魅力的な講座のご応募、お待ちしています!
●講座の実施内容:男女共同参画に関する講座・講演・ワークショップなどの開催
●募集団体:5団体(1団体1講座で、回数は1~3回)
●委託金額:1団体上限24万円
●申込み:募集要項を杉並区区民生活部管理課男女共同・犯罪被害者支援係(区役所西棟7階)・男女平等推進センター(ゆう杉並2階)で配布。または区HP「区からのお知らせ」からもダウンロードできます。
URL⇒https://www.city.suginami.tokyo.jp/news/r0601/1090672.html
応募書類は、事前連絡の上、令和6年2月13日(火)16:00までに
杉並区民生活部管理課男女共同・犯罪被害者支援係(区役所西棟7階)へ持参
●チラシのダウンロード⇒https://member.sugi-chiiki.com/nposupport/wp-content/uploads/2023/12/5eec630b59259146bfe88907b59fa721.pdf
●問合せ:杉並区区民生活部管理課 男女共同・犯罪被害者支援係
電話:03-5307-0326(直通)
Eメール:danjo-t@city.suginami.lg.jp
※詳細は募集要項をご確認ください。
https://www.city.suginami.tokyo.jp/news/r0601/1090672.html
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
(6)〆切迫る!助成金・活動支援情報
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
■ボランティア・市民活動支援総合基金「ゆめ応援ファンド助成」【令和6年1月24日(水)当日消印有効】
●対象団体:主たる活動エリアが東京都内であり、ボランティア・市民活動団体、またはそれらを推進している民間非営利団体(一般社団法人の場合は非営利型のみ対象)
●上限金額:単年度助成、継続助成:1件(1事業)につき50万円以内
●対象事業:
1.学習会・研修会・当事者会の開催 ※但し、グループ・団体の定例化した事業は除きます。
2.調査・研究の実施
3.器具・器材の開発・購入 ※但し、既に購入した器具・器材は除きます。
4.活動にかかわる市民への啓発の実施
5.ボランティア・市民活動団体による先駆的・モデル的活動
6.その他
●対象期間:
・単年度助成 令和6年4月1日~令和7年3月31日に実施する事業
・継続助成 上記対象事業5.の場合で、3年間まで(~令和9年3月31日)の継続的な事業
●申請期間:令和5年12月1日(金)~令和6年1月24日(水)※当日消印有効
●申請方法
所定の助成申請書に必要事項を記入し、下記受付期間内に郵送により申請してください。提出書類等は返却いたしません。
募集要項および申請書は、近くのボランティア・市民活動センター窓口か、当センターのウェブサイトからダウンロードできます。
メールでの受付は行いません。
ダウンロードはこちら
⇒https://www.tvac.or.jp/news/50892
●詳細はこちら⇒https://www.tvac.or.jp/news/50892
●問合せ・申込み
東京ボランティア・市民活動センター ゆめ応援ファンド担当
電話:03-3235-1171 FAX:03-3235-0050 Eメール:shinya@tvac.or.jp
■杉並区社会福祉協議会 令和6年度地域福祉活動費助成【令和6年1月20日(土)17:00(必着)】
「募金(おもい)」が「地域(まち)」をよくするしくみ
地域福祉活動費助成金は、歳末たすけあい運動の募金をもとに、地域福祉を推進する活動(事業)に助成します。
●対象団体:区内で地域福祉活動を行っている、または活動開始を予定している民間非営利団体・グループ
●種類と上限金額:
1.チャレンジ応援助成(50万円)
2.定例活動活性化助成(20万円)
●対象事業:地域福祉活動を推進し特定の組織の会員、構成員等に限定されない発展性のある事業
●対象期間:令和6年4月1日(月)~令和7年3月31日(月)に実施する事業
●申請期間:令和5年12月1日(金)~令和6年1月20日(土)17:00(必着)
●申請方法
募集要項 12月1日(金)から杉並ボランティアセンターで配布。関連情報のホームページからもダウンロードできます)を確認し、杉並ボランティアセンター(杉並区天沼3-19-16 ウェルファーム杉並4階)へ郵送、または持参してください。
ダウンロードはこちら
⇒https://www.borasen.jp/service/03
●詳細はこちら⇒https://www.city.suginami.tokyo.jp/news/r0511/1089851.html
●問合せ・申込み
社会福祉法人杉並区社会福祉協議会 地域支援課杉並ボランティアセンター
電話:03-5347-3939(直通) FAX:03-5347-2063
*そのほかの助成金情報は下記URLのサイトにも掲載されています。
CANPANFIELDS https://fields.canpan.info/grant/
ボラ市民ウェブ https://www.tvac.or.jp/sagasu/?cat=joseikin
助成情報navi https://jyosei-navi.jfc.or.jp/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
すぎなみ協働プラザ
〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南3-2-19 産業商工会館内
開館時間:10:00~18:00
休館日:第1・3・5土曜日・ 日曜日、祝日、年末年始(12月28日から1月4日)
電話:03-5335-9540 FAX:03-5335-9541
Eメール:info@nposupport.jp
URL:https://member.sugi-chiiki.com/nposupport/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇