チューリップの球根植え

 今日は緑化ボランティアがチューリップの球根を植えました。チューリップの球根は高価なのでなかなか買えませんが、今回は学校が区に申し込んだら当たった(宝くじみたい)ので無料でもらえたというものです。それを緑化ボラが託されました。
 チューリップの球根というのは、けっこうきつめに詰めて植えるのが花が出た時に綺麗でよいとのことで、一つのプランターに20個もの球根を埋めました。土は緑のカーテンに使用したものをふるってリサイクルのものを使いました。プランター植えなので、きれいに咲いたら、よく見えるところへ移動することができます。春になって花が咲くのが楽しみです。(^-^)

ミニコンサート

 今年も恒例の、コーディネーター河口さんによるオペラコンサートがありました。毎年この時期に、高四小の地域コーディネーターでもあるオペラソプラノ歌手の河口さんが、子どもたちに本物のオペラを披露してくれます。
 今週末は高四小の音楽会があり、それを前に音楽への気持ちを高めて、美しいハーモニーを作り出してくれるようにと歌い上げてくださり、児童への模範演奏にもなりました。今年はピアノ伴奏の小嶋先生のお宅にホームステイするスペシャルゲスト、アメリカからの留学生で声楽を勉強するノーラさんも一緒に日本の童謡などの歌を披露してくれました。
 児童は静かに聞きほれたり、楽しく手拍子したり、朝の音楽朝会を堪能しました。今週末の音楽会が楽しみです。

花壇整備

 雨続きの10月でしたが、やっと晴れたこの日、11月の音楽会に向けて花壇の植え替えを行いました。夏のあいだ、ずっと咲いてくれたポーチュラカを全て取り除き、腐葉土と化成肥料を混ぜ込んで土を新しくして、新しい花苗を植えこみました。
 今回の花は、ビオラ、アリッサム、プリムラです。どれも色とりどりのかわいらしい花なので、芸術の秋にぴったり。
 緑化ボランティアのみなさんが、あっという間に手慣れた手つきで綺麗な花壇を作ってくれました。次の日は台風が通り過ぎましたが、雨にも負けず、元気に根付いてくれたようです。音楽会の日はぜひ、花壇もご覧ください。

西荻南子どもまつり

 10月15日(日)は西荻南子どもまつりが行われました。残念ながら、雨の中の開催となり、校庭の出し物が体育館に移動になったので、縮小バージョンとなってしまいましたが、大勢の来場者が午後のひとときを楽しみました。
 そよかぜ本部では、今回もJA江刺の野菜を販売しました。雨天続きで野菜も高値が続いていたので、ネギやホウレン草、春菊など、江刺の新鮮な野菜はとても好評でした。ご購入いただいた皆様ありがとうございました。
 体育館では子どもたちが、工作や囲碁将棋、小学生のお店で遊んで、PTAの豚汁や綿菓子などもおいしくいただきました。来年は晴れるといいなと思います。

家庭教育講座「みんなの学校」上映会

 今日は土曜授業の日で、午前中はICTを使った授業を保護者・地域の方々が参観しました。午後は、そよかぜ本部、イベント事業部が家庭教育講座を開催しました。内容は「みんなの学校」上映会です。はじめはそよかぜルームでの上映を予定していましたが、人数が多めだったため、パソコンルームでの上映会になりました。
 インクルージョン教育を実践している大阪の大空小学校の、話題のドキュメンタリーで、発達障害を持つ子どもも、他の子ども達と同じ環境で教育していく取り組みを知る機会になりました。先生も大人も子どもも、一緒に映画を見て、感じることが多かったのではないでしょうか^-^