朝遊び2日目

 7月7日、七夕ですね。今朝、私が登校してみると、今日の朝遊びはまだ二日目ですが、子供たちはさっそく慣れて、ランドセルをすのこの上に並べて渡り廊下の前でスタンバイして8時を待っていました。

 校長先生と私の「おはようございます」の声に、大きな挨拶で応えてくれた子供たち。今にも走り出しそうな勢いなので、私もつい、「1分サービスしちゃおうかな~」と7時59分にボールを投げました。ご近所への騒音を配慮して、本当は8時は守らなければなりません(汗)すみません。

 次々とやってきた子供たちは竹馬とボール遊びに汗を流し、動き回ったので、きっと一時間目も眠い子はいないでしょう。

 最近の子供たちは、習い事や塾や不審者出現など諸々の事情で、放課後や夕方の遊びは思い切りできない状況だと思います。朝だったら、個別の事情を気にすることなく遊べるので、子供の様子も明るいです。今日も50人ほど参加してくれました。子供らしくていいですね。

朝遊び

 高四小では、今日から児童が校庭で朝遊びをできるようになりました。

サッカー部の監督とそよかぜ本部の担当が見守ります。

 朝は先生方の手薄な時間帯なので、8時10分まで校舎には入ることができません。今までは8:10よりも早く来た子供たちは体育館の前、丸池のあたりでたまっていました。

 東京の子供たちは走れる場所が少ないので、運動が不足していて体力がつかず、体格も小ぶりというのが一般に心配されています。たったの10分ですが、8時から校庭で身体を動かせば眠気覚ましにもなります。今日はさっそく50人くらい来てくれました。体育館前に置いたすのこの上にランドセルを並べて、準備して昇降口前に一列に並んで、8時になったとたん「よーいドン」でボールを追いかけて校庭に駆け出していきました。もっとおとなしいのかと思ったら、朝からすごく元気ですねえ。

安全の馬

 すぎ丸の通る五日市街道と神明通りの間のそよかぜ通りへは登校時間帯は車は進入禁止ですが、なかなか守られないため、4月から馬を出すことになりました。区や学校や警察では、馬の面倒までは見られないため、地域の方が管理してくれるなら、出してもよいとの許可がでました。ご近所の安全ボラの方々が毎朝、欠かさず馬の出し入れをしてくださり、その上、この馬もご自宅の敷地内で保管してくださっています。そのおかげで車両の進入は一切なくなりました。本当にありがとうございます。今日は写真をご紹介します。

高四小の課外クラブ

 高四小では、月曜日6時間目に課内クラブが授業時間内に行われています。委員会活動とほぼ隔週で行われるので、だいたい月に二回のペースで45分間のみです。

 課外活動としては、合唱団、レインボークラブ、囲碁将棋部が、先生方や地域の方々のサポートを得ながら「特色ある独自の活動」として学校授業時間外に活動が行われています。残念ながら、これら三つは高四小の児童だけが入会できます。

 そのほかにも一般的な課外活動のスポーツクラブがあり、活発に活動が行われています。野球部、サッカー部、ミニバスケット部です。この3つの部は他の小学校の児童も参加できるので、近隣の方々にも宣伝をかねて、このたび、高四小のホームページに募集案内を掲載することになりました。

 HPボランティアの方の工夫で、高四小の公式ホームページの一番下の部分にかわいいバナーが載っているので、ぜひクリックしてみてください。そして、それぞれの部活に参加したい他校の児童もぜひ体験にいらしてくださいね。

運動会終了

 雨が心配された運動会も無事に一日で大成功のうちに終了しました。どの子も一生懸命、参加していて感動的でした。保護者の方々も暖かい声援を送っていて大変盛り上がりました。6月に入ってもまだまだ風薫る五月のようなさわやかさで、いろいろな活動がはかどりますね。でも今月末からは、プールの授業も始まるのですよね~。高四小の児童には、ますます元気に運動勉強してもらいたいです^-^

 江刺からいただいた林檎の苗木ですが、2ヶ月ほどまえに東校庭に引っ越してから日当たりもよく元気に復活してきたようです。先週末には、今年もJA江刺の出前授業の先生方もいらしていただいて、元気になった林檎の木をご覧いただけました。田植えの授業をしていただいたお礼に、盆踊りではどんどん岩手の野菜を宣伝したいなと考えています。そよかぜ本部も盆踊りで江刺関係の出店をしたいなと計画していますので、まだどうなるかは分かりませんが、お楽しみに。