春分の日の土曜日の午前中、緑化ボランティアのみなさんが花壇の花の植え替えを行いました。6年生の卒業をお祝いしてカラフルな花へと変わりました。いままで咲いていた花も、つぼみが多くのこっていたので、プランターとそよかぜ通り側の花壇へ、移しました。
だんだんと春めいてきて、暖かくなりましたが、まだカエルは眠っていららしく、花壇を掘り起こすと、眠そうにでてきました。大きなヒキガエルです。もうしばらく眠りたいようだったので、うめもどしてやりました。
新しい花は、まだ植えたばかりで土となじんでいませんが、おそらく卒業式のあたりには少し落ち着いて広がりが出て、美しくなると思われます。
緑化ボランティアの皆様、ありがとうございました。みなさまも桜と一緒に、どうぞお楽しみください。
カテゴリー: 2017年度以前
漢字検定
1月31日(土)10:00~11:00まで高四小を準会場として漢字検定が行われました。前日の雪も解け始め、太陽も暖かく顔を出し、寒さもゆるみました。
今回は10級から2級まで幅広い難度の漢検を50名以上の児童と近隣の方々が受験してくれました。みんな緊張した面持ちながら、真剣に取り組んでいました。低学年の子どもたちは「絶対、満点で合格する!」と何度も見直しをして、丁寧な字で答案用紙に記入していました。終わった時には「あ~疲れた~。どきどきした。」と満足そうな笑顔でした。
上級受験者はさすがに静かに熱心に、でも淡々と頑張っていました。みなさんの合格をお祈りしています!
お料理教室
12月20日の土曜日、そよかぜ本部主催で、大西先生のお料理教室が開催されました。1年生から6年生までの約30名がクリスマスメニューのお料理を教えていただきました。みんな熱心にのぞきこんで、先生のお手本を見ながら料理の手順を覚えようとしていました。
教えていただく料理は、鶏肉のブレゼ(フランス語で蒸し煮のこと)とカフェオレマフィンです。鶏もも肉を焼いて、トマトと白ワインで蒸し煮にすると、いい匂いがただよって、食欲をそそりました。きれいに盛り付けたあと、生クリームでハートの絵を描く子もいて、将来シェフになるのではとびっくりしました。カフェオレマフィンはコーヒーの香りがするケーキです。先生の盛り付けは豪華なクリスマスの晩餐に見えて、子どもたちもとても喜んでいました。「クリスマスには家で家族に作ってあげるつもり!」と頼もしいことを言う子もいました。
すっかり料理に満足したあと、田崎先生のクリスマス絵本の読み聞かせがありました。参加した子どもたちは幸せな気分で、「楽しかった~」と言いながら解散しました。私たち大人もとても幸せな気分になりました。そして、見ていた私も我が家でも作ってみようかなと思っているところです。お手伝いのお母様方もありがとうございました。みなさま、どうぞよいクリスマスを!
漢字検定
今日は高四小が準会場となって2回目の漢字検定を行いました。三連休の始まりの日でしたが、多くの児童が挑戦してくれました。そよかぜ本部のスタッフの監督のもと、8~10級の児童の部屋と7~2級の部屋の2教室に分かれての受験になりました。大人や卒業生の方々も受験し、合格目指して取り組みました。
低学年の児童も、しっかりと時間内は集中して、見直しも何回も行い、100点を目指して頑張りました。みんな、漢検合格の目標を持って、練習に励んだので、きっと良い結果がでるでしょう。
花壇の整備
夏のあいだ頑張って咲き誇ってくれたポーチュラカの花も終わりになったので、昨日、校門前の花壇を整備しました。緑化ボランティアの方々も、新しい花の植え付けで頑張ってくださいました。植えた花のお手入れも大事ですが、やはり新しい花は気持ちがいいものです。
11月の音楽会に合わせて秋バージョンの花壇になりました。音楽に合うように華やかでおごそかな雰囲気を演出します。植えたばかりも美しいですが、あと二週間もすればすっかり定着して、つぼみから新しい花も咲いてくるので、ますます美しい頃合いになるでしょう。
そよかぜ通り側からも見えますので、どうぞご覧ください。