始業式

 今年は今日8月31日が二学期の始業式でした。なので、集団登校と引き取り訓練が行われました。訓練ももう慣れたもので、とてもスムーズに運びました。有事の際にも、なんでも普段どおりにできるということが大事ですね。

 二学期になっても、まだまだ暑いです。熱帯の暑さで秋は遠いという感じがしますが、子供たちは元気です。明日から、また朝遊びが始まります。きっと、元気な児童が8時から校庭をかけまわって朝から賑やかに運動することでしょう。体力には自信が無い私たちも熱中症などに負けないように頑張らなければ。

ラジオ体操

 昨日7月27日は高四の朝のラジオ体操の最終日でした。朝早くから高四の校庭に大勢の地域の方と子供たちが集まりました。校長先生・副校長先生も早朝から出勤されて参加しておられました。


 ラジオ体操といえば、最後は皆勤賞のごほうび、今年もみなさん出席日数に応じてノートと鉛筆を受け取っていました。途中の日曜日には毎年恒例、ラジオ体操後に消防署の方々が消火器体験と三角巾指導を15分ほどしてくださいました。暑い日でしたが、ヤクルトとジュースとティッシュ箱のお土産をいただいて、こちらも楽しめました。消防の方々、ありがとうございました。そして今年の運営当番のそよかぜ防災会の町会の方々どうもお疲れさまでした。

 我が家では、ラジオ体操期間が終わってしまったこれからの夏休み、どうやって早起きの習慣をキープするかを思案しています^^;

盆踊り(2日目)

 盆踊りも土曜日の二日目になり、大勢の地域の方々や子供たちが参加してくれました。4年生の勇壮なソーラン節は毎年、見ていて感動的です。浴衣で参加して踊ってくださる皆様も夏の風情があって、暑い中にも涼しさを感じます。どうもありがとうございました。土曜日はいつも食育でお世話になっているJA江刺のかたが産地直送で持ってきていただいた新鮮野菜を販売しました。今年は猛暑で農作物、とくに葉物野菜の高騰する中、安くて安心安全な作物を出店していただきました。江刺は米どころなので、お米がおいしいのですが、販売していたものは、炭酸ガス入り真空パックでいつまでも新鮮な味のご飯が炊ける金札米の特別パックでした。非常食用にとっておいて、お米を切らしたときにパックを開けるなど、買い置いていただくと大変よろしいと思います。

 今年の盆踊りにも多くの方々のお手伝いと運営にご参加いただき、地域で支えるみんなの盆踊り大会の伝統が引き継がれました。みなさまお疲れ様&ありがとうございました。子供たちにとっても楽しい夏の夕べのひとときとなりました。m(_ _)m

ふるさと西荻盆踊り大会(1日目)

 昨日、盆踊りの一日目が開催されました。連日の猛暑から少し、涼しくなって外での準備も一安心です。今年はそよかぜ本部のブースを出すので2時ころから準備開始。防災の大なべを活用し、江刺から届いたとうもろこしを茹でるため、大コンロとガスを用意しました。とれたてを時間間際に皮をむいて、水と塩だけで茹でました。ゆでたてアツアツの「とうもろこし」はとても、甘みと弾力がありました。200本が売り切れ完売、ありがとうございます。二日目は江刺の野菜を売るブースがでますので、とうもろこしはありません。江刺の新鮮野菜もどうぞよろしく。

 それから、せっかく訪れてくれた小さいお子様のために、写真コーナーを出展しました。これは、盆踊り櫓をバックに、かわいいサクラビとナミスケ・ナミーのついた看板とともに写真をとるという記念の企画で、その場でプリントして写真をお渡ししました。自前のカメラのシャッターも押します。これは、サービスなので無料です。こちらのコーナーは二日目もやりますので、どうぞ見にいらしてください。

猛暑

 いやいや暑い日が続きますね。熱中症で亡くなる方々も増える中、冷房にたよって、水分補給にはげむ毎日です。子供たちも外で遊ぶわけにはいかず、家で遊んだり図書館などに通っているのではないでしょうか。でも、明日は少し雨も降って、暑さも一段落との予報です。

 そんな中、今週末は「高四の盆踊り」が開催されます。「そよかぜ本部」はいつもお世話になっているJA江刺の方々とコラボして、ゆでとうもろこしのブースを出店します。とうもろこしは当日の午後、採れたてが搬入されるのでとても新鮮で、それを大なべで茹でてすぐ販売します。とうもろこしは鮮度で甘みに差が出ますので、どうぞお楽しみに。そして、高四に入学して高四っ子の仲間入りをしてくれる子供たちとパパママを対象に、盆踊りを背景にした家族写真をプレゼントするコーナーも出そうと考えています。今年の盆踊りは「そよかぜ本部」(金曜・土曜)と江刺新鮮野菜販売(土曜日)がプール前でがんばります。どうぞご期待ください。

o(^-^)o