和太鼓教室

 今週の23日金曜日と24日土曜日は、高四小の校庭でふるさと西荻盆踊りがあります。そよかぜ本部からは、未就学児コーナーで写真スポットの提供と「わくわく高四体験の案内状」入りのお土産を配布します。そして毎年恒例のJA江刺の物産展を出展します。新鮮な江刺の野菜を楽しみにしていてくださいね。
 夏期講座の和太鼓教室の二日目がありました。二度目なので待っている間はふざけてしまう子もいましたが、太鼓を前にすると、みんな真剣に叩いていました。「(譜面を)見ないでできたよ」と言うので「すごいね〜」と褒めたら、はにかんだような笑顔を見せてくれる高四の子供たちです。本番では、練習の成果がでるといいなと思います。盆踊り本番での勇壮な八丈太鼓の披露が楽しみです。

夏期講座

 今日はそよかぜ本部主催の夏期講座がありました。猛暑の中、涼しい視聴覚室でアース製薬の講師の方から害虫について、伺いました。ダニ、蚊、ゴキブリ、羽蟻などの虫を避ける方法から、効果的な殺虫の仕方、もし刺されてしまったときにどうするかなど、なるほどという知識が満載でした。知らないことがたくさんあったので、驚きながら聞きました。お土産にアース製薬商品のサラテクト、モンダミン、ダニバリア、虫よけパッチを頂いてとても楽しかったです。
 「こんな虫が出たけどどうしたら?」とか「アレルギーがあるけど虫よけスプレーは大丈夫?」など、盛んに質問が出ていました。夏に家族の健康を守る主婦としては、子供たちのためにお勉強した~ととても満足しました。ありがとうございました。

料理教室

 今日は大西先生の「お料理教室」がありました。区内の他の3校からいらした助っ人の栄養士の先生方にもお手伝いいただいて、厳選された食材でおいしい料理を作ります。児童も保護者も真剣にお話を聞いています。

 校長先生・副校長先生も、「夏休みに入って最初の企画なので楽しくおいしく習いましょう」とにこにこ見ていらっしゃいました。包丁で食材を細いたんざく切りをしたり、フライパンで炒ったりするのは児童には難しいですが、みんな注意してやっていました。

 今回は北海道漁連から昆布ほかの食材を提供していただいたので、昆布の煮物と昆布とかつおだしを両方使った天ぷらうどん(生めん)で本格日本料理に挑戦です。
 
 ゼリーは寒天とゼライスの両方を使って食感を豊かに食べるものを作りましたが、固まらなかった班があったようで、先生が作ってくださったのを食べました。お手伝いくださったPTAの方々もありがとうございました。うまみたっぷりのお料理は、まるで料亭の味だったと思います。ご協力くださった皆さまに感謝です。

 子どもたちも楽しい夏休みのスタートです。

和太鼓教室

 今日は夏の企画第一弾「和太鼓教室」がありました。高四PTA和太鼓同好会の方々が児童を指導してくださいました。大きな太鼓の音はとても勇壮で、どーんと響く気持ちのよいものです。低学年には腕の力の面でもリズムの面でも少し難しい部分がありますが、中学年以上の子供たちのたたく太鼓は感動的です。8月にも練習をしてさらに上達するでしょう。すばらしい太鼓の音色は盆踊りでお披露目されますので、お楽しみに!

給食試食会

 今日は午前中にそよかぜ本部の定例会がありました。通常の活動をそれぞれが確認したほか、ハロー西荻の反省や夏期講座の相談、盆踊りの打ち合わせなどを行いました。
 そのあとは、PTA主催の給食試食会に加わり、一年ぶりに給食をいただきました。今日のメニューは沖縄料理の「ししじゅうしい」です。ししは肉でじゅうしいは混ぜご飯のことらしいです。海藻いりの肉味ごはん、おいしくいただきました。高四のご飯は学校に精米機があるので、お米がとてもおいしくてヘルシーです。
 今日は、近隣の幼稚園保育園の未就学児の保護者の方々も参加してくださったので、給食に対して安心感がひろがったのではないでしょうか。高四の自慢はおいしい給食!というのは定番です ^-^v