お料理教室

 12月20日の土曜日、そよかぜ本部主催で、大西先生のお料理教室が開催されました。1年生から6年生までの約30名がクリスマスメニューのお料理を教えていただきました。みんな熱心にのぞきこんで、先生のお手本を見ながら料理の手順を覚えようとしていました。
 教えていただく料理は、鶏肉のブレゼ(フランス語で蒸し煮のこと)とカフェオレマフィンです。鶏もも肉を焼いて、トマトと白ワインで蒸し煮にすると、いい匂いがただよって、食欲をそそりました。きれいに盛り付けたあと、生クリームでハートの絵を描く子もいて、将来シェフになるのではとびっくりしました。カフェオレマフィンはコーヒーの香りがするケーキです。先生の盛り付けは豪華なクリスマスの晩餐に見えて、子どもたちもとても喜んでいました。「クリスマスには家で家族に作ってあげるつもり!」と頼もしいことを言う子もいました。
 すっかり料理に満足したあと、田崎先生のクリスマス絵本の読み聞かせがありました。参加した子どもたちは幸せな気分で、「楽しかった~」と言いながら解散しました。私たち大人もとても幸せな気分になりました。そして、見ていた私も我が家でも作ってみようかなと思っているところです。お手伝いのお母様方もありがとうございました。みなさま、どうぞよいクリスマスを!

漢字検定

 今日は高四小が準会場となって2回目の漢字検定を行いました。三連休の始まりの日でしたが、多くの児童が挑戦してくれました。そよかぜ本部のスタッフの監督のもと、8~10級の児童の部屋と7~2級の部屋の2教室に分かれての受験になりました。大人や卒業生の方々も受験し、合格目指して取り組みました。
 低学年の児童も、しっかりと時間内は集中して、見直しも何回も行い、100点を目指して頑張りました。みんな、漢検合格の目標を持って、練習に励んだので、きっと良い結果がでるでしょう。

花壇の整備

 夏のあいだ頑張って咲き誇ってくれたポーチュラカの花も終わりになったので、昨日、校門前の花壇を整備しました。緑化ボランティアの方々も、新しい花の植え付けで頑張ってくださいました。植えた花のお手入れも大事ですが、やはり新しい花は気持ちがいいものです。
 11月の音楽会に合わせて秋バージョンの花壇になりました。音楽に合うように華やかでおごそかな雰囲気を演出します。植えたばかりも美しいですが、あと二週間もすればすっかり定着して、つぼみから新しい花も咲いてくるので、ますます美しい頃合いになるでしょう。
 そよかぜ通り側からも見えますので、どうぞご覧ください。

西荻南子どもまつり

 10月19日は西荻児童館主催の西荻南こども祭りが開催されました。今年はお天気に恵まれ大勢の方々が来場されました。そよかぜ本部では、毎年恒例のJA江刺の野菜販売を行いました。たくさんの新鮮な野菜がとれたてで、その日の午前中に届きました。産地直送だけあって、お店の商品とは新鮮さが違います。今年はお店の場所も校門から入ってすぐ右側で販売できたので、とおりすがりの方も買ってくださったようです。
 消防車やAEDの体験のほか、PTAのトン汁、子どもたちのお店やさん、町内会、子育てネットワークメンバー、その他の方々の出展もあり、とても盛況でした。地域ぐるみで盛り上がって、大人も子どもも楽しめるイベントになりました。 ^-^
 毎年第三日曜日の午後ですので、来年もどうぞよろしく。

わくわく高四親子体験

 9月10日の水曜日の午後、わくわく高四体験が行われました。未就学児(来年の4月から1年生になる子ども達)は保護者の方々と一緒に高四を訪れて授業などを体験してくれました。
 1年生の先生が生活科の授業をしているあいだ、保護者は子ども達と別れて、学校の説明会を聞きました。おうちの方と別れても子供たちは平気です。そよかぜ本部からは副本部長が支援本部について説明しました。
 授業は「輪ゴムで飛ばせる紙ロケットをつくろう」という内容で、できた子から床に置いたフラフープをめがけて発射!とても楽しそうでした。そのあと、そよかぜ本部の図書ボランティアの方々が読み聞かせをしました。
 保護者が説明会を終えて迎えにくるまで、屋上に出て芝生も体験しました。みんな元気に走り回りましたが、最後に少し雨が降り出して、あわてて図書室へ避難。このあと、囲碁将棋部やレインボークラブなどの見学もしながら終了しました。
 それからは突然雷雨があり、昇降口で足止めになるほどでしたが、盛りだくさんの内容でお疲れさまでした。みなさん、4月に高四に入学してくれるのをお待ちしています (^-^)/