会報 第295号(令和4年9月)を発行しました。

2022年09月17日
会報 第295号(令和4年(2022年)9月)を発行しました。内容は次の通りです。/ 内田秀五郎の業績と井荻村土地区画整理(前) (注)寺田史朗元郷土博物館館長が去る6月11日に当会主催の講演会に於いて講演されたものを、先生に自ら文章化していただいたものです。
≫続きを読む

今後の講演会について(予告)

2022年08月04日
来月以降の杉並郷土史会の講演会の内、現在、決定しているものは、次の通りです。各々の詳細につきましては、約一ヶ月前に「広報すぎなみ」(毎月、1日、15日に発行)の「情報ぽけっと」欄にて、ご案内をさせていただきます。今後の講演会に、皆様、是非、ご参加ください。/9月:24日(土曜日) 「菊人形の歴史について」阿佐ヶ谷地域区民センター 金子さおり氏(杉並郷土博物館)/10月:22日(土曜日) 「杉並の地名由来=田端・成宗について」高井戸地域区民センター 茶園紘己氏(杉並郷土博物館)/11月:19日(土曜日)(仮)「戦前の小学校教育=杉並区の場合」高井戸地域区民センター 真板道夫(当会顧問) (注)いずれも午後1時半から3時半までです。
≫続きを読む

郷土史会会報第293号(令和4年(2022年)5月)の発行

2022年05月25日
今般、会報293号が発行されました。内容は次の通りです。/学童集団疎開ー危機管理の一態様、幕末に出された命令書~その一〈杉並の古文書を読む〉(内容:江戸時代末期に馬橋村に通達された文書の内容はどのようなものであったか、古文書の原文、翻刻、現代語訳を対比して掲げると共に、その内容を分りやすく解説しました。)、杉並郷土史会へのお誘い(4)
≫続きを読む