6/10(土)歴史講演会(天沼駅と杉並の歴史)と当会総会・開催のご案内

開催日:2023年06月10日(午後1時30分から3時30分まで)

講演のテーマ:天沼駅と杉並の歴史/講師:寺田史朗(元杉並区立郷土博物館長)/講演の趣旨:続日本紀に現れる古代の駅「乗沼」がはたしてアマヌマと呼んで天沼なのか、ノ
≫続きを読む
料金:500円(会員は300円)/会場:荻窪地域区民センター/種別:講演会/対象:どなたでも/記事掲載日:2023年05月14日

5/20(土)歴史講演会(淡島雅吉のアトリエーガラスの「かたち」を求めて)

開催日:2023年05月20日(午後1時30分から3時30分まで)

講演テーマ:淡島雅吉のアトリエーガラスの「かたち」を求めて/講演者:山田和則氏(杉並郷土博物館学芸員)/講演の趣旨:日本を代表するガラス工芸家で、商業デザインの
≫続きを読む
料金:500円(会員は300円)/会場:高井戸地域区民センター/種別:講演会/対象:どなたでも/記事掲載日:2023年04月15日

4/15(土)歴史講演会(ひとすじのヒコーキ雲 飯沼金太郎の生涯)

開催日:2023年04月15日(午後1時30分から3時30分まで)

講演テーマ:ひとすじのヒコーキ雲 飯沼金太郎の生涯 /講師:小暮達夫先生(近代航空史研究家)/講演の趣旨:航空黎明期に民間パイロットになり、中島飛行機の創始者で
≫続きを読む
料金:500円(会員は300円)/会場:阿佐谷地域区民センター/種別:講演会/対象:どなたでも/記事掲載日:2023年03月15日