東京での新型コロナウイルス感染者数が800人を超えてしまいました。年末年始も近づき、これ以上の拡大を食いとめないと、医療に従事している方々への負担は限界になり、事業を継続できなくなる飲食店や中小零細会社が激増する心配が現実になってしまいます。言うまでもなく、それは、生きるための医療をうけられなくなり、生きるための生活ができなくなることです。
政府や自治体に果たすべき役割をきっちりしていただくことはもちろんですが、私たちも感染することを予防し、知らず知らず他人に感染させてしまうリスクを減らし、健康を維持するためにできることをしたいと思っています。
具体的には、「三密」を避け、マスクを着用し、手指の消毒という基本を着実に励行することだと思います。不要不急の外出を控えることも要請されています。
感染の第1波のときにも言われましたが、閉じこもっていると心身ともに不調になりがちです。手軽に行えるウォーキングで、健康を維持しましょう。
ところで、時にはたっぷり歩きたいと思う方も、いらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方のために、「密」を避けた、杉並区内北西部のノー「密」ウォーキングのコースをつくってみました。
ただし、年末年始は除夜の鐘・初詣での「密」を避けるため、混雑していたら境内に入らず、迂回されることをおすすめします。杉並区立の施設のほとんどは、年末年始(12月29日から1月1日あるいは1月4日まで)を休業します。詳しくは、各施設ごとにご確認ください。
前置きが長くなってしまいました。
コースの特徴
- 杉並区内の名庭園、名刹、自然公園をまわる変化に富んだ12km弱のコースです。(8kmの短縮コースも紹介しています)
- ふだんは人通りが少なく、「密」になりにくいところを歩きます。
- 春はサクラ、新緑や竹林、ツツジ、夏はアジサイ、秋は紅葉、冬はウメなどが楽しめます。
- 区内のJR駅からJR駅まで歩くコースで、バス停留所が近くにあるので随時コースを短縮できます。
コース概要です。
荻窪駅南口―杉並区立大田黒公園―荻外荘 (てきがいそう) 公園―杉並区立角川庭園―杉並区立中央図書館 (杉並区立読書の森公園)―天沼八幡神社―杉並区立天沼弁天池公園 (杉並区立郷土博物館分館)―妙正寺―杉並区立妙正寺公園―観泉寺 (地蔵と如意輪観音・子育地蔵)―杉並区立切通し公園―井草八幡宮本殿―善福寺公園南 (ボート乗場)―サービスセンター―善福寺池 上の池一周―善福寺公園前―善福寺池 下の池―美濃山橋―杉並区立知る区ロード・はだしのオアシス―杉並区立さくら児童遊園―西荻窪駅北口
コース地図です。
Google マップは、コチラ をクリックしてください。
コース距離です。
通過ポイント | 区間距離 | 累計距離 |
---|---|---|
荻窪駅南口 | ― | 0m |
杉並区立大田黒公園 | 626m | 626m |
荻外荘公園 | 874m | 1,500m |
杉並区立角川庭園 | 455m | 1,955m |
杉並区立中央図書館(杉並区立読書の森公園) | 636m | 2,591m |
杉並区立天沼弁天池公園(杉並区立郷土博物館分館) | 1,380m | 3,971m |
妙正寺(杉並区立妙正寺公園) | 1,030m | 5,001m |
観泉寺(地蔵と如意輪観音・子育地蔵) | 1,490m | 6,491m |
杉並区立切通し公園 | 1,450m | 7,941m |
井草八幡宮本殿 | 399m | 8,340m |
善福寺公園南(ボート乗場) | 521m | 8,861m |
善福寺池 上の池一周(善福寺公園前) | 885m | 9,746m |
善福寺池 下の池(美濃山橋) | 405m | 10,151m |
西荻窪駅北口 | 1,450m | 11,601m |
短縮コース:荻窪駅北口から杉並区立天沼弁天池公園へ直行
直行すると583mで、3,388m短縮します。
短縮コースを歩くと、コース距離は8,213mになります。