★すぎメール★vol.137

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ すぎなみ協働プラザメールマガジン
    ★すぎメール★
     vol.137(2021年11月12日号) ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

contents―――――――――――――――――◇◆
(1)あなたの「気になる」をちょっと身近に イントロカフェ オンライン
(2)助成金申請の基本とコツ 開催レポート&お役立ち情報
(3) 他団体の講座・イベント情報
(4) 〆切迫る!助成金情報
◆◇―――――――――――――――――――◇◆

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ 
(1)あなたの「気になる」をちょっと身近に イントロカフェ オンライン
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

イントロカフェオンラインは、様々なテーマの話を聞きながら、
社会課題や地域活動を知るキッカケの場。事例・活動の紹介や
参加者同士の交流で、気になるテーマがもっと身近に!
11月に3日間、「若者支援を知る」をテーマに行います。
※1回目は終了しました。

【安心できる居場所がない!~女性支援の現場から~】
家庭や学校、職場、ネットなどでトラブルを抱え、
居場所がないと感じる女の子へのメンタルサポートや生活サポートなどを行う
NPO法人BONDプロジェクトの代表、橘ジュンさんをお呼びして
青少年、特に10代女子を取り巻く環境や、事業を通して見える実態を
聞きながら、参加者の皆さんと若者支援を一緒に学んでいきます。

日時 :11月19日(金)18:30~20:00
場所 :オンライン(zoom)
スピーカー:橘 ジュン氏 NPO法人BONDプロジェクト代表 ルポライター
参加費:無料
定員 :90名(先着順)
申込 :https://introcafe20211129.peatix.com/

【若者の”やってみたい”を応援する】
~狭山市×高校生 yumeプロジェクトの事例等から~
親子のおでかけ情報サイト「いこーよ」を運営するアクトインディ株式会社で
新規事業開発部に所属する石川大晃さんをお迎えします。
石川さんは埼玉県狭山市で社会福祉協議会と共に、高校生とまち(地域)の
関わりを通して、次世代のまちづくりの人材育成を目指すyumeプロジェクトを
行っています。
今回はこのプロジェクトで活動している高校生と杉並で地域活動をしながら、
アクトインディ株式会社でインターンを行っている大学生の方もお呼びし、
3人のお話を聞きながら、杉並区ではどのような取り組みができるか
皆さんと一緒に考えていきます。

日時 :11月26日(金)18:30~20:00
場所 :オンライン(zoom)
スピーカー:石川 大晃氏 アクトインディ株式会社 新規事業開発部所属
参加費:無料
定員 :90名(先着順)
申込 :https://introcafe211126.peatix.com/

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ 
(2)助成金申請の基本とコツ 開催レポート&お役立ち情報
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

参加者満足度の高かった、すぎなみ協働プラザの講座「助成金申請の基本とコツ」の開催レポートです。
助成金を探す&申請書を書く時のヒントになる情報もありますので、ぜひご覧ください♪

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
(3)他団体の講座・イベント情報
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
◆〜資金調達力アップで団体のミッション達成に導く〜
事業継続のためのファンドレイジング(協働ステーション中央)

事業継続に欠かせない「資金調達(ファンドレイジング)」について、
基本知識、団体に適した支援者の見極め方、寄付における具体的な実践法やコツ、
コロナ禍の資金調達など、支援事例を交えて学びます。支援獲得に悩む団体、
資金調達の基礎を身につけたい団体などにおすすめです。資金調達を見直し、
これからの団体活動の活発化に備える機会にもしていただけます。

日時:第1回:12月7日(火)17:30-19:30 第2回:12月14日(火)17:30-20:00
   第3回:12月18日(土)13:00-15:30 ※原則全回参加
場所:全回オンライン開催(ZOOM)
参加費:無料
定員:50名(事前申込制、定員になり次第締切)
詳細:http://chuo.genki365.net/news/hp0001/index03560000.html
申込:https://bit.ly/2021senmon01

担当:森泉 info@kyodo-station.jp 03-3666-4761

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
(4) 〆切迫る!助成金情報
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

◆杉並区社会福祉協議会
令和3年度 子ども支援活動費助成(申込締切11/30 ※申請には事前予約が必要です。)
内容:すべての子どもたちが健やかに育つことを目的に、
   子どもの福祉向上に資する活動の主催団体に助成金を給付します。
対象:杉並区内で実施される、次のいずれかの活動
(1)子ども食堂等、子どもの居場所に関する非営利活動
(2)子どもの学習支援に資する非営利活動
(3)その他、子どもの貧困対策に資する非営利活動
詳細:
http://www.sugisyakyo.com/wp/?p=4776
募集要項:
http://www.sugisyakyo.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/youkou.pdf

問合せ:杉並区社会福祉協議会 経営管理課 管理係
電話番号:03-5347-1010

◆子どもゆめ基金令和4年度助成募集案内(申込締切は以下詳細)
日時:一次募集 10月1日(金)~
郵送申請:11月16日(火)消印有効、電子申請:11月30日(火)締切
内容:子どもの健全な育成を図ることを目的に、令和4年4月1日以降に開始し、
令和5年3月31日までに終了する、次の(1)(2)の活動に対する助成を行います。
対象:(1)子どもを対象とする体験活動や読書活動
   (2)子どもを対象とする体験活動や読書活動を支援する活動
詳細:https://yumekikin.niye.go.jp/jyosei/
主催:独立行政法人 国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金部

◆公益財団法人オリックス宮内財団
「“子ども食堂”応援プロジェクト2021年度助成」(申込締切11/30)
内容:さまざまな事情による、子どもの“孤食”や“欠食”を防ぎ、
地域ぐるみで子どもを大事にする場となる「子ども食堂」や
「 子どもの居場所づくり 」の取組みの充実にかかる経費の一部を助成。
対象:子ども食堂を運営し、次に掲げる要件を満たす団体
(1)子ども食堂を特定の場所で月1回以上開催すること
(2)過去にオリックス宮内財団から助成金を2回以上受けていないこと
(3)子ども食堂の開催に際し、安全面や衛生面の配慮がされていること
(4)団体固有の口座を有していること
(5)主な活動先の社会福祉協議会等の推薦が得られること
詳細:
〇子ども食堂応援プロジェクト2021年度助成 実施要項
https://www.tvac.or.jp/download/iYgCmx9LHqvk.docx
○申請書
https://www.tvac.or.jp/download/bjopSy9WZZgK.xlsx
〇実績報告書
https://www.tvac.or.jp/download/oBqenEqnxxRn.docx

主催:公益財団法人オリックス宮内財団

◆公益財団法人あしたの日本を創る協会
地域活動団体への助成「生活学校助成」(申込締切12/31)
内容:近所のお年寄りや子どもたちの見守り、ごみの回収や資源リサイクル活動など、
身近な地域や暮らしの問題に取り組むグループの皆さま、生活学校に参加してみませんか?
生活学校の趣旨に賛同し、参加を希望する地域活動団体の募集を行い、当協会から活動経費の助成を行います。
対象:((1)及び(2)の両方に該当する団体)
   (1)身近な地域や暮らしの課題解決に取り組む地域活動団体
   (2)全国の生活学校が連携して行う全国運動に参加する意向のある団体
詳細:http://www.ashita.or.jp/sg2.htm
主催:公益財団法人あしたの日本を創る協会 生活学校募集係
〒113-0033 東京都文京区本郷2-4-7 大成堂ビル4階
TEL03-6240-0778 FAX03-6240-0779 メール:ashita@ashita.or.jp

◆公益財団法人 電通育英会「学生を対象とする次世代リーダーの育成活動」助成事業(申込締切12/8)
内容:大きく変革する社会に対応して新たな価値を創造する人材の育成を、
さらに一歩進めるための事業として、2012年度より、大学生を中心とした学生を対象とした人材育成に取組む大学学内組織やNPO法人等のキャリア形成支援、インターンシップ、ボランティア活動などに対する助成事業を行っています。
地域社会や学術研究、民間団体、行政・自治体、国際機関などの様々な組織で活躍する
次世代の人材育成、特にリーダーの育成・リーダーシップ育成につながる活動を支援しています。
対象団体:関東地区及び関西地区の下記の都府県に主たる事務所(拠点)がある
大学公認団体または大学内ボランティアセンター、NPOなどの営利を目的としない団体
(法人格の有無は問いません)
対象事業:
〇 次世代リーダーの育成・リーダーシップ育成に資する活動であること
〇 学生(高校生から大学院生まで)を対象としている活動であること
〇 活動する地域が原則として日本国内であること
原則として活動する地域は日本国内であることを条件としています。但し、海外での活動を含むものも可としています。
詳細:https://www.dentsu-ikueikai.or.jp/transmission/subsidy/about/
主催:公益財団法人 電通育英会

*そのほかの助成金情報は下記URLのサイトにも掲載されています。

http://www.jfc.or.jp/
https://fields.canpan.info/grant/
https://www.tvac.or.jp/sagasu/?cat=joseikin

ご相談はメール、すぎなみ協働プラザのHP問い合わせフォームからご連絡下さい。
https://member.sugi-chiiki.com/nposupport/info-form/

その他、イベントの周知や運営に役立つ講座、オンラインでの
イベント、講座実施などのご相談なども受け付けております。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
すぎメールに情報を掲載しませんか?詳細下記
https://forms.gle/YzEMrYLCXEYS4aK89
月1回発行、800名以上の方に送信されています。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
すぎなみ協働プラザ
〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南1-47-17
阿佐谷地域区民センター4F
TEL:03-3314-7260 FAX:03-3314-7265
URL:https://member.sugi-chiiki.com/nposupport/◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇