★すぎメール★vol.156

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇ すぎなみ協働プラザメールマガジン
★すぎメール vol.156(2023年6月9日号)◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

5月末は寒暖差が激しく体調管理の難しい日々が続きましたが、
6月に入り、アジサイがきれいな季節となりました。

じめじめとした空気が続く毎日ですが、気持ちだけでも爽やかでありたいものです。

皆様も体調管理にはくれぐれもご留意ください。

さて、すぎなみ協働プラザでは、登録団体との親睦もかねて、不定期ではありますが各登録団体を訪問させていただいております。
今号から訪問した団体の紹介を掲載することにいたしました。
これを機に、団体同士の交流の一歩にもつながれば幸いです。

※本メールは、すぎなみ協働プラザスタッフと名刺交換をされた方、
プラザ主催の講座にお申込みいただいた方にお送りしています。
配信解除を希望する方はこのメールに返信で「配信解除」と記載の上、ご連絡お願いします。

contents―――――――――――――――――◇◆
(1)2022年度 杉並区NPOアンケート結果
(2)プラザ イベント・講座
(3)〆切迫る!助成金・活動支援情報
(4)他団体の講座・イベント情報
(5)団体訪問インタビュー
(6)団体のチラシ配架募集
(7)すぎなみ協働プラザ ITツール相談承ります
◆◇―――――――――――――――――――◇◆

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(1)2022年度 杉並区NPOアンケート結果

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

2023年3月に杉並区のNPO法人とプラザ登録団体向けに行ったNPO活動と
プラザに関してのアンケートの集計結果がでました。
お忙しい中ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
活動分野や団体の必要な支援、プラザへの要望などをお聞きし、74件の回答を頂きました。
アンケートにご回答いただいた方も、
杉並区のNPOの状況に関心のある方にも見ていただければと思います。

『2022年度 杉並区NPO向け アンケート結果について』
https://member.sugi-chiiki.com/nposupport/2022questionnaire/

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(2)プラザ イベント・講座

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

【イントロカフェ】
イントロカフェは、様々なテーマの話を聞きながら、社会活動や地域活動を知るきっかけの場。
事例・活動の紹介や参加者同士の交流を通してあなたの「気になる」をちょっと身近に!

■「まちの困りごとをみんなで解決する!~協同労働という働き方~」

今回は、ワーカーズコープ東京北部事業本部杉並エリアマネージャーの方と、
杉並区で実際に協同労働をしている方をお呼びして、
労働者協同組合法の仕組みや、立ち上げた経緯、活動の内容などをお聞きします。

●日時:令和5年6月24日(土)13:30~15:30
●場所:杉並区役所分庁舎4階(杉並区成田東4-36−13)
●登壇者:
ワーカーズコープ東京北部事業本部 杉並エリアマネージャー 徳田 優香 氏
ワーカーズコープ東京北部事業本部 事務局 池田 優 氏
信愛書店 原田 直子 氏
●進行役:未来バンク理事 奥田 裕之 氏
●参加費:無料
●定員:25名(先着順)
●申込み:https://forms.gle/6z3mD5NTSgPXzHo37
またはEメール:sanka@nposupport.jp まで
お名前、団体名、メールアドレスをお知らせください。
詳細は下記でご確認ください。
https://member.sugi-chiiki.com/nposupport/sys_event/intorocafe-machinokomarigoto/

■「学生×夏 = ボランティアしよう!」

ボランティアセンターやボランティア参加者から話を聞いて、初めの一歩を踏み出しませんか。

●日時:令和5年7月8日(土)10:30~12:30
●場所:フェニックス杉並 防災拠点型地域交流スペース(杉並区天沼3-19-14)
●登壇者:杉並ボランティアセンター 竹嶋美歩所長 ほか2~3名
●参加費:無料
●定員:30名(先着順)
●申込み:https://00m.in/VyYUG
またはEメール:sanka@nposupport.jp まで
お名前、団体名、メールアドレスをお知らせください。

【ステップアップ講座】

■「おさえておきたいNPO会計の基本(科目、日々の現金管理・税務について)」

現金管理で大事なこと、必要な書類、「科目」について、日々の税務(源泉税・消費税)の基本を学びます。
会計担当になったばかりの方、いまのやり方で間違いない?と思われている方に向けての講座です。

●対象:NPO法人、非営利活動団体
●日時:令和5年6月29日(木)18:00~19:30
●定員:20名(先着順)1団体2名まで
●会場:杉並区分庁舎3階(杉並区成田東4-36-13)
●講師:公認会計士・税理士 加藤 俊也氏(NPO 会計税務専門家ネットワーク理事)
●申込み:すぎなみ協働プラザ
電話:03-5335-9540
またはEメール:sanka@nposupport.jp まで
お名前、団体名、メールアドレスをお知らせください。
詳細は下記でご確認ください。
https://member.sugi-chiiki.com/nposupport/sys_event/npo_kaikei/

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(3)〆切迫る!助成金・活動支援情報

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

■デロイト トーマツ ウェルビーイング財団 子どもを未来につなげる奨学助成プログラム [募集締切 令和5年6月30日(金)15時まで]

本助成事業は、子どもの「食事」と「学習」を同時に支援することで、困難を抱える子どもがより良く生きるための活動を応援する助成プログラムであり、こども食堂や無料塾等を対象に、支援を実施します。

・「A助成プログラム枠」

●事業目的
こども食堂を運営している団体に「学ぶ」機能を追加することで、経済的な理由などにより困難を抱える子どもがより良く生きるための環境づくりをサポートするための活動であること
●支援対象
関東圏(一都六県(東京、千葉、神奈川、埼玉、茨城、栃木、群馬))のこども食堂
●助成金額:900万円(1団体あたりの助成金額上限200万円)

・「B助成プログラム枠」

●事業目的
無料塾等を運営している団体に「食べる」機能を追加することで、経済的な理由などにより困難を抱える子どもがより良く生きるための環境づくりをサポートすること
●支援対象
全国の無料塾等
●助成金額:300万円(1団体あたりの助成金額上限は100万円)

●応募方法:所定の申請書に記入のうえ、下記の書類を添えて事業団に郵送してください
申請書はホームページからダウンロードし、記入できます

1.申請様式の入手方法
下記URLより、申請様式(様式1・様式2・様式3)をダウンロードください。
URL:https://deloitte-tohmatsu2.smktg.jp/public/seminar/view/9142

2.提出方法
下記URLより、必要情報をご記載の上、提出資料一式を添付してください。
URL:https://deloitte-tohmatsu2.smktg.jp/public/seminar/view/9142

詳細は下記でご確認ください。
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/dtwb/live-well-private-education-fund.html

なお、郵送での申請受付は行いませんのでご了承ください。

■杉並区『まちの絆向上事業助成』のご紹介

杉並区には、町会・自治会及び地区町会連合会(以下「町会等」という。)が、まちの絆を強め、町会等への加入促進やコミュニティ活動の活性化を図るための事業の実施を支援することを目的とした助成金「まちの絆向上事業助成」があります。
その中でも地域連携支援型は、町会等が地域の課題に対して、NPO、ボランティア団体等の地域団体と連携・協働して、解決を図ることを支援することを目的としています。あくまで申請者は町会等で、1事業に対し20万円までとし(地区町会連合会は40万円まで)、継続して3年間限度等の制約はありますが、町会等と連携・協働しての事業をお考えの団体は、事業に対して助成できる可能性があります。
対象と思われるNPO、ボランティア団体等の地域団体は、下記の地域課地域係までご連絡ください。

●対象期間:令和5年4月1日から令和6年3月31日までに実施する事業
●募集期間:年4回

※第1回と第2回は終了しておりますので、次回以降の募集日程は以下の通りです。

第3回:令和5年9月1日(金)~9月15日(金)
第4回:令和5年11月10日(金)~11月24日(金)

●問合せ先
杉並区区民生活部地域課地域係
電話:03-3312-2111 内線3763
Eメール:tiiki-k@city.suginami.lg.jp

*そのほかの助成金情報は下記URLのサイトにも掲載されています。
CANPANFIELDS  https://fields.canpan.info/grant/
ボラ市民ウェブ https://www.tvac.or.jp/sagasu/?cat=joseikin
助成情報navi  https://jyosei-navi.jfc.or.jp/

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(4) 他団体の講座・イベント情報

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

■ひきこもる子どもが孤独と貧困にならないライフプラン(フリーランス杉並家族会)

●日時:令和5年6月25日(日)13:30~16:30
●会場:ウェルファーム杉並(杉並区天沼3-19-16)
●内容:「ひきこもる子どもが生き抜く生活設計」「8050問題」「親亡き後」のために、親がするべき資産、家、年金、保険等のお金にまつわる話を、長年ひきこもり家族の相談を受けているお金のプロである畠中雅子氏に講演いただきます。
●講師:畠中 雅子 氏(ファイナンシャルプランナー)
●対象:ひきこもる子どもがいる家族、当事者、支援者
●参加費:1家族1000円(当事者は無料)
●申込みとお問合せ:freelance-suginami@ymail.ne.jp 

参加される方のお名前、連絡先(電話またはメールアドレス)を
ご入力ください。

申込み締切日:令和5年6月24日(土) ※空きがあれば当日でも受付可能です。

フリーランス杉並家族会
https://freelance-suginami.wixsite.com/info

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(5)団体訪問インタビュー「NPO法人ちいきむすび」

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

「ただいま~」と言いたくなる『ちいき食堂』

令和5年5月9日(火)にNPO法人ちいきむすびさんが行う「八十八ちいき食堂」にお伺いしてきました。

17時のオープンと同時に「おかえりなさい~」と元気よく声をかけるおかみとスタッフ。
お弁当を手にして帰っていく人には「いってらっしゃい~」と手を振り見送ります。
ちいきむすびさんは方南町でおにぎり屋さんを営む「八十八食堂」で毎月第2火曜日に「ちいき食堂」を実施しています。

続きはこちらへ

https://member.sugi-chiiki.com/nposupport/npo_chiikimusubi/

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(6) 団体のチラシ配架募集

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

阿佐谷地域区民センターにすぎなみ協働プラザのチラシラックコーナーが設置されています。
場所は、阿佐谷地域区民センターの1階受付横です。
すぎなみ協働プラザの登録団体限定で、3週間の掲示ができます。
ご利用には申込みが必要です。
下記をご参照の上、イベントや講座の周知、仲間集めや活動紹介などにお役立てください。

詳細や申込み要件はこちら
https://member.sugi-chiiki.com/nposupport/tirashi_rack/

申込みはこちらから
https://forms.gle/K1XeARMqd5iYoRmy9

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(7)すぎなみ協働プラザ ITツールの相談承ります。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

ITツールの相談
すぎなみ協働プラザでは、杉並区での地域活動に関するITツールの相談を承っております。
ITツールの使い方のご相談など、
・団体の定例会をZoomでやりたいけど、はじめ方がわからない
・オンラインで活動記録を共同編集したいけど、やり方がわからない。
杉並区での地域活動でお困りのことがあればご相談ください。

●対象:杉並区で地域活動を行っている団体・個人
相談時間:60分(目安)
※スタッフの勤務時間によってはご希望のお時間に沿えないことがございます。

●申込み
Googleフォーム https://forms.gle/LBD76iZ6Yrsg5QGd9
メール:sanka@nposupport.jp
電話:03-5335-9540

<メール記入事項>
1.氏名
2.団体名
3.連絡先電話
メールアドレス、対面またはZoomの希望、希望の時間帯
すぎなみ協働プラザへの団体登録の有無
ご相談内容をご記入ください。(複数ある場合は箇条書きで記入ください)
今回相談したい、ツール名または端末名を記入ください。

※すぎなみ協働プラザの開館時間:10時から18時
休館日:第1・3・5土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月28日から1月4日)
担当:中野

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
すぎなみ協働プラザ
〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南3-2-19 産業商工会館内
開館時間:10時から18時
休館日:第1・3・5土曜日・ 日曜日、祝日、年末年始(12月28日から1月4日)
TEL:03-5335-9540 FAX:03-5335-9541
Mail:info@nposupport.jp
URL:https://member.sugi-chiiki.com/nposupport/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇