★すぎメール★ vol.142

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ すぎなみ協働プラザメールマガジ
     ★すぎメール     vol.142(2022年4月8日号) ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

contents―――――――――――――――――◇◆

(1)【重要】すぎなみ協働プラザ 移転に伴う利用方法などの変更について
(2) すぎなみ協働プラザ 経営相談承ります
(3)〆切迫る!助成金情報
(4)【ITツール相談】すぎなみ協働プラザ でITツール相談承ります。

◆◇―――――――――――――――――――◇◆
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ 

(1)【重要】すぎなみ協働プラザ 移転に伴う利用方法などの変更について

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

すぎなみ協働プラザは阿佐谷地域区民センターの移転に伴い、
2022年3月7日に産業商工会館に移転しました!
詳しい利用方法は、今後ホームページなどでお伝えしていく予定です。
それに伴い、住所・電話番号・休館日・施設のサービスなどが変更しております。
詳しくは下記又はお問い合わせください。

【移転先】
〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南3丁目2番19号 産業商工会館内
☆産業商工会館の正面の入口から、左手の階段を
上がったところの右手側に玄関があります。

【移転後の休館日】
日祝・第1・3・5土曜日、年末年始

【移転後の問い合わせ】
電話番号 03-5335-9540
FAX 03-5335-9541

【交流コーナーの利用】
最大人数:6名程度
※今までの利用環境と異なります。
詳しくはお問合せください。

【コピー機・リソグラフについて】
同建物内、産業商工会館内にございます。
※コピー機はモノクロのみ
※料金については産業商工会館(03-3393-1501)にお問い合わせください。

【大判印刷機・ラミネーターについて】
大判印刷機
カラー・モノクロ
A1 1枚300円
A2 1枚200円

ラミネーター
A4 1枚50円
A3 1枚100円

その他利用については、すぎなみ協働プラザホームページまたは
電話にてお問い合わせください。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(2)すぎなみ協働プラザ 経営相談承ります

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

すぎなみ協働プラザ 経営相談承ります

すぎなみ協働プラザでは、経営相談を承っております。
資金面や活動の場所のご相談など、地域活動でお困りのことがあれば
まずはご相談ください。

対象:杉並区内で活動するNPO法人、任意団体
※民間の企業の経営相談は対象外です。

メール sanka@nposupport.jp
電話 03-5335‐9540


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(3) 〆切迫る!助成金情報

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

■2022年度(第20回)ドコモ市民活動団体助成事業

実施団体
モバイル・コミュニケーション・ファンド

関連URL
https://www.mcfund.or.jp/

事業内容
公募による市民活動団体活動資金の助成(日本国内で実施する活動を対象とします)

助成対象団体
(1) 日本国内に活動拠点を有する民間の非営利活動団体とし、活動実績が2年以上であること。
なお、法人格のある団体の活動実績については、法人格取得前の任意団体の期間を含みます。
(基準日:2022年3月1日)
また、複数の団体が連携した協働事業の場合は、代表申請団体が上記の要件を満たしていることを条件とします。
(2) 任意団体については、5人以上のメンバーで構成され、会則、規約またはそれに相当する文書を有し、適正な事業計画書、予算・決算書が整備されており、応募団体が活動する地域の中間支援組織(NPO支援センターやボランティアセンター、社会福祉協議会などの活動支援団体)からの推薦があることを条件とします。
 ※1 反社会的勢力とは一切関わっていないこと、また、活動内容が政治、宗教、思想に偏ってい 
    ないことを要件とします。
 ※2 1団体1申請に限ります。

助成対象テーマ
(1)子どもの健全な育成を支援する活動
(2)経済的困難を抱える子どもを支援する次のような活動

※事業内容の詳細は、MCFホームページをご覧ください。
https://www.mcfund.or.jp/jyosei/2022/no20/requirements.html

決定時期
2022年8月下旬(予定)までに全応募団体にEメールにて通知するとともにMCFのホームページ等で発表します。また、別途、助成決定団体への助成金贈呈書の授与を予定しております。

お問い合わせ先
NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド(MCF)事務局
〒100-6150 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー41F
TEL:03-3509-7651(平日10時~18時)

■【独立行政法人 国立青少年教育振興機構】子どもゆめ基金 令和4年度募集案内

実施団体
独立行政法人 国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金部

関連URL
https://yumekikin.niye.go.jp/download/boshu_koufu.html

事業内容
子どもゆめ基金は、子どもの体験・読書活動などを応援することを目的に、国や民間からの寄付金などを財源とし、子どもの健全育成の手助けをする基金です。


助成対象団体
社団法人、財団法人、NPO法人、法人格を有しない地域のグループ・サークルなど、青少年教育に関する活動を行う民間の団体が助成の対象となります。

助成内容
⑴1活動あたりの助成金の額は、2万円以上限度額までとすることとし、子どもゆめ基金審査委員会において活動内容等を審査し、予算の範囲内で決定します。従って、必ずしも申請額満額を助成できるとは限りません。
⑵1活動あたりの助成金の額は、全国規模の活動は600万円、都道府県規模の活動は200万円、市区町村規模の活動は100万円を限度額としています(下表参照)。ただし、活動実績のない新規団体への助成については、原則として限度額の2分の1とします。
※活動実績のない新規団体とは、令和2年4月以降に設立された団体が該当します。ただし、令和2年3月以前に設立された団体であっても、令和2年度及び令和3年度に活動実績がなければ該当します。

申込み締切
2022年6月28日(火)

申込み方法・備考
申請は、①郵送による申請か、②電子申請システムを利用した申請のいずれかの方法で行うことができます。

・一次募集締切 ①郵送   2021年11月16日(火)~消印有効
        ②電子申請 2021年11月30日(火)~17:00締切

・二次募集期間 ①郵送   2022年 5月1日(日)~6月14日(火) 消印有効
        ②電子申請 2022年 5月1日(日)~6月28日(火) 17:00締切


*そのほかの助成金情報は下記URLのサイトにも掲載されています。
http://www.jfc.or.jp/
https://fields.canpan.info/grant/
https://www.tvac.or.jp/sagasu/?cat=joseikin


ご相談はメール、すぎなみ協働プラザのHP問い合わせフォームからご連絡下さい。https://member.sugi-chiiki.com/nposupport/info-form/
その他、イベントの周知や運営に役立つ講座、オンラインでの
イベント、講座実施などのご相談なども受け付けております。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(4)【ITツール相談】すぎなみ協働プラザ でITツール相談承ります。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

すぎなみ協働プラザでは、杉並区での地域活動に関するITツールの相談を承っております。
ITツールの使い方のご相談など、
・団体の定例会をZoomでやりたいけど、はじめ方がわからない
・オンラインで活動記録を共同編集したいけど、やり方がわからない。
杉並区での地域活動でお困りのことがあればご相談ください

■対象:杉並区で地域活動を行っている団体・個人
■相談時間:1時間
■相談時間帯:午前11時から午後5時でご記入ください。
■定休日:第1・3・5土曜日 日曜日、祝日、年末年始(12月28日から1月4日)
※スタッフの勤務時間によってはご希望のお時間に沿えないことがございます。
■お申込み
Googleフォーム https://forms.gle/LBD76iZ6Yrsg5QGd9
メール sanka@nposupport.jp
電話 03-5335‐9540

<メール記入事項>
氏名 
団体名 
連絡先電話 
メールアドレス
対面またはZoomの希望
希望の時間帯
ご相談内容をご記入ください。(複数ある場合は箇条書きで記入ください)
今回相談したい、ツール名または端末名を記入ください。
すぎなみ協働プラザに団体登録の有無

担当:中野

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

すぎなみ協働プラザ

〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南3-2-19 産業商工会館内
TEL:03-5335-9540 FAX:03-5335-9541
URL:https://member.sugi-chiiki.com/nposupport/

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇