★すぎメール★ vol.119

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇ すぎなみ協働プラザメールマガジン

     ★すぎメール★

     vol.119(2020年5月8日号) ◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

contents―――――――――――――――――◇◆

[1] 新型コロナウィルス感染拡大防止に伴うすぎなみ協働プラザの一時休館について

[2] 【ステップアップ講座】ZOOMで学ぶファシリテーション基礎講座

[3] 杉並区の皆様への5つのお願い【スポーツ振興課】

[4] 〆切迫る!助成金情報

[5] お役立ち情報のご案内

◆◇―――――――――――――――――――◇◆

[1]新型コロナウィルス感染拡大防止に伴うすぎなみ協働プラザの一時休館について

新型コロナウィルス感染拡大防止のため

すぎなみ協働プラザの施設(コピー機などの利用も含む)

の利用を当面の間中止とさせていただきます。

また、ご相談については電話やメールにて受け付けております。

相談は事前予約制とさせていただきます。

新型コロナウイルスの感染予防及び感染の拡大を防止するため、ご理解ご協力をお願いいたします。

休館についてのお知らせは、すぎなみ協働プラザのホームページにも掲出しています。

https://member.sugi-chiiki.com/nposupport/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[2]【ステップアップ講座】ZOOMで学ぶファシリテーション基礎講座

 地域活動団体の皆さん、円滑で活発な会議を目指しませんか?

団体活動に必要な会議を進めるためのファシリテーションスキルを

オンラインで学ぶ3回連続講座です。ファシリテーションとは何か、オンライン会議での工夫などを学びます。

 参加希望の方には、事前にオンライン会議ツール「Zoom」をお使いのパソコン又はスマートフォンなどに

インストールして頂きます。その方法についてもメールなどでサポートさせていただきます。

※オンライン会議ツール「Zoom」を使った講座です。

●日 時 5月28日(木)、6月11日(木)、6月25日(木) 18:00~20:00

●内 容 オンラインで行う3回連続のオンライン会議を円滑に進められるようになる講座。

●講 師 小笠原 祐司(NPO法人 bond place 代表理事)

●会 場 オンライン上(Zoom使用 申し込み後ご案内します)

●対 象 区内で地域活動をしている団体の方。Web会議ツール『Zoom』を使える方。

※3回連続で受講できる方を優先といたします。

●用 意 カメラ付きのパソコンまたはスマートフォン、

     A4用紙(チラシの裏などでも大丈夫です。)5枚

     太い水性ペン(濃い色)

☆書籍『人やまちが元気になるファシリテーター入門講座

    17日で学ぶスキルとマインド』著 ちょん せいこ

   (参考価格 1500円(税込))

●参加費 無料

●定 員 16名まで(1団体2名まで)[先着順]

◆お申込み方法◆

sanka@nposupport.jp 又は 03-3314-7260 まで

団体名、お名前、ご連絡先をお知らせください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[3] 杉並区の皆様への5つのお願い【スポーツ振興課】

杉並区スポーツ振興課から、スポーツ関係者向けにお送りされたお願いが出ております。

スポーツに関わらず、地域活動などを考えている時にも活用できる考え方、行動でしたので

皆様の活動でも生かしていただければと思います。

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

★★★杉並区のスポーツ関係者の皆様へ5つのお願い★★★

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

★1★

緊急事態宣言が解除されるまでStayHomeを(ウチで過ごそう)


Stay Homeは自分と大切な人を守るための行動です。

Stay Homeは医療崩壊を防ぐために、今、一人一人ができることです。

行動を変えることは本当に難しいことです。

「屋外なら良い」「3密でなければ良い」「自分は大丈夫」と思うのが人の

常です。でもそれは危険なのです。

以下の4つを、今一度、ご確認ください。

★2★

ゼロ密が大切


「密閉」「密集」「密接」の1つでも、そこに複数の人がいれば危険です。

屋外でも、密集・密接は避けなければなりません。

・人ごみに近づくこと、人ごみでの携帯電話

・大きな声での声かけ、対面や近距離での会話

は屋外であっても避けましょう。

5分間の会話で1回の咳と同レベルの飛沫が飛ぶとの報告もあるそうです。

エレベーターと階段は、どちらが安全でしょうか。

階段にすれば、健康のためにも良いですね。

★3★

運動時はマスクをしよう

★4★

運動時のソーシャルディスタンスは10m以上と考えよう


屋外の運動は禁止されていないので、川沿いや公園で運動する人が増え

ているようですが、危険な状況が起きています。

京都大学iPS細胞研究所所長の山中伸弥教授は、「山中伸弥による新型コ

ロナウイルス情報発信」の中で、「ジョギングできるくらい元気でも、感

染しているかもしれないので、マスク等をしましょう。走って大きな息

をするときは、咳やくしゃみと同じように周囲への配慮が望まれます。」

と提唱しています。

ジョギングだけでなく、ウォーキング、ボール遊び、なわとび等の運動

においても、マスク等をすべきと考えます。

また、「走る時は、10メートルくらい離れないと感染の危険がある」とい

う海外の報告を紹介しています。

呼吸による感染の危険は、ウォーキングを含めた運動においても同様と考

えておきたいことです。

ゼロ密状態で、屋外でスポーツ・運動をしていても、誰かが近くを通りか

かるかもしれません。

自分が感染しない、感染させないために、マスク等を付け、人との距離を

十分にとりましょう。

人に会わない場所・時間帯の選択をしましょう。

★5★

声と文字でつながろう、人を責めずに行動で示そう


Stay Homeの状態が長引くことで、心身の健康が心配になります。

スポーツに関わる皆様だからこそ、ご心配は大きいでしょうし、いつも

一緒にスポーツをしている人たちのために、何かできないかとお考えか

もしれません。

人と人がつながることの大切さをご存知の皆様には、「集まらないこと」

は苦しい選択だと思いますが、ぜひ今は、電話やメールを使って、声や

文字でつながりましょう。

オンラインのビデオ通話でなくても、電話で声を聞くだけでも、久しぶ

りにメールを送るだけでも、これまで培われてきたつながりがあれば、

効果は絶大のはずです。

そして、新型コロナウイルス感染症については、日々状況が変化してお

り、正しい行動が何か断定できないため、屋外で何人かで集まったり、

マスクをしないで運動をしている人がいらっしゃるかもしれません。

その時は、非難するのではなく、より正しい情報を届けて頂ければあ

りがたく存じます。

【参考】

○首相官邸HP

https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html#c5

○人との接触を8割減らす、10のポイント

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000624038.pdf

○スポーツ庁

新型コロナウイルス経済対策 スポーツ団体・個人向け支援策・お問合せ一覧

https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop01/list/detail/jsa_00008.htm

l

○山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信

https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[4] 〆切迫る!助成金情報

◆ 新型コロナウイルス感染症『医療崩壊』防止活動支援の助成プログラム

締切り:助成は、隔週毎に応募を締め切り、審査〜助成決定を行います。

   【第1回】応募受付:4/28(火)〜5/15(金) 助成金振込予定:5/29(金)

   【第2回】応募受付:5/16(土)〜5/31(日) 助成金振込予定:6/15(月)

   【第3回】応募受付:6/01(月)〜6/15(月) 助成金振込予定:6/30(火)

   【第4回】応募受付:6/16(火)〜6/30(火) 助成金振込予定:7/15(水)

┗>https://kikin.yahoo.co.jp/support/covid.html

◆ 新型コロナウイルス感染症 拡大防止活動基金

■助成決定時期:

 第1期 決定時期:2020年4月15日(水)頃

 第2期 決定時期:2020年5月13日(水)頃

 第3期 決定時期:2020年6月11日(木)頃

 第4期 決定時期:2020年7月16日(木)頃

┗>https://readyfor.jp/projects/covid19-relief-fund

◆ 障がい者支援団体への助成 2020年5月1日~2020年6月8日

┗>http://www.kinoshita-zaidan.or.jp

◆ 杉並区まちづくり助成

びぎなーコース 応募受付期間 4月1日(水曜日)~5月29日(金曜日)

すてっぷコース 応募受付期間 4月1日(水曜日)~5月29日(金曜日)

┗>https://www.city.suginami.tokyo.jp/news/r0204/1057969.html

◆第40回緑の都市賞 〜2020年6月30日

┗>https://www.tvac.or.jp/sagasu/47431

※「新型コロナウィルス感染症」の拡大に伴い、募集時期の変更、延期、

あるいは中止の可能性があります。応募の際は、各財団に確認をお願いいたします。

*そのほかの助成金情報は下記URLのサイトにも掲載されています。

http://www.jfc.or.jp/
http://fields.canpan.info/grant/
https://www.shintaku-kyokai.or.jp/data/search_entrusted/
https://www.tvac.or.jp/sagasu/?cat=joseikin

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

[5]お役立ち情報のご案内

◆NPOのための新型コロナウイルス対応お役立つサイト

[内容]

・NPOの事業継続についてよくある相談への対応

・助成金などの支援情報

・NPOの現場で必要な感染対策

・国や自治体からの通達

などに関する情報をまとめています。

https://stopcovid19-for-npo.jp/

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

すぎメールに情報を掲載しませんか?詳細下記

月1回発行、750名以上の方に送信されています。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

あとがき

日々の生活が大きく変わって、数ヶ月が経ちました。

少しでも外の空気を味わおうと、お家の庭でピクニックごっこをしたりするかたが増えているそうです。

私も、ピクニックではないですがベランダに置く椅子を購入し、朝はそこで本を読んだりお茶を飲んでリフレッシュしています。皆さんも、自分なりのリフレッシュ方法を見つけて元気にお過ごしください。

すぎなみ協働プラザでの講座もオンラインになり、情報発信をしています。

メールマガジンなども引続き、NPOに関する情報を発信していきたいと思いますので

「こんなことが知りたい」というのもぜひ教えてくださいね。

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

すぎなみ協働プラザ

〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南1-47-17

阿佐谷地域区民センター4F

TEL:03-3314-7260 FAX:03-3314-7265

URL:https://member.sugi-chiiki.com/nposupport/

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇