★すぎメール★vol.168

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇ すぎなみ協働プラザメールマガジン
★すぎメール vol.168(2024年6月14日号)◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもすぎなみ協働プラザをご愛顧いただきありがとうございます。

総会開催の季節ですね。すぎなみ協働プラザでも、年度初めに全員揃って意見交換をし、年間計画を立てました。

せっかく総会で皆が集まるのですから、団体活動に役立つ総会を開催することが理想的です。

総会では、積極的に意見を出し合い、団体運営、労務等の見直しをしてみるのも良いかもしれません。

皆様の団体活動を計画的に、円滑に行うためにも、年に1回の総会はとても重要な位置づけです。

すぎなみ協働プラザでは、皆様の団体内のお困りごとやご相談をお受けしております。

総会は団体が開催するものなので、どこまでお手伝いできるかはわかりませんが、何かお悩み事などあれば、ご相談ください。

下記フォームからお気軽にすぎなみ協働プラザにご連絡下さい。
https://member.sugi-chiiki.com/nposupport/info-form/

contents―――――――――――――――――◇◆
(1)サロン「ゆるプラ」ご案内
(2)すぎなみ協働プラザ 講座・イベント案内
(3)役立つ講座・イベント情報
(4)学校運営協議会委員募集のお知らせ
(5)団体訪問インタビュー「すぎなみ子育てひろばchouchou(シュシュ)」
(6)〆切迫る!助成金・活動支援情報
(7)情報掲載募集!すぎメールで講座・イベントを紹介
(8)すぎなみ協働プラザ ITツール相談承ります
◆◇―――――――――――――――――――◇◆

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(1)サロン「ゆるプラ」ご案内

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

今年度から、すぎなみ協働プラザにて、おしゃべりサロン「ゆるプラ」を開催しています。
地域で「ちょっと気になる」を持ち寄って、何が出てくるか分からないような、”闇鍋的な”トークの場、ゆるっと皆で話し合い、聞き合う場です。

第3回目の日程をご案内します。

●日時:令和6年6月24日(月)18:10~19:30
※18:00までは通常業務をしておりますので、18:00以降にお越し下さい。
●場所:すぎなみ協働プラザ 交流コーナー(杉並区阿佐谷南3-2-19 産業商工会館内)
●定員:10名程度(申込順)
●申込み:すぎなみ協働プラザまで、
Eメールまたは電話で、お名前と団体名(所属があれば)をお知らせ下さい。
Eメール:info@nposupport.jp
電話:03-5335-9540 

サロン「ゆるプラ」
第2回目の様子は、こちらのページからご覧下さい。

https://member.sugi-chiiki.com/nposupport/yuru-pla-vol2/

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(2)すぎなみ協働プラザ 講座・イベント案内

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

■ステップアップ講座「ファシリでエンカツ会議」~ファシリテーションを学びませんか?~

会議が円滑に進まない、意見がまとまらない、そんな悩みを抱えた団体向けの「2回連続ファシリテーション講座」です。
ファシリテーション技術を身に付けると、驚くほどに会議が円滑に進んでいきます。ファシリテーション技術を学び、「エンカツ会議」にしませんか?
8月にファシリテーション実践の場を予定しています。

●日時:
(1)令和6年7月21日(日)13:00~16:00
(2)令和6年7月27日(土)13:00~16:00

●場所:セシオン杉並 講座室(杉並区梅里1-22-32)

●講師:プロセスクリエイト代表 杉村郁雄 氏

●参加資格:杉並区内で活動する団体の方で、講座に2回とも参加できる方

●参加費:無料

●定員:20名(申込順)

●申込み:令和6年7月1日より申込み開始
申込みフォームまたはEメールですぎなみ協働プラザまで
講座名、お名前、団体名、電話番号、メールアドレスをお知らせ下さい。
申込みフォーム:https://forms.gle/ac4LkkFxXySBr2nD9
Eメール:info@nposupport.jp

■団体交流会

すぎなみ協働プラザでは毎年団体交流会を開催しています。普段はなかなか会うことのない団体同士が、活動について話して情報交換できる場を作りたいと思っています。8月に開催予定です。今年もたくさんのご参加をお待ちしています。
申込み等詳細は現在準備中です。次回すぎメールでお伝えしますのでお楽しみに。

●場所:産業商工会館 1階展示場(杉並区阿佐谷南3-2-19)
●日時:令和6年8月17日(土)13:00~16:00
●対象:杉並区内で活動する団体

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(3)役立つ講座・イベント情報

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

■東京都杉並児童相談所フォスタリング機関里親子サポーターともさぽ

~里親制度説明会~

「里親に興味がある!」「里親についてもっと知りたい!」「自分たちは里親として活動することは可能なのだろうか…」「特別養子縁組と養育家庭ってどう違うんでしょうか。」など皆様のご質問にお答えできる制度説明会です。

●日時:令和6年6月16日(日)13:00~14:30

●場所:杉並区荻窪5-26-9 荻窪コスモYビル6階

●対象:東京都にお住まいの方、東京都の里親制度について知りたい方

●定員:10名

●申込み:申込みフォーム https://lit.link/tomosapo

●主催:杉並児童相談所フォスタリング機関里親子サポーターともさぽ

●問合せ:里親子サポーターともさぽ
Eメール:info.tomosapo@seiyuhome.org

■杉並ボランティアセンター

チャレンジ!ボランティア 地域とつながろう講座「聞いて 見て はじめるボランティア」

ボランティアに興味があっても何をしたいか、何ができるかわからない、という方を対象に、杉並区で活動できるボランティアを紹介し、後日見学会を行います。あなたが気軽にできることが、求められている力かもしれません。まずは、聞いて、見てみませんか?

●日時:令和6年6月22日(土)14:00~16:00

●場所:ウェルファーム杉並 4階共用会議室(杉並区天沼3-19-16)

●対象:区内在住、在学、在勤の方

●申込み:申込フォームまたはEメールで氏名、住所、電話番号、年代、受講動機をお知らせ下さい。

・申込みフォーム:https://x.gd/borasen
・Eメール:info@borasen.jp

●問合せ:杉並ボランティアセンター
電話L:03-5347-3939 FAX:03-5347-2063
Eメール:info@borasen.jp
https://borasen.jp/

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(4)学校運営協議会委員募集のお知らせ

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

■学校運営協議会委員を募集します【締切:令和6年7月12日(金)必着】

学校運営協議会は、地域住民や保護者などが学校運営に参画し、地域と共にある学校づくりを推進する仕組みです。
杉並区では、すべての区立学校に学校運営協議会を設置しています。
あなたの経験やネットワークを、身近な地域の学校運営や子どもたちの学びの充実に活かしてみませんか。

●募集校

杉並第二小学校・桃井第五小学校・四宮小学校・井荻小学校・高井戸第三小学校・大宮小学校・東田中学校・東原中学校・中瀬中学校・神明中学校・宮前中学校・大宮中学校・泉南中学校

●資格:募集校の通学区域または隣接する通学区域に在住・在勤・在学の方

●報酬:4,000円(協議会への出席1日につき)

●任期:令和6年10月~令和8年9月の2年間

●内容:学校運営協議会に出席(月1回程度)ほか
 活動紹介動画https://www.youtube.com/watch?v=-Rk0LlyDHTo

●申込み:
申込書に作文「学校運営協議会委員を志望する理由」(800字程度)を添えて、令和6年7月12日(金)(必着)までに、学校支援課学校支援係へ郵送、または直接お持ちください。
詳細は、広報すぎなみ(6月15日号)をご覧ください。

●その他
書類審査の合格者には、8月上旬に面接を実施予定。
応募書類は返却しません。

●申込み・問合せ:
〒166-8570 杉並区阿佐谷南1-15-1
杉並区教育委員会事務局学校支援課学校支援係
電話:03-5307-0756(直通)

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(5)団体訪問インタビュー「NPO法人すぎなみ子育てひろばchouchou(シュシュ)」

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

■令和6年5月22日 荻窪・西荻窪を中心に、地域に根差した子育て支援をしているNPO法人すぎなみ子育てひろばchouchou(シュシュ)事業の1つである「赤ちゃんカフェ」を訪問しました。

続きはこちらへ⇒https://member.sugi-chiiki.com/nposupport/dantaihoumon-npo-kosodatehiroba-chouchou/

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(6)〆切迫る!助成金・活動支援情報

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

■公益財団法人 SOMPO福祉財団
令和6年度(2024年度)社会福祉事業
NPO基盤強化資金助成「住民参加型福祉活動資金助成」【締切:令和6年7月12日(金)17:00】

公益財団法人SOMPO福祉財団では、福祉および文化の向上に資することを目的に、主として障害児・者、高齢者などを対象として活動するNPOの支援、社会福祉の学術文献表彰、学術研究・文化活動の助成などを実施しています。

●対象
(1)募集地域:東日本地区に所属する団体(詳細はホームページ参照)
(2)助成対象:5人以上で活動する営利を目的としない法人格の無い団体(電子申請が可能な団体)
(3)助成対象の活動:地域における高齢者・障害者・子ども等に関する複合的な生活課題に、地域住民が主体となって、包括的な支援を行なう活動

●助成金額
1団体30万円を上限とします。(総額450万円)
※選考において、申請金額を減額して助成を決定する場合があります。

●申請方法
電子申請:当財団ホームページの募集要項ページより電子申請システム(Graain)にアクセスし、申請して下さい。
申し込みプログラム(住民参加型福祉活動資金助成)を選択し、入力して申請して下さい。

●募集期間
令和6年6月3日(月)~7月12日(金)17:00
※時間に余裕をもって送信して下さい。

●詳細
募集要綱を参照
https://www.sompo-wf.org/jyosei/juminsankagata.html

●問合せ
公益財団法人SOMPO福祉財団
電話:03-3349-9570

■社会福祉法人 読売光と愛の事業団
「子ども育成支援事業」【締切:令和6年7月5日(金)必着】

日本で暮らす子どもたちがその環境などに左右されずに、健全に育つように支援活動をされている団体に資金助成します。

●対象:将来の担い手である子どもの健全な育成に向けて、支援活動を過去3年以上にわたって続けている団体で、その内容が社会のニーズに応えていて、計画に実現性があるもの。過去2年間に当事業団から助成を受けた団体は対象外とさせていただきます。

●助成内容:1団体につき50万円を上限とし、総額600万円の助成を予定。法人格の有無は問いません。職員給与などの人件費は全体の30%以内で認めます。

●締め切り:令和6年7月5日(金)必着

●応募方法・詳細:申請書を下記ホームページからダウンロード、記入し、必要書類を添えて事業団に送付して下さい
https://www.yomiuri-hikari.or.jp/kihusien/post-396.html

●応募先・問合せ:
読売光と愛の事業団・子ども育成支援係
〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1 読売新聞東京本社内
電話:03-3217-3473 FAX:03-3217-3474
Eメール:hikari-ai@yomiuri.com
https://www.yomiuri-hikari.or.jp/

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(7) 情報掲載募集!すぎメールで講座・イベントを紹介

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

杉並区内で活動をする団体は必見!

すぎなみ協働プラザが毎月第2金曜日に発行しているメールマガジン「すぎメール」で、団体の講座やイベントをアピールしませんか?

●申込み
申込みフォーム https://forms.gle/VRjQzB5JyRL5TpXC9 ※令和6年4月から新しいリンクになりました。

※すぎなみ協働プラザ登録団体が優先的に掲載されます。

※掲載申込み締切は、配信月の前月末日です。(令和6年4月から、締切日を変更いたしました)

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(8)すぎなみ協働プラザ ITツールの相談承ります。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

ITツールの相談
すぎなみ協働プラザでは、杉並区での地域活動に関するITツールの相談を承っています。
ITツールの使い方のご相談など、
・団体の定例会をZoomでやりたいけど、はじめ方がわからない。
・オンラインで活動記録を共同編集したいけど、やり方がわからない。
杉並区での地域活動でお困りのことがあればご相談下さい。

●対象:杉並区で地域活動を行っている団体・個人
相談時間:60分(目安)
※スタッフの勤務時間によってはご希望の時間に沿えないことがあります。

●申込み
申込みフォーム https://forms.gle/xoM8sYKKkqKbVvpA8 ※令和6年4月から新しいリンクになりました。
Eメール:info@nposupport.jp
電話:03-5335-9540

<メール記入事項>
1.氏名
2.団体名
3.連絡先電話
メールアドレス、対面またはZoomの希望、希望の時間帯
すぎなみ協働プラザへの団体登録の有無
ご相談内容をご記入下さい。(複数ある場合は箇条書きで記入下さい)
今回相談したい、ツール名または端末名も記入下さい。

※すぎなみ協働プラザの開館時間:10:00~18:00
休館日:第1・3・5土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月28日から1月4日)
担当:中野

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
すぎなみ協働プラザ
〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南3-2-19 産業商工会館内
開館時間:10:00~18:00
休館日:第1・3・5土曜日・ 日曜日、祝日、年末年始(12月28日から1月4日)
電話:03-5335-9540 FAX:03-5335-9541
Eメール:info@nposupport.jp
URL:https://member.sugi-chiiki.com/nposupport/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇