★すぎメール★ vol.149

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇ すぎなみ協働プラザメールマガジン
★すぎメール     vol.149(2022年11月11日号) ◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

contents―――――――――――――――――◇◆
(1)すぎなみ協働プラザ交流会 12/16 18:00~
(2)すぎなみ協働プラザ講座紹介
(3)すぎなみ協働プラザイントロカフェ紹介   
(4)団体のチラシ配架募集
(5)〆切迫る!助成金情報
(6)他団体の講座・イベント情報
(7)すぎなみ協働プラザ ITツール相談承ります。
◆◇―――――――――――――――――――◇◆

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ 

(1)すぎなみ協働プラザ交流会&団体プレゼン 12/16 18:00~

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

すぎなみ協働プラザ交流会をリアル開催いたします。
今回は杉並区内の団体同士の交流をメインに、
参加団体の「3分プレゼン」を行います!
区内で活動する多くの団体を知ってもらうチャンスです!
ぜひご参加ください。

●日時:2022年12月16日(金)18:00~20:00(開場:17:30)
●場所:杉並区立産業商工会館 展示場
●参加費:無料
●対象:杉並区で活動をしている地域活動団体、NPO、企業
●定員:30名(1団体2名まで)先着順 /プレゼン 最大10団体
●内容:
・参加団体の希望者(要応募)による「3分プレゼン」での団体紹介
・参加者の自己紹介
・フリートーク
※内容は一部変更になる場合がございます。ご了承ください。
●申込み:https://forms.gle/EeqLQy6udJFgAfFT8

「3分プレゼン」とは、参加団体に対して自分たちの事業や想い、
出来ることや投げかけたいこと等を短い時間で伝えるプレゼンテーションです。
プレゼンは、撮影してプラザのYouTubeやFacebookでも発信し、
より多くの方に伝えていきます。(任意 詳しくは申し込みをご確認ください。)
テーマ「地域団体のみなさんへ!私たちができること・共に挑戦したいこと」

希望する団体の方は、【参加する方の条件】を読み、以下の申込みから
参加申し込みと共に「3分プレゼンへの参加」の「希望する」にチェックをしてください。

プレゼンの申込期限:2022年12月5日まで 先着順(内容審査有)
交流会の参加(プレゼン実施しない方)は先着順

【3分プレゼンに参加できる方の条件】
・非営利活動をしている団体または企業(CSRなど)
・当日参加できる方
・パワーポイントなどの資料を12/12までに資料を提出できる方
・営利目的、政治活動、宗教活動に関する内容はできません。

※2022年3月の交流会で実施した3分プレゼンに登壇した方は今回のプレゼンにはご参加いただけません。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(2)すぎなみ協働プラザ講座紹介

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
 
■【ステップアップ講座】
「非営利団体・地域団体向け はじめてのクラウドファンディング講座」

非営利団体の事業でも「やりたいこと」を実現するために資金調達が必要なことがあります。
そんなときの手段として注目されているのが、インターネットを使った「クラウドファンディング」です。
クラウドファンディングの基礎や考え方を学び、団体の事業にいかしてみませんか。

●日時:11月19日(土) 13時~15時
●場所:杉並区役所 分庁舎3階(杉並区成田東4-36-13)
●講師:東京おもちゃ美術館 山田心 氏
●参加費:無料
●対象:
・資金調達に悩んでいる非営利活動団体
・「クラウドファンディング」について知識と事例を知り、日々の活動に活かしたい方
●定員:24名(1団体2名まで)先着順
●申込:https://forms.gle/zmLPZ1zAhsKsHzV58
または sanka@nposupport.jp

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(3)すぎなみ協働プラザ イントロカフェ紹介

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

■在留外国人支援って何だろう?杉並で活躍する団体紹介【イントロカフェ 】

約1万7千人。杉並区で私たちと共に生活する外国人の方々の人数です。
多文化共生を目指し、杉並区で活動する外国人支援を行う団体の方々の話を聞いて
あなたが今できること、やりたいことを探してみませんか。

イントロカフェは、様々なテーマの話を聞きながら、
社会課題や地域活動を知るキッカケの場。事例・活動の紹介や
参加者同士の交流の場です。あなたの「気になる」をちょっと身近に!
 
●日時:11月26日(土)10:00~正午
●場所:オンライン(Zoom)
●スピーカー:
信田 将臣 氏 認定NPO法人多文化共生センター東京 事務局スタッフ
宮原 睦子 氏 認定NPO法人日本生活・語学支援機構(エルジェ) 理事長
武田 勝彦 氏 認定NPO法人チャイルド・ファンド・ジャパン 事務局長
山形 美保子 氏 LTC友の会 副代表

●参加費:無料
●対象:
 ・地域活動、NPOなどに関心のある方
 ・日本語学習支援、多文化共生、移民、難民など様々なテーマに興味・関心のある方
 ・スピーカー団体に関心のある方
 ・すでに地域活動をしている個人、団体、企業の方
●定員:30名 (先着順)
●申込:https://introcafe20221126.peatix.com

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(4) 団体のチラシ配架募集

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

新しくオープンした、阿佐谷地域区民センターに
すぎなみ協働プラザのチラシラックコーナーが設置されました。
場所は、阿佐谷地域区民センターの1階受付横です。
すぎなみ協働プラザの登録団体限定で、3週間の掲示が出来ます。
ご利用にはお申込みが必要です。
下記をご参照の上、イベントや講座の周知、仲間集めや活動紹介などにお役立てください。 

詳細や申し込み要件はこちら
https://member.sugi-chiiki.com/nposupport/tirashi_rack/
 
申し込みはこちらから
https://forms.gle/K1XeARMqd5iYoRmy9

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(5) 〆切迫る!助成金情報

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

■「チャレンジ事業」の公募:すぎなみ学びの楽園

●対象となる団体:
法人格を有する団体、及び3人以上で活動する法人格の無い団体(インターネット申請が可能な団体)
●対象となる人あるいは地域:
杉並区民あるいは杉並区内の地域を対象とするもの
●助成期間:
3年間(事業開始年度~3年目の年度まで)
●助成金額:
1件あたり200万円まで(複数年計の額)
●助成件数:
総額(複数年計の額)が300万円程度までの件数を採択

申込・詳細:https://www.sugi-manabi.com/
申込み締切:令和5年2月4日(土)17時(必着)

■「連合・愛のカンパ」団体立ち上げ・新規事業立ち上げのための準備金支援

●応募期間:2022年10月12日〜2022年11月30日
     (〆切:11月30日)
●助成対象:2021年10月〜2022年11月末までに立ち上がった、
     または、開始する予定の新しい活動

●1団体につき上限15万円、(約17団体)を予定しています。

●応募要領:応募条件詳細
https://www.sawayakazaidan.or.jp/information/news/campa2022-outline/

●申込書類送付先:〒105−0011
        東京都港区芝公園2−6−8 日本女子会館7階
        公益財団法人さわやか福祉財団(立ち上げ支援プロジェクト)
●お問い合わせ先:公益財団法人さわやか福祉財団
        立ち上げ支援プロジェクト  担当:鶴山/内田/原島
        電話:03−5470-7751

*そのほかの助成金情報は下記URLのサイトにも掲載されています。
CANPANFIELDS  https://fields.canpan.info/grant/
ボラ市民ウェブ https://www.tvac.or.jp/sagasu/?cat=joseikin
助成情報navi  https://jyosei-navi.jfc.or.jp/

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(6)他団体の講座・イベント情報
 

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

■市民の参加と協働を進めるコーディネーション研究集会
●参加対象:
地域や組織で人や団体のコーディネーションに携わる方
市民の参加や協働の場をつくるコーディネーション実践に関わる方
異なる分野とつながり、社会課題の解決をめざしたい方
●開催概要
2022年12月17日(土) 13:30~16:30、12月18日(日) 09:30~15:30
●参加費 
一般6,000円 二人目割引*5,500円 JVCA正会員・準会員 5,000円
*同組織の二人目以降の方へ割引があります。
●方法
リアル会場 (東京・京都・大阪) & オンライン
●主催
認定特定非営利活動法人 日本ボランティアコーディネーター協会
市民の参加と協働を進めるコーディネーション研究集会 実行委員会

詳細URL
https://jvcc2022.jimdofree.com/

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

(7)すぎなみ協働プラザ ITツールの相談承ります。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

〇ITツールの相談
すぎなみ協働プラザでは、杉並区での地域活動に関するITツールの相談を承っております。
ITツールの使い方のご相談など、
・団体の定例会をZoomでやりたいけど、はじめ方がわからない
・オンラインで活動記録を共同編集したいけど、やり方がわからない。
杉並区での地域活動でお困りのことがあればご相談ください

■対象:杉並区で地域活動を行っている団体・個人
■相談時間:60分(目安)
※スタッフの勤務時間によってはご希望のお時間に沿えないことがございます。

■お申込み
Googleフォーム https://forms.gle/LBD76iZ6Yrsg5QGd9
メール sanka@nposupport.jp 
電話 03-5335-9540

<メール記入事項>
1.氏名
2.団体名
3.連絡先電話 
メールアドレス、対面またはZoomの希望、希望の時間帯
すぎなみ協働プラザに団体登録の有無
ご相談内容をご記入ください。(複数ある場合は箇条書きで記入ください)
今回相談したい、ツール名または端末名を記入ください。

※すぎなみ協働プラザの開館時間:10時から18時 休館日:第1・3・5土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月28日から1月4日)
担当:中野