ウィンタープラン 親子deバドミントン
2月11日(祝・火)10:00~体育館でウィンタープラン「親子deバドミントン」を開催しました。昨年に続いて2回目です。 技術指導はPTAバドミントン部コーチ、バドミントン部の皆様、OGの方等8名と支援本部1名。参加児童 … “ウィンタープラン 親子deバドミントン” の続きを読む
桃井第四小学校 学校支援本部
2月11日(祝・火)10:00~体育館でウィンタープラン「親子deバドミントン」を開催しました。昨年に続いて2回目です。 技術指導はPTAバドミントン部コーチ、バドミントン部の皆様、OGの方等8名と支援本部1名。参加児童 … “ウィンタープラン 親子deバドミントン” の続きを読む
新春恒例! 1月18日(土)、土曜授業「第49回善福寺マラソン大会」が開催されました。 3年・2年・1年・4年・5年・6年の順に学年ごとに男女に分かれて、善福寺公園上池の周りを走ります。4・5・6年生は2周します。児童の … “善福寺公園マラソン大会” の続きを読む
新年恒例! 1月5日(日)10:00~ウィンタープラン「書初め教室」 が視聴覚室で開催されました。講師は、MSS(土曜日学校)でもお世話になっている地域の書道師範の方1名とボランティアさん2名。参加児童は3年 … “ウィンタープラン「書初め教室」” の続きを読む
12月7日(土)、地域の方を講師にお迎えし、フラワーボランティアさんにご協力いただき、ウィンタープラン「ポインセチアのスワッグ」を作ろう! を開催しました。 人気の企画のため、①9:00~(20名)、②10:30~(15 … “ウィンタープラン/フラワーボランティア・クリスマス企画 「ポインセチアのスワッグ」を作ろう!” の続きを読む
11月15日(金)ももしフェスティバル(児童鑑賞日)にマナルルが参加し、卒業生のダンサーさんのパフォーマンスを一緒に鑑賞しました。 その後、休憩時間に体育館の外で児童の皆さんと交流。 マナルルはいつも児童の皆さんを応援し … “マナルルボランティア/ももしフェスティバル” の続きを読む