安全パトロール隊ニュース 8月号

いつでも ご相談いただける窓口 「杉並区振り込み詐欺被害ゼロダイヤル」を設置しています。


還付金詐欺のご相談が多く寄せられています

区では杉並区役所の職員をかたって 「お金が戻る」 などという電話があったときに、いつでも ご相談いただける窓口 「杉並区振り込み詐欺被害ゼロダイヤル」を設置しています。

令和6年度4月~7月末日までの相談受理件数は以下の通りです。


依然として区役所の職員を かたる還付金詐欺のご相談が多く寄せられています。

十分ご注意ください。

✅区役所の職員は「お金が戻ってきます」という電話はしません。
https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kyukyu/tokusyusagi/1061706.html
(杉並区 公式ホームページより)

杉並区振り込め詐欺被害0ダイヤル

お金が戻ってくるという 電話があったら、一旦切って「杉並区振り込め詐欺被害0ダイヤル」まで

03-5307-0800

✅杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(特殊詐欺被害防止専用電話)
https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kyukyu/tokusyusagi/1005279.html
杉並区では多発する特殊詐欺被害を1件でも減らすため、区民の方が気軽に24時間相談できる専用電話を開設しています。
安全パトロール隊副隊長をはじめ、区の職員が皆様のご相談に応じます。
(杉並区 公式ホームページより)

7月中の区内の犯罪発生状況 (速報値)

■特殊詐欺 5件
・オレオレ詐欺 ・・・ 2件
・還付金詐欺 ・・・ 2件
・キャッシュカード詐欺 ・・・ 1件

梅里、浜田山、下井草で1件ずつ、久我山で2件 発生しています。
被害者の年齢は、70代1名、80代2名、90代2名でした。

■空き巣 0件

■ひったくり 1件
阿佐ヶ谷北4丁目
自転車利用

この安全パトロール隊ニュースは、杉並区役所の公式ホームページにも掲載しています。https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kyukyu/anzenpatrol/news/1091495.html

偽のセキュリティ警告画面に注意!

「防犯ニュース」が若干分かりにくいとのご指摘を頂きましたので、改めてご説明いたします。


「防犯ニュース」(7月25日号)で表題の件に関するお知らせをいたしましたが、若干分かりにくいとのご指摘を頂きましたので、以下改めてご説明いたします。

パソコンでウェブサイトの閲覧時

1. 「Microsoft」のロゴに併せて、

2. 以下のような偽の警告が現れ、
・「Windows Defender セキュリティ センター」
・「検出された脅威: トロイの木馬スパイウェア」
・「Windowsサポートへのお問い合わせ: (電話番号)」 等

3. 更に以下のような警告音又は音声が発せられます。
・ピーといった警告音
・「コンピュータのロック解除をするにはすぐにサポートに連絡してください」 などのアナウンス

これを切り抜ける「対症療法」は以下の通りです

「根本療法」ではないので、後日、再度同じ画面が出ることがあります。

●サポート詐欺で表示される偽のセキュリティ警告画面の閉じ方 (PDF)
https://www.ipa.go.jp/security/anshin/doe3um0000005cag-att/20231115173500.pdf
(独立行政法人 IPA 情報処理推進機構 の情報より)

エスケープキーによる方法
1.【Esc】キーを 3秒程度押します。
2.【Esc】キーを長押した後 画面右上に表示された Xを押します。
これにより警告画面を閉じることができます。

✅ 強制再起動による方法
1.【Ctrl】【Alt】【Delete】キーを押します。
2. 画面右下の『電源ボタンアイコン』をクリックして、『再起動』を選択してください。

参考

●そのセキュリティ警告画面・警告音は偽物です!「サポート詐欺」にご注意!!
-電話をかけない! 電子マネーやクレジットカードで料金を支払わない!-
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20220224_2.html
(独立行政法人 国民生活センター の情報より)

敬老記念品の贈呈について

本年度も、この方式のもとで敬老記念品を贈呈してまいりますので、宜しくご理解のほどお願い申し上げます。


平素より町会活動にご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。

従来敬老の日に会員世帯の75歳以上の方全員に記念品を贈呈しておりましたが、贈呈対象者数の増加などの理由により、昨年度から

75歳以上の高齢者のいる世帯に一個を贈呈する

ように変更させていただきました。

苦渋の決断でございましたが、会員各位の理解を得て滞りなく記念品贈呈を実施することが出来ました。
ありがとうございます。
本年度も、この方式のもとで敬老記念品を贈呈してまいりますので、宜しくご理解のほどお願い申し上げます。

なお、

本年9月16日の敬老の日までに新たに75歳になられる会員

(あるいはそのご家族) の方がおられる場合、班長さん・地区長さんに個別にその旨お知らせ頂くようお願いいたします。

ご連絡 ご質問は 070-8450-0251 まで

留守電になっていますので、
・お名前
・電話番号
・ご用件
を録音してください。後刻ご連絡いたします。

地震発生! 先ず身の安全!

生活空間にある家具を減らし、レイアウトを見直したら、家具や家電を固定するなどの器具を使った対策を行い、地震に備えましょう。


なるべく部屋に物を置かない

・寝室には大型家具を置かない工夫をする
・家具などがドアや避難路を塞がない工夫をする

火災など二次災害を防ぐ

・家具類がストーブなどに転倒、落下、移動して、二次火災を起越さない工夫をする
・火災に備えて、消火器・火災報知器、感震ブレーカーを備えましょう

感震ブレーカーは震災による停電後、復旧通電で発生する通電火災を防止できます。
阪神淡路大震災では火災原因の6割は電気関係でした。

感震ブレーカー設置には杉並区から支援があります!
無料になる場合があり、申請には町会もお手伝いします

家具類の転倒、落下、移動防止対策をしましょう

東京消防庁 パンフレットより

・ベルト式 冷蔵庫は壁にベルトで 固定する。
・粘着マットやベルト などで 電子レンジを固定するとと もに、台も壁に固定する。
・L型金具 壁に強度が足りな い場合は、 あて板 をつけネジが抜け ないようにする。
・ストラップ式
・つっぱり棒 (ポール)
・扉開放防止器具

・連結金具 上下に分かれてい る家具は連結する。
・ガラス飛散防止フィルム
・ストッパー式 つっぱり棒を使用す るときに併用する

※家具転倒防止器具は、ホームセンターや量販店などで販売しています。
※壁にキズをつけずに、取り付けられる器具もあります。

参考

✅今すぐできる家具転対策
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-bousaika/kaguten/measures_house.html

家具転対策は、下のフロー図に沿って実施しましょう。
家具を固定するなどの対策を行う前に、生活空間の家具を減らす集中収納や、レイアウトを見直す必要があります。
(東京消防庁サイトより)

✅地震による電気火災を防ぐ 感震ブレーカー
https://www.youtube.com/watch?v=cBaABapwdMA

地震による被害を減らすためには、日頃の備えが重要です。
中でも地震によって引き起こされる火災は、その発生をいかに食い止めるかがポイント。
今回は、電気火災を未然に防ぐ感震ブレーカーの機能と、区が進めている設置支援事業についてご紹介します。
(YouTube 杉並区 公式チャンネルより)

✅感震ブレーカー設置支援事業
https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kyukyu/sonae/1060194.html

震災時の電気火災、通電火災を予防するため、杉並区では、簡易型感震ブレーカーの設置助成を行います。
(杉並区 公式ホームページより)

「みんなの夏祭り」サポーター募集

あすをりなすの会主催 「みんなの夏祭り」を8月3日(土)に開催予定
一緒にサポートしませんか!!


・恒例の「ふるさと和泉 みんなの夏祭り」の準備が進んでいます。
・当町会はサポーターとして以下の役割を分担します。
・楽しく安全な夏祭り実行のため、ぜひ手を貸してください!!

●会場の照明

✅照明器具 設置と撤収
✅発電機 操作
✅サポート: 8/2(準備), 8/3(本番), 8/4(片付)

●駐輪場整理

✅熊野神社前 駐輪場 整理
✅駐輪場 出入口 安全誘導
✅サポート時間: 8/3 15時~21時

●会場巡回と退場誘導

✅会場内 安全確認
✅終了後 退場時の安全誘導
✅サポート時間: 8/3 15時~21時

●盆踊り先導

✅盆踊り指導と先導
✅練習会もあります
 詳細は別途ポスターで

ご連絡 ご質問は
☎070-8450-0251 まで
和泉第三町会

あすをりなすの会」は、「杉並和泉学園校区 地域教育 推進協議会」の愛称です