和泉第三防災会ニュース No.15

防災倉庫棚卸とD級ポンプ操作訓練をしました


イベントニュース

●開催・参加しました
5/27 和泉第三防災会 定例総会
5/31 杉並区 防災市民組織
6/16 防火防災協会 永福連合支部 総会 国際消防防災展 視察研修 @晴海
6/18 防災倉庫棚卸とD級ポンプ/発電機の作動訓練

●これから開催・参加します
6/29 和泉学園 震災救援所 幹事会
7月 和泉学園 震災救援所 総会
8/4 発電機・蓄電池起動と バルーンライト点燈訓練 @和泉学園
8/20 AED 訓練講習会 @杉並消防署 永福支所

日程など詳細は電話 (090-3523-8592)でお問合せ下さい

防災倉庫棚卸とD級ポンプ操作訓練をしました @和泉学園脇

毎年行う表題の棚卸と訓練を今年は 6月18日(日)に行いました。
強い日差しの中、防災コーディネータ3名も含めて17名の方が参加され、倉庫から一つ一つ貯蔵品を取り出して棚卸をしました。
同時に、発電機や昨年度購入したキャスター付き担架の取り扱い訓練を実施し、また、例年通りD級ポンプの操作・放水訓練も行いました。

東京国際消防防災展2023 参観

5年に一度開催される表題展示会を当防災会の2名が参観しました。
晴海ビッグサイトでの開催でしたが参観者はかなり多かったように見えました。
5年前に比べ、防災分野でも技術がかなり発展しており、勉強になりました。
特に、ドローンを使った被災状況調査や物資運搬、衛星通信を使ったInternet情報交換、豊富な乾燥食品など今後の参考にしたいと思いました。

会場の様子
https://fst2023-tfd.jp/movie

水害から身を守ろう!

わが家の水害ハザードマップ

わが家の水害ハザードマップ
https://www.city.suginami.tokyo.jp/anzen/saigai/hazardmap/1013470.html
杉並区のホームページより

警報サイレン (番屋橋と 向陽橋)

和泉地区で聞こえるサイレンとして、向陽橋付近と番屋橋付近に設置している水防用のスピーカーから、各橋の水位計で観測した河川水位が、設定している基準値を超えると、自動的にサイレンが鳴ります。
放送は2種類あり、音声での放送後にサイレンが鳴ります。

警戒水位に達した場合
水位計測地点の護岸の高さ (川沿いの遊歩道面)まで60cm下の水位に達した場合

女性の声で「こちらは、杉並区です。川の水が増えています。注意してください。」
サイレン音が長く (20秒発音 →10秒消音)を 6回繰り返す (3分間)

危険水位に達した場合
水位計測地点の護岸の高さ (川沿いの遊歩道面)に達して溢れそうな場合

男性の声で「こちらは、杉並区です。川があふれる恐れがあります。浸水に備え高いところに、移動してください。」
サイレン音が短く (3秒発音 →2秒消音) を36回繰り返す (3分間)

水位は時々刻々変化しますが、大雨が続き水位が下がりきらない場合、同じサイレンが何度も鳴ることがあります。

土のうの貸し出し

区では希望する方に、土のうを事前に配付しています。
急な雨の時は、土のうを配布することが難しいため、日頃からハザードマップ等でご自宅の状況を確認いただき、ご心配な場合は、早めの連絡をお願いします。

問合せ先: 杉並並土木事務所 電話 03-3315-4178

避難するとき 徒歩や車…ここに注意!

避難するとき 徒歩や車…ここに注意!
https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/basic-knowledge/basic-knowledge_20210702_01.html
NHKのホームページより

発行 2023/6/25
和泉第三防災会 TEL: 090-3523-8592