和泉第三防災会ニュース No.19

6月16日に 毎年恒例の 防災倉庫の 棚卸点検を行いました。


イベントニュース

●開催・参加しました
5/20 防火防災協会 永福支部 役員会
5/25 和泉 第三防災会 総会
5/29 杉並区 防火防災協会 定時総会
6/1  大型消火器 点検
6/7  防災倉庫 新設 検討会
6/16 防災倉庫棚卸・機器操作訓練

これから開催・参加します
6/27 防火防災協会 永福支部 総会
7/3  和泉学園 震災救援所 幹事会
8/3  夏祭り 照明設備 サポート
8月 AED 操作訓練・講習会 (*)
(*) 詳細日程は回覧・掲示板でお知らせします。

和泉学園脇にある防災倉庫の点検を行いました!

6月16日 (日)、毎年恒例の防災倉庫の棚卸点検を行いました。

雨上がりの蒸し暑い天気でしたが、10名の方が参加され、和泉学園脇にある防災倉庫の中から貯蔵品を外に取り出し、一点一点リストと照合してチェック。

期限切れの食品貯蔵品を処分するとともに、4 台の発電機を稼働させて新たに購入した照明器具の点灯状況を確認したりしました。
また発電機に必要なボンベやガソリンの保存状況も問題ないことを確認しました。

防災倉庫にある発電機はこの棚卸点検時だけではなく、8月の夏祭りや 12月の総合防災訓練時にも稼働状況を確認するので、年に3回チェックを行うことになります。
いざと言う時に使い方に慣れておくのは大切なことだと、改めて感じました。

水害から身を守ろう!

●浸水予想図 (杉並区水害ハザードマップより)
時間最大雨量 153 ㎜、総雨量 690 ㎜での予想

●警報サイレン @番屋橋 (及び向陽橋)
警戒警報 (あと60cmで溢水) 発音20秒/消音10秒を3分間繰り返す
溢水警報 (溢水する) 発音3秒/消音2秒を3分間繰り返す

●土のう 貸し出し
杉並 土木事務所が常時対応します
電話: 03-3315-4178

●神田川周辺でなくとも水害は起こります!
排水が追いつかなくなり 道路や坂が川のようになることも
アンダーパスの浸水、 マンホールの蓋が外れるなどの危険も

 

発行 2024/6/25
和泉第三防災会 TEL: 090-3523-8592

 

和泉第三防災会ニュース No.18

3月10日(日)午前中、遊び場96番脇の杉並消防団第一分団事務所横で、和泉第一防災会と合同で防災訓練を行いました。


イベントニュース

●開催・参加しました
12/21-28 年末夜回り
12/29 子ども夜
1/28 和泉節分祭 ポンプ車防火訓練
2/6 和泉学園震災救援所
 総合震災訓練反省会
3/10 第三, 第一防災会 合同防災訓練

●これから開催・参加します
4月 杉並区防火防災協会役員会
 防火防災訓練 (*)
5月 杉並区防火防災協会定時総会
5/25 和泉第三防災会定例総会 @永福和泉区民センター
6月 大型消火器点検 (*)
(*) 詳細日程は回覧・掲示板でお知らせします。

和泉第一防災会と合同で防災訓練を実施

3月10日(日) 午前中、遊び場96番脇の杉並消防団第一分団事務所横で、
・和泉第一防災会と
・和泉第三防災会
合同で防災訓練を行いました。

今回の主題は
1.消火の主役スタンドパイプの組立・取扱い
2.小型消火器の取り扱い
3.小型発電機の始動
4.各種簡易トイレの組立と使用方法の習得
でした。

当日は消防署、消防団の協力もいただき、
・当防災会からは19人
・第一からは15人
・区域外から4人
が参加し、真剣の中にも和気あいあいと訓練が出来ました。

震災で断水! さあ、どうします?

能登半島では今でも断水で困っている被災者が沢山います
和泉地区では水道本管の破損・断水の確率は低いと予想されています
でも、自宅では水道が使えない恐れがあります。各戸への引込み管が破損するからです

必要な水の質と量、給水地点は?

飲料 ・ 調理用
水質安全・清潔であること
必要量一人一日 3リットル
個人備蓄量3日分以上 (提案)
備蓄方法PETボトル、ポリタンクなど
震災時給水
サービス地点
和泉水圧調整所 (松原交差点)
和泉学園、 旧新泉小学校
飲料 ・ 調理用
生活用水
手洗い、食器洗い、トイレなど
水質用途による
必要量一人一日 10~20リットル
個人備蓄量3日分以上 (提案)
備蓄方法ポリタンク、浴槽など
震災時給水
サービス地点
上記のほか、震災井戸 (地域防災マップ 改訂版 参照)
生活用水

「防災マップ 改訂版」は、「和泉第三町会だより 3月号」を参照してください。
https://member.sugi-chiiki.com/izumidai3/?p=3494


 

●水を給水地点から自宅まで運ぶ自信がありますか?

あなたは
・蓋の無い容器で運べますか?
 車は多分使えません!
・水10リットル (10キログラム)を運べますか?

水を運ぶために用意したいもの
・ポリタンク、PET ボトル、ポリ袋
・デイバッグ、背負子、台車
 ハンドキャリー、自転車 等
・地域の和、普段のお付き合い

発行 2024/3/25
和泉第三防災会 TEL: 090-3523-8592

和泉第三防災会ニュース No.17

12月2日(土) 和泉学園で 震災救援所 総合震災訓練を行いました。


イベントニュース

開催・参加しました
10/31(火) 和泉学園 震災救援所
 運営連絡会 総会
11/11(土) 杉並区 総合震災訓練
11/26(日) 焼き芋会 子供消火訓練
12/2(土) 和泉学園 震災救援所
 総合震災訓練

これから開催・参加します
12/21(木)-28日(木) 年末夜回り
12/29(金) 子供夜回り
1月 和泉学園 震災救援所
 総合震災訓練 反省会 @和泉学園 (*)
1/28(日) 和泉節分祭 ポンプ車防火訓練 @和泉学園
2月 保育園初期消火訓練 (*)

*詳細日程は 回覧・掲示板でお知らせします。

和泉学園震災救援所 総合震災訓練を実施

12月2日(土)午前中、和泉学園で和泉学園 震災救援所 総合震災訓練を行いました。
当日は 和泉学園の学校参観日でもあったため、学園の生徒とその保護者の方も参加されました。
訓練は先ず、震災救援所立上げ訓練 (発災直後に学園に救援所を開設する訓練)を行い、その後学園内各所で避難、消火、救護・救援、物資配給、トイレ・給水、情報収集・発信、ペット同行訓練など各種訓練を行いました。

火の用心! 電気火災に注意!

電気器具にかかわる火災は、東京消防庁管内で毎年1000件以上発生しており、全火災件数に対する割合は近年大きく増加しています。
これらの火災の主な原因は、使用者による不適切な維持管理や、不注意な取扱いによるものなどがあげられます。

●モバイルバッテリー
火災原因:
強い衝撃を与えたり、劣化したバッテリーを無理に使い続ける。
Point: 本体に衝撃や圧力を加えないようにして、劣化を感じたら新品に買い替えましょう。

●コンセント
火災原因: コンセントに溜まったほこりに湿気が含まれるとそこに電流が流れ炭化して発火する。(トラッキング現象)
Point: プラグにほこりが溜まらないように定期的に点検、清掃を行いましょう。

●電気ストーブ
火災原因: 電気ストーブの近くに燃えやすいものを置いている。
Point: 使用中は周囲に燃えやすいものがないか気をつけて、外出・寝る前は必ず消しましよう。

●コード類
火災原因: コードが断線していたり、巻いたまま使用すると発熱、発火する。
Point: コー ドの上に物を置いたり、コードを束ねた状態での使用は控えましょう。

出典: 「すぎなみ119」 No.100 2023年10月

発行 2023/12/25
和泉第三防災会 TEL: 090-3523-8592

 

夜回り隊員募集

暮れの夜、一緒に夜回りをしてみませんか!


夜回り隊員募集
暮れの夜、一緒に夜回りをしてみませんか!

日時
大人隊: 12月21日~28日 毎日 20時~21時
子供隊: 12月29日

参加申込み先: 第三防災会 090-3523-8592

和泉第三防災会
和泉第三町会
 

和泉第三町会・防災会 ういず杉並和泉保育園 合同訓練

「和泉第三町会・防災会」と「ういず杉並和泉保育園」の合同訓練のご案内です


日時: 令和5年11月7日(火)
集合時間: 午前 10時30分
場所: 杉並区和泉 二丁目 2番先 (遊び場96消防団横)

第一部 保育園児と保育士による初期消火
10:30~11:00
※子供消防車及び消防服の体験ができます

第二部 スタンドパイプの訓練 (町会・一般)
11:00~12:00

担当: 和泉第三防災会 梅田 090-3523-8592