杉並エスペラント会 学習クラス

2021年08月24日

会の学習活動の現状をご紹介します。
3つのクラスでエスペラント語の学習を進めています。
なお、下記とは別に、10月に入門講座を開講する予定です。

クラス1
 昨秋からの入門講座と入門継続講座で「ドリル式エスペラント入門」を使って基本文法を習得した後、やさしい読み物として、まず、”Unuiĝintaj Nacioj Venu kun mi! ” を読みました。国際連合の活動を青少年向けに紹介している写真入りの薄い本で、エスペラント訳は2001年発行。原書の著者は、かつての国連事務総長Kofi Annan氏の夫人Nane Annanさんです。続いて、今はEsperanto ne estas nur lingvo.を読んでいます。エスペラントを使っての諸活動を一課ごとに日記風に記述しています。クロアチアの作家Spomenka Štimecさんが初心者向けにエスペラントで書き下ろした冊子(全13課)です。国外からの来客、エスペラント大会への参加、インターネット等々。
  https://kurso.amikoj.net/   (ドリル式 Web)
  https://www.jei.or.jp/hp/nvk/index.htm  (ドリル式 PDF)
  http://esperantofre.com/zagreb/eonenur.htm#tagli

クラス2
 さらにそれ以前の入門講座修了者のクラスで、様々なエスペラントの本を読んできました。最初はHanako lernas Esperanton.を。全文エスペラント書きの入門書(全26課)ですが、やさしい文から始まって、複雑な言い回しまで、基本的な表現が繰り返し繰り返し出てきますので、エスペラント文に慣れる効果を狙いました。さらにエスペラント原作のやさしい読み物シリーズ3部作 La krimo de Katrina, Vojaĝo kun Katrina, Katrina malfruas を読みました。カトリーナの物語です。その後。絵本も。今は、仏教エスペラント連盟の翻訳から、嘆仏偈 Himno por admiri la Majstran Budhon を読んでいます。
  https://jei.or.jp/libro/index.htm
  https://jei.or.jp/libro/hanako.htm  (Hanako・・・)
  http://jble.starfree.jp/budhismo.html(仏教エスペラント連盟)

クラス3
 既習者のクラスです。ロシアのエスペランチトのエッセー集 El ombro を2年かけて読み終えたところです。インターネット放送のEsperanto Retradioで様々な記事の録音を聴きながら読んで、お話をする会を計画中です。
  https://esperantaretradio.blogspot.com/  (Retradio)

以上、学習クラスの紹介でした。参加・参観、歓迎です。
Zoomによるエスペラントの様々な行事も盛んです。別途、お話しします。また、エスペラント語の学習方法についても、近日中にご紹介したいと思います。
杉並エスペラント会 犬丸文雄