DCOではFMすぎなみ様の協力のもと、防災情報をお届けする「みんなで備えよう防災ラジオ」を本格的にスタートさせました。
カテゴリー: 活動報告
活動報告
DCOがお伝えする日常の防災
昨年末にエフエムすぎなみさんの特別番組にDCO瀧澤代表がゲスト出演して
日常生活視点での防災をお伝えしました。
都立高井戸公園あおぞら防災会議
都立高井戸公園で「あおぞら防災会議2023」が開催され、DCOおよびDCNからは西ブロックメンバー中心に「13名」が協力要員として参加しました。防災訓練としては、「かまどベンチの取り扱い訓練」(防災用五目ごはんの炊き出し、焼き芋づくりも実施)、「マンホール・トイレ、目隠しテントの組み立て訓練」、「防災四阿組み立て訓練」、「消防車体験」が実施されたのに加えて、DCOドローン・チームによる「ドローンデモ飛行+上空からの撮影映像のモニター上映」が実施されました。当日は、快晴の天気で、公園に来られていた親子連れの家族や富士見ヶ丘町会の方々、延べ人数50~60名の皆さんがこのイベントに参加されました。このイベントは、近隣住民の皆さんにとって、広域避難所に指定されているこの都立高井戸公園にある防災設備の状況を知る良い機会になったものと思いますし、地域の方々・DCNメンバーが都立公園の防災機能を情報共有する貴重なイベントとなりました。
福祉事業所グループホーム防災講演会
杉並区障害者自立支援センターすだち が主催する杉並障害者グループホーム地域ネットワーク事業の一環です。
昨年から実施しているグループホーム防災クリニックの実例をもとに実際にクリニックを受けて頂いた「フィレス」「サキステラホーム」の方をゲストをお招きし、経験談をお話し頂きました。令和6年から介護施設でのBCP(事業継続計画)の策定が求められます。そのためにグループホームにおける防災イメージをもって頂く目的の講座です。其の第1歩となる防災クリニックの大切さを学んで頂きました。
本所防災館見学研修会
DCN/DCO本所防災館見学研修会
。
本所防災館は東京都内にある4つの防災館の1つです。中でもいろいろな体験が出来るということで人気の防災館です。数ある体験コーナーから水圧でドアが開けられなくなる場面、車に乗って豪雨時にアンダーパスで車が何cm浸かったらドアが開かなくなるかの場面を経験できる「都市型水害体験」、30cmはかなりの重さになり20cmでもやっとドアが開けられるかどうかです。まして車は運転席からドアを半身で行うのでもっと力が出せません。車内に緊急用の手持ちハンマーのような準備が大切です。起震車では出せない本当の臨場感で震度7が経験できる「地震体験」。実感としては起震車の1.5倍の恐怖感で身体が震えました。「煙体験」「消火体験」台風のような暴風雨を体験する「暴風雨体験」風速30mです。その他いろいろなコーナーがあり、非常に為になる防災館でした。