こんにちは🌸
4月7日新年度最初の ままころ ご利用いただきまして、ありがとうございました😊
【 新年度です!ご協力お願いいたします】
🍼新しいご利用者さんには、次の2点をお話させていただいております☺
①その年度に、一度だけ ご住所・電話番号を 利用名簿に記載頂くと、
[きずなサロンに行く目的で、ご自宅の玄関を出てから、ご自宅の玄関に戻るまでの、事故・怪我は、保険が適応されます]
※安心の為にも、是非お願いいたします。
②ままころ HP・Instagram に、開催時の様子の画像が 投稿されます。
ままころ の様子を知って、ご利用してくださいね♬
※投稿NGの方は、お申し出くださいね。
お子さんとご一緒で、利用名簿📝を書くのも大変ですよね💦
荷物を置いたり、お子さまが落ち着いてから 記入されても大丈夫です♡
よろしくお願いいたします✏️
例年、四月五月は、新生活が始まり ままころ ご利用者さまが少ない時期でもあります。
今回は、生後6ヶ月くらいのお子さまとお母さまが多くご利用くださいました☺
二年振りにご利用くださったお母さま♡ お兄ちゃんも居るのに、ままころ を思い出して、 来る時間を作ってくれてありがとうございます。やっぱり午後四時からはバタバタだった?でしょうね😂💧
慣らし保育の合間に いらしてくださったKちゃんとお母さま♡ 色んなことを察知して、いっぱいいっぱい考えて、、精一杯お母さまに訴えて💧、、お母さまも Kちゃんの気持ちがわかっているから💧 辛いよね。。。
そんなお顔を 私たちスタッフにもみせてくれて本当に嬉しかった。
お母さまが、どんな時にでも 立ち寄れる居場所でありたい♡ と改めて想いました。ありがとう♡
年長さんになる 工作✂️とお手伝い🔪🥢🍳が大好きなお嬢ちゃん♬ お母さまと小学校入学のお話をしました🏫 とってもしっかりしているお嬢ちゃん なのに、お母さまは心配なんですよね〜分かります♡
お母さまだけでも、お話にいらしてね😉
またおいでね🤗
🏫小学校の入学式でした🌸
赤ちゃんの時から、ずっと ままころ をご利用くださった お嬢さんが一年生になりました。
ランドセン🎒をしょって 訪ねてきてくださいました🏠️
『小学校ご入学おめでとうございます✨️』
毎日安全に過ごせますよう 心から願っています。
また 顔みせてね🤗
開催時間に @ふらっと阿佐谷館前に ままころの看板を出します。見かけたら、気軽にお立ち寄りくださいね👣
ままころは、予約は要りません。
お子さまとご一緒 は、もちろんのこと、ママひとりでもご利用いただけます◯
【次回のままころ】
4月21日(月)9:40〜11:40
コミニティふらっと阿佐谷館(杉並区阿佐谷北2-18-17)
📚️絵本読み聞かせ(お好きな絵本をお持ちくださっても◯)
🖍️折り紙・お絵かき
🗨️子育て相談
🗨️子育て以外のお話も○
杉並区外の方でも、どなたでも、ご利用いただけます
対象 :子育て中のパパ・ママ お子さん プレパパ・プレママ
利用料 :200円☕紅茶(マイボトルご持参ください) 🍪クッキー 🖍️ 工作材料 付きです。








