安全パトロール隊ニュース 6月号

落書きを消して まち全体の防犯力を 高めましょう


落書きは、治安悪化の第一歩!!

書きを放置しておくと治安悪化の一因になると言われています。
杉並区では、
・自主的な落書き消去活動を支援しています。
・落書き消去剤を無償配布しています。

詳しくは、杉並区のホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
落書き消去剤の無償配布
https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kyukyu/jishudantai/1005277.html

電話
03-5307-0616 (直通)

この安全パトロール隊ニュースは、杉並区役所の公式ホームページにも掲載しています。
https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kyukyu/anzenpatrol/news/1085899.html
 

「お茶会」のお誘い

夏ならではの 『お茶席』を体験してみませんか


「お茶会」のお誘い

夏ならではの 『お茶席』を体験してみませんか

日時: 7月2日(日) 10時30分~ (概ね40分程度)
場所: 永福和泉地域区民センター 2階和室

定員: 10名

参加費: 500円

服装: 単衣の着物、浴衣、洋服
 着物、浴衣は、準備時間に 着替えるスペースあります。

亭主: 井上さん (表千家/町会役員)

参加申し込み、お問い合わせ:

和泉第三町会文化部 松本 080-3154-3402
 

和泉第三町会だより 6月号

社会生活もコロナ禍以前に戻ってきました。町会の活動も徐々に以前の状態に戻していきたいと思います。


定例総会が開催されました

さる5月27日(土) 10時30分から12時まで永福和泉地区区民センターで定例総会が開催されました。

昨年度から始めた事前に全会員に総会議案書を回覧し、同時に総会への出欠を伺う方式を今年度も採用し、86%の出席率(会場参加2%、総会議長への委任84%)で総会が成立しました。

議事としては、前年度の事業報告と決算報告、監査報告、今年度の事業計画案及び予算案の審議が行われ、すべての議案が原案通り承認されました。

今年度の事業計画の中で重点とする活動として、
・「コロナ禍で制限された大規模イベントを再開し、会員相互の交流を活性化する」
・「青壮年層会員の参加を活発化する方策を調査・試行する」
ことが謳われており、今後に期待されます。(総務部)

今後の活動・イベント予定

新型コロナウイルスも弱毒化が進み社会生活もコロナ禍以前に戻ってきました。
町会としても諸活動を徐々にコロナ禍以前の状態に戻していきたいと思います。
以下ご案内する活動・イベントへ奮ってご参加ください。

防災倉庫備蓄品棚卸 と D級ポンプ操作訓練

日時: 6月18日(日) 10時~12時
場所: 和泉学園東門傍
問合せ先: 防火防災部 梅田 090-3523-8592

お茶会
夏だからこその『お茶席』を体験してみませんか?

日時: 7月2日(日) 10時半~12時
場所: 地域区民センター
問合せ先: 文化部 松本 080-3154-3402

ふるさと和泉 みんなの夏祭り
4年ぶりに復活!
花火や屋台も準備中!
主催: あすをりなすの会

日時: 8月5日(土)
場所: 和泉学園校庭
問合せ先: 青少年部 橘 080-5881-5698

2023年度 第1回 「布草履教室」のご報告

5月31日(水)、永福和泉地域センターにて「布草履教室」を開催しました。講師は昨年に引き続き杉山第8地区長。参加者は15名です。

布草履は作り始めがなかなか難しいようですが、参加の皆さん、始めは苦戦しながらも、積極的に先生に質問したり、お隣同士で確認しあったりして次第に素敵な”マイ草履”が出来上がっていきました。

布の時からは想像できなかった色合いに「綺麗ですね〜」「可愛いですね〜」と会場が笑顔でいっぱいになりました。

布草履教室」は今後も開催を予定しています。
また、7月2日(日)には夏の「お茶会」の開催を予定しています。

今後も第三町会掲示板等にて順々にお知らせ致します。
参加ご希望、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。(文化部)

2023年度 役員紹介

今年度は三名の新任役員がおります。
どうぞご期待ください。

会長 梅田清永
副会長内山勝男
副会長津村洋子
会計役江波戸盛忠
監査役笠原文夫
監査役松本信
総務部長中島睦男
社会部長三浦陽一
広報部長橘弘輔兼任
広報部副部長藤原聡新任
文化部長松本利恵
文化部副部長井上幸恵新任
青少年部長橘弘輔
防火防災部長梅田達也
防犯部長深野邦良
保健環境部長内川周子
第一地区長森野眞知子
第二地区長清水祟章
第三地区長深野邦良兼任
第四地区長石井文成
第五地区長中井康児
第六地区長津村洋子兼任
第七地区長水上あつ子
第八地区長杉山美子
第九地区長鈴木秀典
第十地区長鈴木稚晴

2023年6月号
和泉第三町会 広報部
 

闇バイトは犯罪です

アルバイトを探すときは「高額」「即日現金」「高額即金」等の言葉に注意してください。

闇バイトとは

SNSやインターネット掲示板などで、短時間で高収入が得られるなど甘い言葉で募集しています。

応募してしまうと、詐欺の受け子や出し子、強盗の実行犯など、犯罪組織の手先として利用され犯罪者となってしまいます。

闇バイトに手を出さないために

アルバイトを探すときは「高額」「即日現金」「高額即金」「副業」「ハンドキャリー」「書類を受け取るだけ」「行動確認・現地調査」等の言葉に注意してください。楽をして大金を稼げるアルバイトは存在しません。

申込時に匿名性の高いアプリのインストールを求められる場合は、闇バイトの可能性があります。

怪しいと思ったら、友人や家族、警察に相談してください。

一度でも闇バイトをしてしまうと

やめたいと思っても、応募のときに送った身分証明書から「家に行く」「家族に危害を加える」と犯罪組織から脅されて逮捕されるまでやめられません。

逮捕されたあとに待ち受けるのは懲役や被害者への損害賠償です。もちろん犯罪グループは助けてくれません。闇バイトは使い捨てです。

闇バイト防止啓発動画

闇バイトに申し込んでしまったら

いますぐ最寄りの警察署、警視庁総合相談センター又はヤング・テレホン・コーナーに相談してください。

警視庁総合相談センター
電話: #9110
電話: 03-3501-0110 (代表)

ヤング・テレホン・コーナー(警視庁少年相談係)
電話: 03-3580-4970

警視庁サイト
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/drug/yami_arbeit/ban_yamiarbeit.html

 

徘徊高齢者探索システム

認知症高齢者が行方不明になった時のために

 


徘徊高齢者探索システム

認知症のある高齢者が徘徊し、行方がわからなくなった時、GPS等を利用して位置情報を探索し、早期発見を支援するためのシステムです。

対象者

区内在住の徘徊のある高齢者を介護している家族等 (介護者)
介護者は杉並区に住民登録が無くても申請できます。
高齢者が介護保険施設等に入所している場合は利用対象となりません。

サービス内容

位置情報専用探索機 (約25.5g)を貸与します。
探索機を高齢者 (使用者)に携帯させてください。
※心臓ペースメーカーをつけている場合はご使用いただけないことがあります。

申し込み・問い合わせ

〒166-8570 杉並区 阿佐谷南 1-15-1
杉並区 保健福祉部 高齢者在宅支援課 管理係
電話: 03(3312)2111 (代表)

杉並区のウェブサイト:
https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/koureisha/enjo/1004639.html

地域包括支援センター (ケア24):
申し込みは、地域包括支援センター (ケア24) でも受付けています。
https://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/kourei/houkatsu/index.html