安全パトロール隊ニュース 10月号

区内三警察署 三防犯協会共催で、「杉並区民地域安全のつどい 」を、開催いたします。


杉並区民 地域 安全のつどい

区内三警察署、三防犯協会共催で開催いたします。

日時: 令和5年10月17日(火) 午後2時~
場所: セシオン杉並 ホール(杉並区梅里 1-22-32)
内容:
・「わがまちの警察官」表彰
・マジック&トークショー マギー司郎 氏
・特殊詐欺被害防止公演(寸劇) 日本大学鶴ケ丘高校 演劇部

参加費無料(申込順) 区内在住・在勤者限定
申し込み締切日: 令和5年10月13日(金)

詳しくは区HPをご覧ください。https://www.city.suginami.tokyo.jp/event/kikikanrishitsu/kikikanritaisaku/1090139.html

全国 地域 安全運動

令和5年10月11日(水)~10月20日(金)
期間中、地域の防犯パトロールの強化などご協力をお願いします。

交通ルート・マナーを守ったパトロールにご協力ください
特に自転車を用いてパトロールを行う際は、 交通ルール・マナー遵守の徹底をお願いします。

9月中の区内の犯罪発生状況 (速報値)

●特殊詐欺  4件
・架空請求 (1件)
・ 還付金詐欺 (2件)
・ キャッシュカード詐欺 盗 (1件)

高円寺南、阿佐谷南、今川、天沼で、それぞれ1件ずつ発生
被害者の年齢は、30代 1名、60代 2名、80代 1名でした。

●空き巣  1件
阿佐谷北1丁目 マンション 無施錠のベランダから侵入

●ひったくり 0件

令和5年 8月 町別 刑法犯 発生件数

下記の数字はチラシの裏面から、和泉/永福/方南 区域の抜粋です。
公式見解ではありませんが、高円寺/阿佐ヶ谷/荻窪の中央線沿線で発生した事案が、半月から1ヵ月後に方南/和泉/永福に波及してくる傾向が見られるようです。

 

この安全パトロール隊ニュースは、杉並区役所の公式ホームページにも掲載しています。
https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kyukyu/anzenpatrol/news/1085899.html

 

布草履講習会

一緒に作ってみませんか?


布草履講習会

一緒に作ってみませんか?

開催日: 2023年11月18日(土) 13時~17時
場所: 明治大学和泉校舎 1階国際交流ラウンジ
定員: 町会5名 明治大学留学生5名
費用:
Tシャツご持参の方 200円
市販生地ご希望の方 800円
全一足分
持参する物: T シャツ 3枚、ペンチ、裁ちばさみ
主催: 和泉第三町会文化部 お申込み先: s.yoshiko5531@gmail.com


Class for Cloth Sandals

Let’s make Cloth Sandals together!

Date: November 18th, 2023. From 13:00 to 17:00
Place: Meiji University Izumi Campus Building No.1 International Lounge
Quota: 5 for International Students & 5 for Izumi Town Residents
Tuition fee: Actual expense only (500 yen)
Host: Izumi No.3 Town Culture Club & Meiji University
Contact: Meiji University Izumi Campus Administration Dept.

初心者向け 刺し子教室 開催のお知らせ

刺し子の基本的な縫い始めから終わりまで体験できます。お気軽にご参加ください。


和泉第三町会文化部主催

日時: 10月29日 (日) 13時~15時
場所: 永福和泉地域区民センター2階会議室
定員: 25名
参加費: 材料費 500円 (布、 針、 糸) 当日集金
(指ぬきご使用の方はご持参ください)

2時間で刺し子の基本的な縫い始めから終わりまで体験できるように9cm四方の小さなコースターにしました。
刺し子の入門編としてお気軽にご参加ください。

参加申し込み、 問い合わせは
文化部 松本 080-3154-3402 まで

 

和泉第三町会だより 9月号

新型コロナウイルスの弱毒化が進みましたが緩やかな流行は続いているようです。町会としては諸活動を徐々にコロナ禍以前の状態に戻していきたいと思います。


敬老記念品の贈呈基準が変わりました

毎年9月の敬老の日に合わせて、当会では満75歳以上の方に長寿をお祝いして敬老記念品を贈呈してきました。
昨年度の対象者は約400名で、最高齢者は100歳の方でした。
この5年間で贈呈対象者が約50名増加し、今後も増えることが予想されます。

長寿はまことにおめでたいことですが、記念品の費用も増加することになり、この2、3年町会役員会で記念品のあり方を検討し、また、近隣町会の例等も調査してきました。
その結果、引き続き記念品贈呈は続けるが、贈呈を個人単位から対象者のおられる世帯単位に変更することにしました。

例えば、一世帯に2名の対象者がおられる場合、記念品は、従来は2個でしたが、 今年からはその世帯に1個になります。
従来とは異なるため、戸惑いやご不満がおありになるかもしれませんが、事情をご賢察いただきご了承いただきますようお願いいたします。

尚、今年の記念品は風月堂のゴーフルになります。

(社会部)

梅田会長 東京防犯協会連合会から感謝状を授与される

当町会の梅田清永会長が、警視庁地域安全運動功労者として東京防犯協会 連合会から、この 8 月に感謝状を授与されました。

(総務部)

今後の活動・イベント予定

新型コロナウイルスの弱毒化が進みましたが緩やかな流行は続いているようです。
町会としては諸活動を徐々にコロナ禍以前の状態に戻していきたいと思います。
以下ご案内する活動・イベントへ奮ってご参加ください。詳細は別途お知らせいたします。

焼き芋会
主催:親児の会 後援:町会
小学校低学年を中心に
日時: 11月26日(日) 午後
場所: 和泉学園東門傍
問合せ先: 青少年部 橘 080-5881-5698

震災訓練 震災救援所
いざ、という時のために!
日時: 12月2日(土) 10 時~12 時
場所: 和泉学園
問合せ先: 防火防災部 梅田 090-3523-8592

ふるさと和泉 餅つき会
4年ぶりに復活!
日時: 12月3日(日) 午後
場所: 龍光寺前庭
問合せ先: 青少年部 橘 080-5881-5698

「夏のお茶会」開催のご報告

7月2日(日)永福和泉地域センターにて『夏のお茶会』を開催しました。
参加は、お手伝いを含めて13名。
お茶会が初めての方もいらっしゃいましたが、お手伝いも初めての方がほとんどでした。

始めは緊張感がありましたが、亭主から時折「大丈夫ですよ」の言葉に少しずつ和やかな雰囲気になりました。
お道具も人間国宝の高橋敬典さんの素敵な逸品を拝見することができました。
また、お茶席終了後は、みんなで歓談し、感想や貴重なご意見をいただきました。
次回お茶会の開催にむけ参考にさせていただきます。ご参加ありがとうございました。

次回は、『初心者向け刺し子教室』を予定しております。
2時間程で完成する作品です。
初めての方、久しぶりに針を持つ方、ご参加をお待ちしております。
詳細は後日町会掲示板等でお知らせいたします。
(文化部)

2丁目公園「流れ」清掃ご報告

今年も7月1日から2丁目公園で流水地「流れ」がオープンし、町会は清掃活動をいたしました。
8月31日までの予定でしたが循環水をろ過する設備が故障して8月25日に終了になりました。

今年は酷暑で熱中症予防が盛んに呼びかけられたためか、例年より利用者が少なかったようです。
また、例年8月によく見かけるセミの抜け殻、チョウ、カナブンなどの昆虫が少ないように感じられました。

水質は以前に比べ良くなりましたが、今一歩の改善を杉並区に要望しました。
また、夕方に女の子一人がいるようなこともあり、防犯上の注意も今後必要との認識になりました。
(保健環境部、青少年部、総務部)

「みんなの夏祭り」開催される

新型コロナ感染症蔓延のため中止を余儀なくされていた「ふるさと和泉 みんなの夏祭り」(主催:和泉学園地区地域教育推進協議会)が4年ぶりに8月5日に開催されました。
当日は盆踊り、各種アトラクション、屋台、花火など盛りだくさんのプログラムがあり、約3,500名参加者で大いに賑わいました。
当町会は夜間照明と消火器準備、盆踊りリード、駐輪場整理を担当しました。
(青少年、防火防災部)

2023年9月号
和泉第三町会 広報部

 

安全パトロール隊ニュース 8月号

自転車を停めたら 短時間でも 自宅の敷地内でも どこでも 必ず鍵をかけましょう!


区内で自転車の盗難被害が多発しています!

自転車を停めたら・・・
短時間でも、自宅の敷地内でも、どこでも必ず鍵をかけましょう!

ニセの 警告などによるサポート詐欺に注意!

インターネット閲覧中に偽りのセキュリティ警告等を表示し、金銭を騙し取ろうとするいわゆるサポート詐欺が増加しています!
セキュリティ警告画面が表示されても、慌てて相手に連絡をしないで下さい。

杉並区振り込め詐欺被害0ダイヤル
03-5307-0800

その警告、偽警告かも!

「偽のセキュリティ警告」を信じて サポート代金を支払ってしまったとの相談が増えています!!

犯罪者は、様々な手口で皆さんに電話をかけさせ、偽のサポートへ誘導しようとしています

手口その1 警告画面が次々と重なって開く!
手口その2 実在する企業のロゴが表示される!
手口その3 サポート窓口の電話番号が表示される!

都内中小企業者向け Tcyss無料相談窓口
03-5320-4773
東京都産業労働局商工部 都庁第一本庁舎20階北側
受付時間(都庁開庁日) 9:00-12:00 13:00-17:00

この安全パトロール隊ニュースは、杉並区役所の公式ホームページにも掲載しています。
https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kyukyu/anzenpatrol/news/1085899.html


参考


●インターネットの安全・安心ハンドブック
https://security-portal.nisc.go.jp/guidance/handbook.html

目次の抜粋
プロローグ インターネットにある基本的なリスクやトラブルを知ろう
第2章 よくあるサイバー攻撃の手口やリスクを知ろう
第6章 パスワードの大切さを知り、通信の安全性を支える暗号化について学ぼう
おわりに インターネットとよい付き合いを続けるために