犯罪 お悩み なんでも相談

誰かに話を聞いてほしい…
何度も万引きしてしまう…
万引きに困っているんだけど…
誰に相談したらいいんだろう…
深く考えずにやってしまう…

[実施期間] 令和2年4月21日(火)~10月31日(土)
[受付日] 火曜日~土曜日(祝日を除く) 
[時間] 午前9時~午後5時
[対象] 都内在住で、万引きなどの犯罪行為をしてしまうご本人、 そのご家族または関係者の方など

電話番号 03-6907-0511

● 社会福祉士や精神保健福祉士が電話相談を受け付けます。
● ご相談の内容に応じて、適切な支援機関や団体の紹介も行います。

● 匿名相談 OK
● 秘密 厳守
● 相談無料 (利用に伴う電話代は相談者負担です。)
● 来所相談 OK (事前に電話でご相談ください。)

本事業に関する問合せ
東京都都民安全推進本部都民安全推進課
03-5388-2265


メールけいしちょう

あなたの安全・安心のために、東京都内で発生した身近な犯罪等の情報をメールで配信。

希望する情報を選択可能(複数選択可)です。
■犯罪発生情報・検挙情報
通り魔ひったくり強盗
子供に対する犯罪等(声かけ・つきまとい等)
声かけ・つきまとい等公然わいせつ
多発している事件など
■防犯情報
防犯情報
特殊詐欺犯人からの架電情報
交通情報 防災情報
各種イベント情報・お知らせ

以下の手順で登録してください。
1 空メールを送信
2 返信メールに記載の登録用URLにアクセス
3 受信種別、受信時間帯、受信地域等を登録

詳しくは、下に添付の画像をご覧ください。

注意点
● 広く注意喚起をする必要がある情報については、選択している警察圏以外からもメールが届く場合があります。
● 登録は無料ですが、メールの受信に伴い通信事業者から請求される通信料等の費用については、利用者の負担と になります。
● 迷惑メールの拒否設定を利用している方は、ドメイン名 keishicho.metro.tokyo.jpからのメールを受信許可とする
設定にしてください。
● 『メールけいしちょう」の詳細については、 警視庁ホームページhttps://www.keishicho.metro.tokyo.jpから「メールけいしちょう等」をご確認ください。

【問合せ先】
警視庁犯罪抑止対策本部メールけいしちょう担当
TEL 03(3581)4321 8:30~17:15まで(土・日・祝日を除く)


和泉 第三町会 だより 7月号

2020年7月12日(日) 永福和泉地域区民センターにて定期総会が行われました。

本来は5月に開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言のため延期していました。
当日は再びウイルス蔓延の兆しのあるなか、多数の会員の出席をいただき無事総会を終えることができました。
総会ではすべての議案が承認されました。

2020年度事業報告・決算報告・監査報告
町会事業報告と同決算報告
出席者(会員の同席を含む)の厳正なる審議の結果、報告通り承認されました。

2020年度事業計画・事業予算
町会事業計画と事業予算
出席者(会員の同席を含む)の厳正なる審議の結果、提案通り承認されました。

和泉第三防災会
令和01年事業報告と決算報告及び、令和2年度事業計画と予算について
4月までに杉並区役所への報告義務がある為、4月の町会・防災会の役員会にて
承認された旨の報告がありました。

町会総会資料及び防災会資料は別紙にて回覧致します
ぜひご一読ください。


防犯部から

高井戸警察署管内の皆様
ちょっと待ってその電話!!サギかも

特殊詐欺の電話から、強盗に発展するケースも!
あなた自身を守るため、ご自宅の電話に対策を 主な詐欺の手口を確認してください!!

区役所・銀行員を名乗り
「医療費の還付があります。」
「期限が切れたので銀行での手続きになります。」

相手の言うままにATM操作するとお金を振り込んでしまいます!
お金が戻ると思ったら数百万円もの被害に・・・!!

百貨店・警察官を名乗り
「あなたのカードで、 ・高額の買い物をしている犯人がいます。」
「カードが偽造されています。新しいものに交換します。」

キャッシュカードを絶対に渡さない!
お金を引き落とされます!

息子・甥・孫を名乗り
「会社のカバンをなくした。」
「家族には言わないで。お金を貸してほしい。」

自宅にある金額を言ってしまうと強盗に入られるケースも!
合言葉を決めるなどご家族で話し合いを!

対策として
●留守番電話設定にしましょう!
録音メッセージで相手の確認をしましょう!

●電話で聞かれても答えない!
電話の相手は見えません。警戒してください!

●自宅にいても施錠を!
チェーン錠・ドアスコープ・モニター活用して防犯力を高めましょう!

警視庁高井戸警察署 03-3332-0110


和泉 第三防災会 ニュース No.3

発行 2020/6/10
和泉第三防災会 TEL: 090-3523-8592

イベントニュース

以下の活動を開催・参加する予定でしたが、緊急事態宣言発出に伴い中止しました。

03/11 「3.11を忘れない」(14:20~) @セシオン杉並
04/19 防災倉庫棚卸とD級ポンプ訓練 (10:00~) @防災倉庫
05/24 第三防災会総会(13:30~) @熊野神社

これから、開催・参加します。

07/12 第三防災会総会(10:30~) @永福和泉地域区民センター
07月 D級ポンプ点検、防災倉庫整理 @和泉学園脇地域防災倉庫
08月 大型消火器(5カ所)点検訓練
09月 AED救命訓練 @杉並消防署永福支所

詳細日程は、別途、町会 回覧板、掲示板、HPなどでお知らせします。

特集「新型コロナ対策と避難」

非常持ち出し袋に入れたい 新型コロナ対策備品

マスク
アルコール消毒液
ハンドソープ・固形石けん
使い捨てのビニール手袋
体温計
上履き・スリッパ
ウェットティッシュ、ペーパータオル
ゴミ袋


内閣府(防災担当)・消防庁によれば

「自らの命は自らが守る」意識を持ち、適切な避難行動をとりましょう
新型コロナウイルス感染症が収束しない中でも、災害時には、危険な場所にいる人は避難することが原則です。

知っておくべき5つのポイント

●避難とは[難]を[避]けること。
 安全な場所にいる人まで避難場所に行く必要はありません。
●避難先は、小中学校・公民館だけではありません。
 安全な親戚・知人宅に避難する ことも考えてみましょう。
●マスク・消毒液・体温計が不足しています。
 できるだけ自ら携行して下さい。
●市町村が指定する避難場所、避難所が 変更・増設されている可能性があります。
 災害時には市町村ホームページ等で確認して下さい。
●豪雨時の屋外の移動は車も含め危険です。
 やむをえず車中泊をする場合は、浸水しない よう周囲の状況等を十分確認して下さい。