1. 長張会長挨拶
新型コロナウイルスに新たな変異株が出てきた。オミクロン株は感染力は強いけれど、それほど重症化はしなさそうだ。だけれど、クラスターなど、「源」となると困るので感染予防に気を付けたい。
12月3日締め切りのパブリックコメント、個人名で複合的な施設の提案をした。
2. 各委員の近況・活動報告
多々納)パブコメ私も個人名で出した、住民の方々は神明中学を愛している。
わが町の警察官に神明駐在所守屋さんを推薦したが残念ながら選ばれなかった。
綾部)地協推の存在を保護司会で説明したがなかなか理解をされていないようなので、今後とも頑張りたい。高四小の震災救援所訓練に参加した。今回はまだ小規模。児童館のクリスマスイベントでサンタさんをしました。小さい子供達に泣かれてしまった。
秋山)12月12日クリスマスイベント開催、事前申し込み97名、当日100名。みなみでの申し込みにしたため、地元の子供が参加出来て良かった。
サンタ20名、トナカイ22名、交通整理14名のボランティア。
良い歯健康フェスティバル、座高円寺で開催。アンケートを見ると町の掲示板を見ての参加が多い。今後広報するときには町会に協力してもらえると良いかと思う。学びのカレッジで災害時のトイレの体験談を話した。
種岡)サタスタ支援してくれた東京女子大の学生さんと、学習支援活動の相談をしている。クリスマスイベント、トナカイで参加。学びのカレッジの去年の活動パンフレット作成。クリスマスコンサートの招待券を杉並大人塾連から頂き、吹奏楽部の生徒、家族17名にプレゼント。大人塾連勉強会、1月26日(火)14時~16時zoomで開催ぜひ参加いただければと思う。
中曽根)今、案内のあった勉強会の講師牧野先生は杉並区の新しい教育ビジョンの策定委員をして頂いた。来年度から10年の教育ビジョンは「みんなのしあわせを創る杉並の教育」なるべく子ども像とかあるべき人間像を置かないで、何を大事にしていくのかを軸にしたビジョン。11月に青少年委員研修はあったが、今度はより広く聞いていただきたい。
皆様から頂いたパブコメはすべての解答をHPに一部は広報すぎなみに掲載される。この間の講師謝礼は対応できなかったが、お金の使い方、共通ルールを押さえていただくと、色々アイディアを形に出来ると思う。
杉原)パブコメ頂いた意見に対して考え方を示させていただいて、HPに掲載させ
ていただく。教育ビジョン11月に教育委員会で決定してその後HPに掲載させていただいている。教育ビジョンの具体的な実現に向けて教育ビジョン推進計画を策定していく、それについてのパブコメは来年春ごろ予定している。
藤本)12月8日(水)ザ★えんにち開催。子供達が交代でお店屋さん、お客さんになり楽しむ。110名ほど参加。お祭りのようなものが2年空いてしまって、子供達が慣れていないのは想定していたが、職員側も戸惑いが多かった。
お祭りがなくても日常を大事に2年間過ごしたが、イベントに参加した子供たちの普段とは違った表情に触れ、心配をしながらも開催してよかったと思う。
12月15日綾部さんにサンタさんをしてもらった。泣くのも良い思い出で、お母さんたちも喜んでいた。
栗原)お悩み相談返事は2通でした。今後に向けて改善していきたい。
種岡さんからクリスマスコンサートチケットを頂き吹奏楽部の顧問の先生と相談し、子供だけでは渋谷のホールに行くのは心配だったため、家族単位での申し込みOKにして、本日チケット渡した。クリスマスイベント、トナカイで参加。神明中改築のパブコメを、震災救援所の方にもご意見を頂きたかったため、本年度担当の神明町文化会の方に連絡したところ、明日24日に救援所連絡会があり、参加します。神明祭について著作権について研修を受け検討中。
土佐)著作権研修参加。Zoomではない慣れない会議でした。HP団体の紹介ページは https://www.sugi-chiiki.com/shimmei-chikyousui/
1月14日にすぎなみ地域コムの操作説明会に参加予定。来月末に出来上がる予定。
3. 神明中学校の改築計画について
支援本部からパブリックコメントを出した際に、以前神明中学が廃校になりそうなときに設計士さんが書いた4階建てが建てられない場合の設計図が出てきたため、faxで送った。同窓会からは、お知らせをして各々パブリックコメントを出してもらったCSも個別で提出。
4. 今後の活動について
懇談会2月ごろ、ゲートキーパーによる講演会30~40分程度を提案。
―承認されました。
体育館を使用するのであれば、2/22、24、25のテスト期間中
前半講演会、後半懇談会1時間半~2時間 午前中
小学校の予定確認。
5. 地域学習支援について
勉強を教えてもらうだけでなく、中学生の居場所たまり場になればよい。
サタスタでも学習支援をしてくれた東京女子大の学生さんが賛成してくれた。
お試し 1月17日(月)17:00~19:00 場所西荻みなみ
対象は神明中に限らず、小学校が一緒だったがほかの中学に行っている子も参加
しやすい。地協推主催で出来るのでは?
場所代 2時間 2,500円 、ボランティア謝礼 1回2,200円
領収書フォーマットあり。
各中学校への連絡、大学生の日程調整をしてくれる、チームリーダーが欲しい。
東京女子大の先生、留学生を日本の中学生と交流してほしい。
児童館19:00まで開放 第3水曜日
―承認されました。
地協推の使用用紙の色について わかたけ色に決定。地教懇にて使用
次回懇談会 桃三小を招待声掛け
次回の開催は 2月10日(木)15:30~ 視聴覚室於