第4回運営委員会議事録

1. 長張会長挨拶

10/2 広報すぎなみで神明中学校の改築が発表された。
非常にうれしく思う。 最初の2年で設計、2年で工事。

2. 各委員の近況・活動報告

綾部)先日、都の薬物乱用防止の選考に行ったが、神明中は今年は出展しておらず残念。

多々納)みなみのハロウィンは雨の中盛況だったようで共催という形で、広報出来て良かった。 このご時世にあれだけの催しが出来るのは素晴らしい。 ありがとうございます。 報告など写真も見られて良かったが、メールでは煩雑になる為、重要なものはメールで、くだけた内容のものはlineで使い分けたい。

清水)サタスタは種岡さんからの紹介と多々納さんの息子さんも来ていただき、
先生が先週は6名、今週末は8名、今まで講師探しに苦労していたのでとてもありがたい。
生徒は23名の参加で手厚く見守っていただき、贅沢な時間でした。
職場体験、合唱コンクールも感染対策をして無事終了。
神明祭のDVD開催の動画、先生方の協力によりたくさん集まった。

秋山)ハロウィンは商店会の会長にも声をかけ、本格的な仮装で参加してくれた。
ホラーメイク体験神明中生は3名、その他1名、みなみで駄菓子屋さんをしているメンバー。 ホラーメイクは最終的に7名。
参加者をネットで申し込みにしたところ、8時間で定員に達してしまい、しばらくイベントがなかったせいか、遠方の方が多く出来れば地元の子供達に参加してほしい為、次回はみなみでの申し込みを考えている。
新しいお店にも参加していただき、宣伝になり良かった。
桃三PTAにも声をかけたが日程が合わず不参加、消防団、町会にも交通整理などで参加してもらい、65人ほどボランティアの参加があった。
ヒーローアプリ、地域福祉コーディネーターの紹介、町会自治会ガイドブックの作成のため取材。 12月から神明通りの朝市、小規模再開予定。

種岡)サタスタで良い機会を与えていただき、ありがとうございます。
大学側も地域に学生を出していきたい考えで、テスト前だけでなく頻繁に交流が出来ると良いと思う。 留学生もいる為、国際交流も考えていきたい。
共用品推進機構の星川さんと、「近未来の、ユニバーサルコンビニを考える」ワークショップを企画中。 中学生や保護者にも参加してほしい。 3月12日か13日頃。
学びのカレッジのチラシを小中学校に配布してもらったおかげで今までいなかった40代の参加があった。

藤本館長)10月末に神明中学校の職場体験が来てくれた。 とても良い子たちで毎日来てほしいくらいでした。
学校で行うお祭りが無くなってしまったので、児童館の中で12月に小規模で行う予定。

杉原課長)西荻ハロウィンは、お疲れ様でした。本日欠席の中曽根係長からの伝言で、折角だから、ボランティアで来てくれた方を協力者として繋げていってほしい旨のお話しがありました。
神明中学校の改築に関しては、現在、施設再編整備計画案について、パブリックコメントを実施中で、12月3日が締め切りとなっていますので、皆さんご意見をお寄せください。よろしくお願いします

栗原)ハロウィンは、お店の方々が積極的に参加してくれて子供達も喜んでいた。
クリスマスも参加してくれると言っていた。
サタスタ、中三息子が参加、一人で勉強するよりはみんながいた方がやる気が出る。 中一の子たちは、はじめやる気がなかったが、大学生に声をかけてもらってやる気になった。

土佐)HPについて、すぎなみ協働プラザに申し込みに行った。

3. 中学校の改築計画について

2018年 田中良区長との意見交換会を行った。 別紙資料にて説明
支援本部定例会に教育委員会事務局学校整備課長が説明に来てくれた。
R4から2年間かけて設計、その後R6~工事、R8年に外構
今後、改築懇談会を行う。
同窓会、神明町文化会、地教推から意見を出した方がよい。 12/3締め切り
地教推は、いくつでも意見をメールかlineで11月26日まで
4、 今後の活動について
中学生お悩み相談、期末テスト11/19まで次の週からPTAの謎解きと一緒に組み込んで行きたい。
PTAの謎解きイベント参加賞の景品として文房具を渡したい。
もともと神明祭で行う予定だったためその中の予算で、共催金を出してほしい。
承認されました。
お悩み相談は、模造紙に印刷し、ポストは封筒で。

5. HP 11月4日に社協に申し込みに行った。

ドメインを取るなどの申し込みはこれから。
全部の申し込みが終わって2~3週間で地域コムと個人のHPを作成。
天沼八丁会のHPを作っている方に相談。

神明祭DVDについて、頂いたビデオメッセージの使用した楽曲の著作権問題の申請などが分からないため、神明中の合唱ビデオを撮影した業者さんに相談して進めて行きたい。

スローガン、愛称について
愛称 神明の杜(みんなあつまれ)
スローガン Sustainable Affectionate Bonds by Brilliant Action(SABBA)

地教推のお手紙を出す用紙の色 ウグイス色、若草色で検討

地教連今まで桃三は入っていなかったが、地教推には入っていただくのはどうか?
承認されました。

ヒーローアプリ、風の扉代表坂本さん ゲートキーパーをしている。
自殺防止の一環から休み明けに学校にいけない子供の相談場所を提供
活動を学校経由じゃないと子供たちに周知されないため、地教推の新事業として提案してよいか?
承認されました。
児童館にも不登校の子供は来ている。 子供たちに色々な居場所があること知ってほしい。

次回の開催は12月23日(木)15:30~ 視聴覚室於
18:00~ 西荻みなみ