令和5年 バス旅行

お天気に恵まれ、総勢39名で久しぶりのバス旅行。伊豆めんたいパークでのお買い物から始まり、フルーツパークにてお昼ご飯&旬の甘いメロンの食べ放題。伊豆国一宮である三嶋大社へ参拝して社会の安寧を願い、町会の皆さん同士楽しく親交を深めてまいりました。

3月のパトロール

3月20日の春穏やかな日にパトロールを実施しました。

コロナマスク解禁のお達しが出て、初めてのパトロールで17名が参加してのパトロール。気温19度の春本番の中 ウキウキとした気分での実施でした。2種類の桜の花の前で、新たに新調した若葉のような色のグリーンのジャンバーを着ての記念写真を撮影し、花真っ盛りの中で笑顔も満開でした。

きずなサロンでのイベント

桜開花3月16日と報道される温かく穏やかな頃の3月12日に、きずなサロンいずみは南京玉すだれ、ヴァイオリンコンサート、前田先生の指導による歌と盛りだくさんで楽しい1日となりました。 毎月1回 実施のサロンです。他にも、きずなサロンガーデンではダーツ等を実施しております。お遊びにいらっしゃって下さい。

場所 泉南中学校多目的室 時間14時~

2月15日パトロール実施

2/15日(水)午後13:30分からパトロール実施

前日の14日はバレンタインデー 15日は気温9度 北よりの風が吹く寒い日でした。   それでも、どことなく漂う梅の香りと梅の花が、パトロールの皆さんに元気を送ってくれているようで心がほのかに温かく感じるパトロールの1日でした。           

泉南町会会員の別府輝彦氏が名誉区民になられました

発酵学・応用微生物学の発展に多大な貢献をし、令和4年11月に文化勲章を受章された別府氏が杉並区名誉区民になられました。

発酵学の分野において、広範な探索により微生物に由来する さまざまな新しい物質・現象を発見・解明する一方、遺伝子組換え技術を利用して動物由来の有用酵素の生産を実現するなど多数の先駆的研究成果を上げ、発酵学の発展に多大な貢献をされました。                    
特に、チーズ製造に実用される仔牛の第四胃で生産・分泌される凝乳酵素「キモシン」の遺伝子を、大腸菌に組み込み生産したことは、食品製造に遺伝子組換え技術を適用した世界初の例として画期的なことです。      
微生物学の基礎から応用にいたる幅広い分野において優れた業績を上げ、発酵学・応用微生物学の発展に大きく貢献した功績が評価され、令和4年(2022年)に文化勲章を授与されました。