令和6年度2学期の活動
2025年03月04日
スペシャルオリンピックスアスリートとの交流(SO委員会) 令和6年9月7日㈯ 1年生 講師:スペシャルオリンピックスボランティアとアスリート(フロアホッケー) 1年生を対象にスペシャルオリンピックスについて知る授業を行 … “令和6年度2学期の活動” の続きを読む
≫続きを読むスペシャルオリンピックスアスリートとの交流(SO委員会) 令和6年9月7日㈯ 1年生 講師:スペシャルオリンピックスボランティアとアスリート(フロアホッケー) 1年生を対象にスペシャルオリンピックスについて知る授業を行 … “令和6年度2学期の活動” の続きを読む
≫続きを読むエンカウンター授業(カウンセリング部) 令和6年4月13日 1~4校時 1年生 講師:岸本咲子 支援本部カウンセリング部によるエンカウンターの授業が行われました。エンカウンターとは、他者との出会いやコミュニケーション、交 … “令和6年度1学期の活動” の続きを読む
≫続きを読む中瀬検定(学習支援部) 令和6年1月13日㈯ 1校時~3校時 1年生~3年生 「中瀬ことばの検定」を基に生徒が詩や名文を暗唱し、保護者が聞き手となり、検定を行います。1回の持ち時間は90秒です 異学年交流授業(事務局) … “令和5年度3学期の活動” の続きを読む
≫続きを読む国際交流(事務局) 令和5年9月30日㈯ 第1G:1~2校時 第2G:3~4校時 全学年 講師:合同会社Active Learners米元さん、留学生44名 生徒縦割り班5~6名に日本語を勉強する留学生1~2名が加わり、 … “令和5年度2学期の活動(part2)” の続きを読む
≫続きを読む英語検定(学習支援部) 令和5年9月29日㈮ 114名の受験者があり、地域の方々に検定のお手伝いをいただき、英語検定を実施しました。 漢字検定(学習支援部) 令和5年10月13日㈮ 66名の受験者があり、地域の方々に検 … “令和5年度2学期の活動(part1)” の続きを読む
≫続きを読む