都留アルプス縦走
2025年3月の山行は第2週が小仏バス停から景信山経由で陣馬山(下山は神馬高原下)と第4週の都留アルプスでした。写真は都留アルプスからみた三つ峠から滝子山、鴈が腹摺り山に続く名峰の山並みです。天気に恵まれ快適なハイキング … “都留アルプス縦走” の続きを読む
当会のご紹介サイトです
2025年3月の山行は第2週が小仏バス停から景信山経由で陣馬山(下山は神馬高原下)と第4週の都留アルプスでした。写真は都留アルプスからみた三つ峠から滝子山、鴈が腹摺り山に続く名峰の山並みです。天気に恵まれ快適なハイキング … “都留アルプス縦走” の続きを読む
2025年2月22日 晴天に恵まれ足柄三山の一つ、矢倉岳に登ってきました。地蔵堂から足柄旧道で足柄峠へ、万葉公園経由で矢倉岳、というコースです。下山は当初地蔵堂に戻ることも考えましたが矢倉沢に降りました。
1月11日、新年初山行として弘法山から権現山経由鶴巻温泉までハイキングを行いました。快晴に恵まれ、富士山、相模湾の眺望がすばらしく、初山行に相応しい一日でした。
本年も宜しくお願い致します。2月に恒例の総会を開催し、4月から9月までの山行案を一同で検討します。中身の濃い山行を企画したいと思います。
新緑の樹林帯と花、ツツジが咲き、ときおり視界が開け、暑くなく爽快で癒しの「隠れ名山」でした。