![](https://member.sugi-chiiki.com/artcard/wp-content/uploads/2020/04/corner_gif_03_painting_mod.gif)
研究所が行っている「ゲームで脳を活性化! アナログゲーム講座」が、10/01、10/05の「健康チェック」を経て、10/08から始まりました。前期後期の前期分で、12/10まで、毎週1回の長丁場です。毎回、「このゲームが、脳の活性化にどのような効果があるのか」先生から説明があり、参加者は、その後ゲームスタート、毎回新しいゲームに挑戦し、楽しみながら脳を鍛えています。
![](https://member.sugi-chiiki.com/artcard/wp-content/uploads/2024/10/analogGame_No.1_20241008_3_mod_800-1-600x338.jpg)
![](https://member.sugi-chiiki.com/artcard/wp-content/uploads/2024/10/analogGame_20241015_1_600-485x600.jpg)
![](https://member.sugi-chiiki.com/artcard/wp-content/uploads/2024/10/analogGame_20241029_watanabe_800-600x450.jpg)
研究所が行っている「ゲームで脳を活性化! アナログゲーム講座」が、10/01、10/05の「健康チェック」を経て、10/08から始まりました。前期後期の前期分で、12/10まで、毎週1回の長丁場です。毎回、「このゲームが、脳の活性化にどのような効果があるのか」先生から説明があり、参加者は、その後ゲームスタート、毎回新しいゲームに挑戦し、楽しみながら脳を鍛えています。