新施設長 挨拶

2024年10月01日

本年9月から高齢者在宅サービスセンター大宮ふれあいの家の施設長の大任を仰せつかりました榎本武寛と申します。 杉並で生まれ、小学校は浜田山小学校、中学校は高井戸中学校を卒業しました。生まれ育った地域の福祉施設で働けることをとても嬉しく光栄に思っております。 幼少のころから持病の喘息を患い苦しんでいたのですが、大学卒業後に始めたランニングで病気を克服してその後、フルマラソンを完走できるまでになり、今ではなくてはならない私の楽しみとなっております。 その他、映画「男はつらいよ」「ゴットフリート」を全作何度も見返すなど人情味溢れる映画が好きです。 以前は教科書の営業マンをしておりましたが、心機一転13年前にこの福祉業界でお世話になることとなり、現在に至ります。 大宮ふれあいの家は、すばらしい緑あふれる環境があり、職員・ボランティアが演じる豊富なプログラムと近隣の小中学校や地域との交流があります。 ご利用者様がこれらの「ふれあい」を通して心身共に健やかに過ごせる居場所を提供し続けられるよう誠心誠意努めてまいりますので今後とも何とぞ宜しくお願い致します。 高齢者在宅サービスセンター 大宮ふれあいの家 施設長 榎本武寛